ビザ・パスポートの準備から携帯・スマホ・wifi事情まで-出国から帰国まで旅行のギモンを解決!

海外旅行でのパスポートなど貴重品の防犯対策と便利グッズをご紹介!

日本人が海外でもっとも多く遭遇するトラブルは「窃盗」の被害です。外務省の2015年海外法人援護統計の事件別内訳によると、窃盗被害が全体の約4分の1を占めており、窃盗被害にはスリ・ひったくり・置引などが含まれます。しかし、窃盗被害は防犯に対する意識と対策しだいで防ぐことも可能です。今回は、海外旅行で窃盗トラブルに巻き込まれないための、パスポートや財布など貴重品の携帯方法や防犯グッズをご紹介します。

日本人旅行客は窃盗に狙われやすい?

窃盗の被害にあった理由として「気を抜いていた」というのが多いようです。その他「外国人に比べて日本人は狙いやすいと思われているから」、「現金や貴重品を盗まれやすい場所に置いていたから」などがあげられます。

治安のいい日本で暮らす私たちは、普段の防犯意識がとても低いといわれています。ジーンズの後ろポケットにスマホや財布を入れていてもスリ被害にあうことがほとんどないのは日本くらいではないでしょうか。また、日本人は現金主義が多く多額の現金を持っている、カメラやスマートフォン、タブレットなど高価な機器を持っている可能性が高いと思われていることも覚えておきましょう。

▼こちらもチェック
海外旅行中の犯罪遭遇を防ぐためには?主な事例とその対策

出発前に現地の治安情報を確認!

渡航先が決まったら、外務省の海外安全ホームページなどで現地の治安情報を確認し、窃盗被害の多いエリアなど、事前に確認するようにしましょう。また、スリの手口を把握しておけば気をつけるべきポイントがわかります。「領事サービスセンター(海外安全担当)」では、安全対策の注意事項をまとめた各種パンフレット・小冊子などの資料を無料配布しているので、不安な方は問い合わせてみるといいでしょう。
外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)

出発前に準備しておくべき防犯対策

バッグや財布は目につきやすいブランド物は避け、小さいポーチやカードが入るくらいの小銭入れなどを用意し、クレジットカードは2枚ほど用意しておくと安心でしょう。

クレジットカードのほかに現金を持ち歩かない方法として、海外用プリペイドカードを用意しておくのも一案です。見た目はクレジットカードのようですが、キャッシングの機能はなく、あらかじめチャージしておいた金額だけ利用できます。クレジットカードのダミーとしても使え、万が一スキミングされても被害を最小限に抑えることが可能です。

海外では身分証明書としてパスポートの提示を求められますが、原本ではなくコピーでもOKのところもあります。ただし、中国など常にパスポートを携帯していなければならない国もあるので、事前に確認しておきましょう。

パスポートと同様に海外での身分証明として活用できるのが「国外(国際)運転免許証」です。国際免許の発行方法は各自治体によって異なりますので、各都道府県の運転免許センターか警察署に問い合わせてみてください。

▼こちらもチェック
海外旅行でレンタカーを借りる時の基礎知識とポイントまとめ

防犯グッズの紹介

セキュリティーポーチ・ウエストポーチ

貴重品を持ち歩く際は、できるだけ肌身から離さないことが大切です。泥棒はターゲットの隙を狙っているので、とりにくいと思わせることが重要なポイントになります。

パスポートや予備のクレジットカード、両替用の現金などの携帯には、服の内側に安全ピンで取り付けられるセキュリティーポーチやウエストポーチが便利です。足や腕に巻きつけるタイプもあるので、行く場所や用途によって使い分けるとよいでしょう。

▼こちらもチェック
海外旅行中の貴重品の持ち歩き方・保管方法のポイントまとめ

ネックストラップ

写真を撮ったり地図を見たりと活躍することの多いスマートフォンやカメラなどは、現地で高く取引されるためとても狙われやすいです。常に自分の視界に入るよう、ネックストラップを活用し首から提げたり、ワイヤーなどでバックや服とつないでおくなど工夫するとよいですね。

▼こちらもチェック
海外旅行の防犯は万全に!対策方法&防犯グッズを紹介

SNSでフォローする