第22回
Gotcha!(やったぁ!)

ひげそりのコマーシャル、ピッと肌を切ってしまった瞬間、"Gotcha!”と出た。Got youの短縮系で、つかまえた、やられた、などの意。 先日西荻の病院で初めて有料の駐輪場なるものを知った。1時間百円も取る。あくどい!せこい! 前輪を枠の中に押し込んだと同時に、誰かが物陰で”Gotcha!”とほくそ笑んだ気がした。
実在の名ロデオライダーを描いた『エイト・セカンズ』のワンシーン。
ロデオ大会の出店での会話。
男性客 ”Two beers./ビール二本”
売り子 “ID?/身分証明書は?”
(言われた男、慌てる)
売り子”Gotcha!/ひっかかったね” 字幕にはあわてたろ、と出た。
『マトリックス』ではモーフィアスを空中で抱きとめたニール(キアヌ・リーブス)が”一言、”Gotcha!”
★ おまけ サーファー・ブランドにGOTCHA というのがあると千葉のサーファーのメル友に教わった。波をつかまえるという意味合いだろうか。ロゴのCが反対向きになっているのがご愛嬌。
Have a great day!

Copyright(C)
工藤明子

次へ
前へ
戻る