ビザ・パスポートの準備から携帯・スマホ・wifi事情まで-出国から帰国まで旅行のギモンを解決!

空港で困らない!預け入れ荷物の重さ制限ルール

飛行機の預け荷物には重量制限があります

長期にわたって海外旅行や海外出張などに行く場合、どうしても荷物が多くなります。特に、寒い地域を訪れる場合は、セーターや上着など冬物が多くなりますので、かさばったり、重たくなるのが悩みの種です。
それでも「現地でもオシャレをしたいから、たくさん洋服を持っていこう」とばかり考えていると、チェックイン時に思わぬ落とし穴にはまってしまう可能性があります。

一般的な航空会社の荷物制限

搭乗クラスや航空会社によって異なる場合もありますが、一般的な航空会社では預ける荷物の個数・重さ・大きさの制限が定められています。

荷物制限の例

例として、ANAが設けている荷物制限を挙げます。

例:ANAのエコノミークラス
荷物の個数:1人当たり2個まで
荷物の重量:1つあたり23kgまで
荷物の大きさ:3辺(縦・横・高さ)の合計が158cmまで(キャスター・持ち手を含む)

制限を超過した場合のペナルティー

制限を超えた場合、いずれの航空会社においても超過料金が発生してしまいます。

例:ANAのアメリカ便
 荷物の個数超過:1個増えるごとに¥20,000
 荷物の重量超過:32kgまでは¥6,000、45㎏までは¥20,000
 荷物の大きさ超過:3辺の合計が292㎝までの場合¥20,000

LCC(格安航空会社)の荷物制限

運賃が安いことで近年ブームとなっているLCC(ローコストキャリア)では、料金も、荷物の重量や大きさなどに応じて厳密に定められています。

預け入れ荷物の価格の例

例:Jetstarエコノミークラス 
運賃¥23,506のフライトの場合
 受託手荷物15kg分 ¥4,062
 受託手荷物20kg分 ¥4,558
運賃¥28,790のフライトの場合
 受託手荷物15kg分 ¥2,250
 受託手荷物20kg分 ¥2,700

(※価格は一例であり、ここの記載内容と異なる場合もあるためご了承ください)

預け入れ荷物の個数・重さ・大きさ制限の例

例:Jetstarエコノミークラス アジア各国間国際線の場合
荷物の個数:制限なし
荷物の重量:1つあたり最大32kg、すべての荷物合計でひとり40kgまで
荷物の大きさ:3辺(縦・横・高さ)の合計が158cmまで(キャスター・持ち手を含む)

当日荷物を預ける場合の価格の例

荷物を預ける場合は、必ず航空券購入時に手続きをしてください。
例えばJetstarエコノミークラスでアジア各国間国際線を利用し、空港で受託手荷物を申し込んだ場合、15kgまで¥4,000、以降1kgごとに¥1,500の追加料金が発生します。

※ここで紹介した情報は2016年10月時点のものであり、随時変更される場合がありますので、必ず各航空会社の公式ホームページで最新の情報を確認してください。

SNSでフォローする