早めの予約でお得に GO TO THE WORLD

GO TO THE WORLD 海外旅行再開!
今すぐ 旅行を予約

エアトリでは安心安全
旅のお手伝いをさせていただきます。

航空券とセットならホテル料金が最大無料!エアトリプラスエアトリポイント!ポイントを貯めて航空券やホテルが買える!毎回、航空券代金・宿泊料金の2%をポイント付与!

各国の入国条件が大幅に緩和されました!
気軽に海外旅行へ行こう!

例えば、出入国に必要だった煩わしい手続きが不要になりました!入国条件が大幅に緩和!渡航に必要な手続きが不要になりました。(ワクチン3回目接種の場合)

航空券とホテルの取扱業界 No.1のエアトリなら
自分好みの旅行が見つかる

LCCなら燃油代なし!大人気!ビーチリゾート!航空券とホテルの組み合わせが自由自在!!

海外航空券

  • 2025/07/26に公開された料金で、特定の期間における1名あたりの往復航空券の料金です。料金と空き状況は変更される場合があります。

ご予約についての注意事項

  • ご渡航に際しましては、【航空券をご予約頂く前に】以下の内容を必ずご確認頂きますようお願い致します。
  • ・ご渡航国の出入国制限
  • ・ご渡航国の渡航目的に応じたビザの要否、及び内容
  • ・第三国等にて経由・乗り継ぐ場合の規制、ビザの要否
  • ・ご渡航国ならびに経由地のPCR検査陰性証明書、ワクチン接種証明書等の提示・提出の要否
  • ※各国の出入国・乗継に関する規制は、新型コロナウイルスの感染状況に応じて改正されておりますので、ご渡航終了まで常にご確認頂きますようお願い致します。
  • 外務省海外安全ホームページ(各国の入国制限・乗継規制等について)
  • ※出入国・渡航制限に起因する事由でお客様が損害を被られた場合、当社は責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいませ。
  • ※日本ご入国後の制限は出発国・地域、ワクチン接種の有無により異なります。詳細は厚生労働省水際対策のホームページにてご確認ください。
  • 厚生労働省・水際対策に係る新たな措置について
  • ※ワクチン証明書の発行予約受付の詳細は各市町村または自治体にお問い合わせください。
  • ※ワクチンを接種するかしないかは個人の判断であり、接種証明書の発行により、ワクチン接種を強制するものではありません。
  • ※ワクチン接種証明書を所持していないことをもって、海外への渡航ができなくなるものではありません。

  • ★スポット注意情報★(2023年1月9日現在)

  • ※タイのご入国に関するご注意※
  • タイは、1月9日からの入国者に対して、新型コロナウイルスのワクチン接種証明などの提示が必要となります。
  • 対象:18歳以上(タイのパスポート保持者、もしくはタイに入国しない乗り継ぎの方は除く)
  • (1)新型コロナワクチンに関する書類(以下1から3のいずれかが必要です)
  • 1:新型コロナウイルスのワクチン接種完了証明
  • 2:新型コロナウイルス感染から回復して6か月 (180日)以内であることを示す医師の手紙
  • 3:ワクチンを接種していない場合は、接種しない医学的理由に関する医師の手紙
  • ※ワクチンの必要接種回数は、ワクチンの種類によって異なります。詳細は以下のサイトをご確認ください。
  • https://www.caat.or.th/th/archives/70516
  • (2)新型コロナの治療費を含む保険
  • タイからの帰国時に新型コロナウイルスを理由に入国制限のある国(例:タイ出国前に陰性証明を取得する必要がある国)からタイに入国する乗客は、新型コロナウイルスの治療費をカバーする旅行保険に加入していなければならない。(保険加入期間は、タイ滞在期間プラス7日間必要)
  • 上記(1)及び(2)の書類を提示できない場合、タイに向かう航空機の搭乗を拒否される可能性がありますので、ご注意ください。
  • 詳細は、在タイ日本国大使館のサイトをご覧ください。
  • https://www.th.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
  • -----------------------------------------
  • ※韓国のご入国に関するご注意※
  • 無査証入国が可能な外国人(日本国籍の方含む)が、韓国に入国する際は、事前にオンラインにて「電子旅行許可制度(K-ETA)」の登録による旅行許可取得が必要です。
  • 出発72時間前までに、K-ETAのホームページから申請してください。
  • (www.k-eta.go.kr)
  • ※既に韓国の査証を保有している方は、K-ETAの申請は不要です。
  • ※留学・就業・営利目的等で入国を希望する場合は、事前に査証取得が必要です。

海外旅行のプロセス・渡航情報はこちら

エアトリでは、各国の入国に関する 最新情報をお知らせしています!

2023/03/30
韓国:4月1日入国分から12月31日までK-ETA(電子旅行許可制度)の申請が不要になりました。
2023/02/13
シンガポール:2月13日よりワクチン完全接種義務が撤廃されました。
2023/02/10
インド:2月10日よりPCR検査(搭乗前72時間以内)の義務付けが廃止されました。
2023/02/06
香港:2月6日より入ワクチン完全接種義務が撤廃されました。
2022/12/27
中国:1月8日より入国時の強制隔離が撤廃されます。
2022/11/01
韓国:11月1日より観光ビザ不要での渡航が可能になりました。
2022/10/11
日本:10月11日より入国後制限の大幅緩和が発表されました。
2022/10/01
タイ:10月1日より入国規制が撤廃となりました。
カナダ:10月1日より入国規制が撤廃となりました。
2022/09/13
ニュージーランド:9月13日よりワクチン未接種の方も渡航が可能となりました。
2022/09/05
フィジー:9月5日より入国後の抗原検査が撤廃されました。
2022/08/31
韓国:9月3日より入国前検査・陰性証明提出が不要になりました。観光ビザ不要での渡航が10月31日まで延長されました。
2022/08/29
シンガポール:8月28日23時59分以降より、ワクチン未接種の方も入国後の隔離が不要になりました。
2022/08/24
日本:9月7日到着より、ワクチン3回接種で帰国前PCR検査が免除になります。
2022/08/15
日本:短期渡航なら日本出発前の陰性証明書が帰国用の証明書として有効になりました。
台湾:8月15日より入境が許可された方は陰性証明書不要になりました。
2022/08/04
韓国:8月4日から8月31日まで観光ビザなしで渡航可能になりました。
2022/08/01
ニューカレドニア:8月1日より、入国規制が撤廃されました。
フランス:8月1日より、入国規制が撤廃されました。
マレーシア: 8月1日より、入国規制が撤廃されました。
2022/06/11
アメリカ: 2022年6月12日13:01(JST)日本出発便より、出発前陰性証明書が不要になりました。
ハワイ: 2022年6月12日13:01(JST)日本出発便より、出発前陰性証明書が不要になりました。
2022/05/23
韓国:6月8日より、入国後の隔離が不要になりました。
2022/05/23
韓国:6月1日より、観光ビザの発給が再開されます。
2022/05/21
日本:6月1日より、入国後制限が大幅に緩和されます。
2022/05/15
ベトナム:5月15日より入国規制が撤廃されました。
2022/04/13
デンマーク:PCR検査、隔離が全て不要になりました。
チェコ:PCR検査、隔離が全て不要になりました。
カンボジア:出発前PCR検査が不要になりました。
2022/03/25
タイ:4月1日より、出発前PCR検査が不要になります。
2022/03/16
イギリス:3月14日より、PCR検査、隔離が全て不要になります。
2022/02/24
日本:3月1日以降の入国後制限緩和の詳細情報が発表されました。
2022/02/18
日本:3月1日より、入国後制限が緩和されます。
2022/02/14
デンマーク:2月1日より、ワクチン接種が完了している場合、陰性証明書の提出や入国後の検査、隔離は不要になりました。
イギリス:2月11日より、ワクチン接種完了の有無に関わらず、入国後の隔離が不要になりました。
2022/01/29
日本:1月29日より、入国後の待機期間が7日間に短縮されました。
2022/01/25
タイ:2月1日から、隔離免除(Test&Go)の申請が再開されます。
2022/01/10
イギリス:1月7日より、ワクチン接種が完了している場合、出発前のPCR検査が不要になりました。
2021/12/16
オーストラリア:12月15日より、ワクチン接種が完了している場合、入国が可能になりました。
2021/11/08
日本:11月8日より、ビジネス目的の帰国や入国の場合、待期期間が3日間に短縮されます。
2021/11/02
カナダ:12歳以上のすべての旅行者を対象に、航空機等の搭乗に際してワクチン接種が義務付けられました。
2021/10/27
アメリカ(ハワイ州)/(ハワイ州以外):11月8日午前12:01(米国東部標準時)より、アメリカに出発する18歳以上のすべての外国人は、ワクチン接種証明書の提示が原則義務付けられます。
2021/10/23
タイ:11月1日より、日本からの入国規制が緩和(隔離免除)されます。
2021/09/30
日本:10月1日より、帰国時・入国時の水際対策が緩和されます。
2021/09/28
韓国:【10/1より再適用】韓国へ入国する予防接種完了者に対する隔離免除を9/1~9/30まで停止していますが、10月1日以降、隔離免除が再開されます。
2021/09/12
カナダ:9/7より、カナダ入国の14日前までにワクチン接種が完了している場合、旅行目的の入国が可能となりました。
日本政府発行のワクチンパスポート(新型コロナワクチン接種証明書)は使用可能です。
2021/08/24
★渡航可能な主な国々★(2021.8.24現在)
・リゾート: ハワイグアム☆
・都市: ドイツ☆イタリア☆オーストリア☆トルコ☆フランス☆オランダクロアチアスイススウェーデンスペインデンマークベルギーポルトガルドバイアメリカ
☆は、日本政府発行のワクチンパスポート(新型コロナワクチン接種証明書)が使用可能な国・地域です。
2021/07/31
7/30より、ワクチンパスポートの対象国が拡大されました!
ドイツリトアニアタイ(プーケット)など
2021/07/26
7/26より、ワクチンパスポートの申請受付が開始されました!
ワクチンパスポートにより入国後の隔離措置が免除されるのは、以下の5ヶ国です。
イタリアオーストリアブルガリアポーランドトルコ
2021/07/23
カナダ:8/9より入国規制が大幅に緩和されます。
・ワクチン未接種の方:入国後、政府指定ホテルでの3日間の隔離が解除されます。
・ワクチン接種完了の方に同行の12歳未満のお子様:14日間の自己隔離が免除になります。
・米国在住の米国籍、米国永住権保有の方:不要不急の渡航が許可されます。
★★9/7より、ワクチン接種が完了している方は、米国以外からの旅行目的の渡航も許可される予定です★★
2021/07/10
カナダ:ワクチン接種完了で、入国後の隔離が不要になりました。(7/5 23:59以降の入国から適用)
2021/07/10
グアム:入国後の隔離が不要になりました。(7/4 00:01以降の入国から適用)

気軽に海外へ!日本帰国時の陰性証明書が不要に!

新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、各国の入国条件が大幅に緩和されました。
エアトリでは航空券の手配だけではなく、新しく必要になった手続きや帰国後検査のサポートなど、
安心・安全な旅のお手伝いをさせていただきます。

海外旅行のプロセスについて

出発から帰国までのご案内

  • 日本出国時
    1. ①ワクチン接種証明書(2回以上)
    2. ②陰性証明書
    3. Visit Japan Webのダウンロード
      (日本入国時の手続きを簡素化できます)
    • ●ビザ(査証)・電子渡航認証システムが必要な国もあります
      例:韓国・アメリカ・カナダ
    • ●海外旅行保険の加入をお勧めします
    対象国

    必要なし

    フランス・イギリス・イタリア・ ドイツ・ポルトガル・ハンガリー・ オーストリア・チェコ・スロバキア・フィンランド・ギリシャ・マレーシア・ 韓国・オーストラリア・ ベトナム社会主義共和国・モルディブ・ニューカレドニアなど

    ①②のいずれかが必要

    アラブ首長国連邦など

    ①が必要

    アメリカ(ハワイ含む)・グアム・ シンガポール・カナダ・ニュージーランド・インドネシア共和国・サイパン・ パラオ共和国・タヒチなど

  • 現地出国時

    ワクチン3回以上接種の渡航者
    →陰性証明書の取得不要

    ワクチン3回未満接種の渡航者
    →現地出発前72時間以内のPCR検査陰性証明書

    ※日本入国に有効なワクチン接種証明書はこちらから確認できます

    対象国

    全ての国で必要

  • 日本入国時

    ワクチン接種の有無に関わらず入国時の検査なし、自宅等の待機措置なし

  • ※情報は変更される場合がございますので、最新情報はご自身でご確認ください。
  • ※日本居住の日本国籍者の渡航を基準とします。
  • ※2022/08/15より、日本出国前に取得した陰性証明書が、渡航先の出国前72時間以内に検体採取されている場合、日本帰国・入国用の陰性証明書としても使えることとなりました。

日本帰国時のワクチン接種証明書について

有効なワクチン接種証明書とは?

ワクチン接種証明書は以下の条件を満たすものに限り有効です。

政府等公的な機関で発行された接種証明書であること
※日本で発行された接種証明書は、以下のいずれかに該当するものが有効です
  • ・政府又は地方公共団体発行の「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」
  • ・地方公共団体発行の「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」
  • ・医療機関等発行の「新型コロナワクチン接種記録書」
  • ・その他同等の証明書と認められるもの
以下の事項が「日本語」または「英語」で記載されていること
  • ・氏名
  • ・生年月日
  • ・ワクチン名 または メーカー
  • ・ワクチン接種日
  • ・ワクチン接種回数
以下のワクチン(ワクチン名/メーカー)のいずれかを2回接種していることが分かること
  • ・コミナティ(COMIRNATY)筋注/ファイザー(Pfizer)
  • ・バキスゼブリア(Vaxzevria)筋注/アストラゼネカ(AstraZeneca)
  • ・スパイクバックス(Spikevax)筋注/モデルナ(Moderna)
  • ・ジェコビデン(JCOVDEN)筋注/ヤンセン(Janssen)※こちらのみ1回接種をもって2回分相当とみなします
  • ・コバクシン(COVAXIN)/バーラト・バイオテック(Bharat Biotech)
  • ・ヌバキソビッド(Nuvaxovid)筋注/ノババックス(Novavax)
以下のワクチン(ワクチン名/メーカー)のいずれかを3回目以降に接種していることが分かること
  • ・コミナティ(COMIRNATY)筋注/ファイザー(Pfizer)
  • ・スパイクバックス(Spikevax)筋注/モデルナ(Moderna)
  • ・ヌバキソビッド(Nuvaxovid)筋注/ノババックス(Novavax)
  • ・バキスゼブリア(Vaxzevria)筋注/アストラゼネカ(AstraZeneca)
  • ・ジェコビデン(JCOVDEN)筋注/ヤンセン(Janssen)
  • ・コバクシン(COVAXIN)/バーラト・バイオテック(Bharat Biotech)※2022年7月31日~

※「接種証明書」は、住民票を登録している市区町村の窓口で申請して書面で取得するか、「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」から電子データを取得できます。書面でも電子データでも法的な効力は同等です。

※接種証明書に更新(訂正)があった場合は、再取得する必要があります。3回目接種の証明書が必要な場合も同様です。

渡航情報

日本から海外へ渡航の際に必要となる入国条件や必要書類については、各国・地域をご確認ください。
※国・地域は、五十音順で掲載しています。

  • ハワイ
  • 北米・中南米
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • 中東・アフリカ
  • オセアニア
アメリカ合衆国(ハワイ州)2022/06/11 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 必須(18歳以上の外国人)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
アメリカ食品医薬品局(FDA)が認可したワクチンと、世界保健機関(WHO)が緊急時に使用するリスト(EUL)に掲載されたワクチンを下記の通り接種
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・1回接種型ワクチンを接種し 2週間(14日)以上が経過している
・2回接種型ワクチンの 2回目を接種し 2週間(14日)以上が経過している
・ワクチンの交差接種(異なる組み合わせを少なくとも 17日間隔で接種)から2週間(14日)以上が経過している

●例外規定
・医学的にワクチンの接種できない方
・緊急の渡航で、適時にワクチン接種を受けることができない方
※「例外宣誓書」を航空会社に提示することで、ワクチン接種が免除。
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
アメリカ合衆国(ハワイ州以外)2022/06/11 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 必須(18歳以上の外国人)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
アメリカ食品医薬品局(FDA)が認可したワクチンと、世界保健機関(WHO)が緊急時に使用するリスト(EUL)に掲載されたワクチンを下記の通り接種
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・1回接種型ワクチンを接種し 2週間(14日)以上が経過している
・2回接種型ワクチンの 2回目を接種し 2週間(14日)以上が経過している
・ワクチンの交差接種(異なる組み合わせを少なくとも 17日間隔で接種)から2週間(14日)以上が経過している

●例外規定
・医学的にワクチンの接種できない方
・緊急の渡航で、適時にワクチン接種を受けることができない方
※「例外宣誓書」を航空会社に提示することで、ワクチン接種が免除。
入国後制限 隔離なし
※店舗や娯楽施設等の入場には、マスク着用もしくはワクチン接種証明書等の提示が必要な場合があります。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
カナダ(入国規制撤廃)2022/10/01 更新
    
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
NEW
不要
ワクチン接種
NEW
不要
入国後制限
NEW
隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
アルゼンチン2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種未完了の場合、搭乗72時間前以内に実施したPCR検査(又は抗原検査)の陰性証明書が必要。
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
※入国14日前までにワクチン接種を完了していること。
入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種未完了の場合、PCR検査(又は抗原検査)実施日から7日間の隔離の実施。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
エクアドル2022/06/03 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種未完了の場合、搭乗72時間前以内に実施したRT-PCR検査(又は抗原検査)の陰性証明書が必要
ワクチン接種 必須(3歳以上)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
【ワクチン接種要件】
QRコード付きで出発14日前までに接種を完了したもの
※QRコードのついていない証明書は無効
入国後制限
隔離なし
※インドを出発・経由して入国する場合は、出発前72時間以内のPCR検査の陰性証明書の提出が必要。また、入国後10日間は自宅又は任意の宿泊施設にて予防隔離。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
キューバ(入国制限撤廃)2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ジャマイカ(入国規制撤廃)2022/06/18 更新
入国可否 〇:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
※アメリカで乗り継ぐ場合は、ワクチン接種証明が必要です。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
※渡航後、最低5日間の移動制限を推奨。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
チリ2022/6/24 更新
入国可否 △:可能
※警戒レベルによる
陰性証明書 警戒レベル1:推奨
警戒レベル2:チリに入国する飛行機の搭乗前72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要
警戒レベル3:チリに入国する飛行機の搭乗前48時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要
ワクチン接種 【警戒レベル2以上で必須】
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
入国後制限 警戒レベルにより隔離を実施
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
パナマ2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書
不要
※ワクチン2回接種未完了の場合、入国前72時間以内に受けたPCR検査または抗原検査の陰性証明書が必要。
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
世界保健機関(WHO)、欧州医薬品局及び米国医薬品局が承認するワクチンを2回接種し、最後のワクチン接種から14日間以上が経過している者

入国後制限 ※陰性証明書、もしくはワクチン接種証明書の提示で隔離免除。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ブラジル2022/08/03 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書
NEW
不要
※ワクチン接種が未完了で入国が許可された場合、出発前24時間以内に受けたPCR検査(又は抗原検査)の陰性証明書が必要

ワクチン接種 必須(12歳以上)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
※ブラジル人、ブラジル国内に居住している外国人、医師の診断によりワクチン接種ができないことを証明できる方は不要

【ワクチン接種要件】
衛生監督庁(ANVISA)、世界保健機関(WHO)、または渡航者がワクチンを接種した国の当局が承認したワクチンであり、接種から14日間以上が経過している者

入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種証明が提示できない場合、入国後14日間の自主隔離。
※入国後5日以降にPCR検査を受け陰性の場合、隔離解除。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ペルー2022/6/24 更新
入国可否
○:可能
陰性証明書 不要
※12歳から17歳は2回、18歳以上は3回のワクチン接種を完了していない場合は検査結果が出発前48時間以内のPCR検査の陰性証明書が必要
ワクチン接種
必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
※ワクチン接種完了から14日以上経過していること。

【ワクチン接種要件】
ペルー又は外国で新型コロナワクチンの1回目及び2回目の接種を完了していること
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
ボリビア2022/6/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種が完了していない場合は、搭乗する72時間前以内に受けた鼻腔検体でのPCR検査、または48時間前以内に受けた鼻腔検体での抗原検査の陰性証明書が必要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中
※ワクチン接種完了から14日以上経過していること。
入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種証明書を提示できない場合、以下の措置が必要
・上記陰性証明書の提示
・コロナに罹患した場合の治療費の支払いが可能な健康保険に加入
・入国72時間後以降に自己負担でPCR検査を実施し、陰性証明書を入手するまで、保健・スポーツ省の管理の下、隔離措置(原則として自宅待機)
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
メキシコ(入国規制なし)2022/06/02 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
     
陰性証明書
NEW
不要
※ワクチン3回目接種済みの場合、陰性証明書が不要
※ワクチン接種が未完了の場合、出発前72時間以内に受けたPCR検査陰性証明書が必要

【陰性証明書要件】
・現地出発前72時間以内に受けた有効な検査であること
・日本政府指定のフォーマット、または証明書へ記載すべき内容が満たされた英文の陰性証明書であること
※2022/08/15より、日本出国前に取得した陰性証明書が、渡航先の出国72時間以内に検体採取されている場合、日本帰国・入国用の陰性証明書としても使えることとなりました。
英文の陰性証明書かつ、証明書内に「氏名、生年月日、検体採取方法、検査方法、検査結果、検体採取日時、証明書交付年月日、医療機関名」が記載されていれば、厚生労働省の指定様式以外でも日本帰国・入国用証明書として有効となります。
※厚生労働省の指定様式以外の証明書を使用する場合、搭乗手続き・日本入国時の確認に時間がかかることがあるため、「ファストトラック」での入国手続きが強く推奨されています。
※出発国での搭乗手続きの際に所持していない場合、搭乗を拒否されます。
※詳細は、厚生労働省のホームページ「【水際対策】出国前検査証明書」にてご確認ください。
必要書類等 ・検疫所が確保する宿泊施設での待機・誓約書の提出(該当国に滞在していた場合)
・スマートフォンの携行、必要なアプリの登録・利用
・質問票の提出
・ワクチン接種証明書の提示
※ワクチン接種証明書が提示できない場合は、出発前72時間以内に受けた有効な検査の陰性証明書を提出
※詳細は、厚生労働省のホームページ「水際対策に係る新たな措置について」にてご確認ください。
ワクチン接種
NEW
推奨
【ワクチン接種要件】
■下記ワクチンのいずれかを3回接種していることが確認できる証明書を検疫で提示してください
・コミナティ(Comirnaty)筋注、RTU筋注/ファイザー(Pfizer)、ビオンテック(BioNTech)、復星医薬(フォースン・ファーマ)
・バキスゼブリア(Vaxzevria)筋注/アストラゼネカ(AstraZeneca)
・スパイクバックス(Spikevax)筋注/モデルナ(Moderna)
・コビシールド(Covishield)/インド血清研究所
・ジェコビデン(JCOVDEN)筋注/ヤンセン(Janssen)
・コバクシン(COVAXIN)/バーラト・バイオテック (Bharat Biotech)
・ヌバキソビッド(Nuvaxovid)筋注/ノババックス(Novavax)
・コボバックス(COVOVAX)/インド血清研究所
・Covilo BBIBP-CorV 不活化新型コロナワクチン(ベロ細胞)/シノファーム・北京生物製品研究所
・コロナバック (CoronaVac)新型コロナワクチン(ベロ細胞)不活化/シノバック
・コンビディシア(CONVIDECIA)/カンシノ・バイオロジクス
※ジェコビデン(JCOVDEN)筋注/ヤンセン(Janssen)及びコンビディシア(CONVIDECIA)/カンシノ・バイオロジクス(CanSino Biologics)の場合は、初回接種に限り1回の接種をもって2回分相当とみなします。
※1-3回目で異なる種類のワクチンを接種した場合も、有効と認めます。
帰国・入国後
待機期間
NEW
■令和4年10月11日以降の入国入国禁止措置の解除について
これまで指定されていた上陸拒否の対象国・地域は全て解除されました。
■令和4年10月11日以降の検疫措置について
全ての帰国者・入国者について、原則として入国時検査、自宅または宿泊施設での待機、公共交通機関不使用等を求めないこととなりました。
※ 詳細につきましては 厚生労働省ホームページ(水際対策)、外務省海外安全ホームページも併せてご確認下さい。
インド2023/02/10 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
※事前の観光ビザの取得が必要。アライバルビザの申請は停止中です。
陰性証明書
NEW
不要
※2023年2月10日よりPCR検査の義務付けを廃止
※ただし、出発地を問わず、インドに到着する全国際線旅客の2%に相当する人数への、到着時の空港におけるランダムなRT-PCR検査は現在も実施されていますので、引き続き御留意下さい。
ワクチン接種
NEW
必要
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
入国後制限 隔離なし
インド到着後14日間は毎日の体温確認などセルフモニタリングが必要。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
インドネシア2022/08/17 更新
入国可否 ○:入国可能
※ジャカルタ、デンパサールなど主要空港にて特別到着査証(VOA)の発給再開。
陰性証明書
NEW
不要
※インドネシア国内線利用に際して規制が以下の通り定められています
・ワクチン3回接種済み:陰性証明書不要
・ワクチン2回接種済み又は1回接種済み:出発前72時間以内に検体採取したPCR検査の陰性証明書が必要
ワクチン接種 必須
日本政府発行の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
出発14日以上前までに規定回数(ワクチンの種類によって異なり、通常2回)のワクチンを完全接種していること
●例外規定
・インドネシア国民
・6~17歳の子供
・外交/公用査証保持者
・一時滞在許可(ITAS)/ 定住許可(ITAP)保持者
入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種未完了にて特別に入国した場合、5×24時間の隔離。かつ4日目にPCR検査実施。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ウズベキスタン(入国規制撤廃)2022/06/15 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
NEW
不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
NEW
不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
韓国2023/03/30 更新
入国可否
NEW
○:可能
入国時
必要書類
NEW
①K-ETA(電子旅行許可制度)の申請・許可取得(申請はご搭乗の72時間前まで)
※2023年4月1日入国分から12月31日まで不要
②Q-CODE(検疫情報事前入力システム)の登録
③(推奨)海外旅行保険
陰性証明書 不要
ワクチン接種 推奨
日本政府発行の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
カンボジア2022/08/17 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 推奨
日本政府発行の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中
入国後制限
NEW
隔離なし
※ワクチン接種未完了の場合は、到着時に迅速抗原検査が必要(費用はUSD5相当(自己負担))
・陰性:隔離不要 かつ 入国直後より国内を自由に移動可能
・陽性:自宅等で隔離・療養できる場合はそのまま自宅等で7日間の隔離
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
シンガポール2023/2/13 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
NEW
不要
※2023年2月13日以降の入国分からワクチン未接種者の陰性証明書の提示が不要になりました。
ワクチン接種
NEW
不要
※2023年2月13日以降の入国分から短期滞在でのワクチン接種証明書の提示が不要になりました。
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
スリランカ2022/06/08 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種が未完了の場合、以下のいずれかが必要。
・出発前72時間以内に受けたPCR検査陰性証明書
・出発前48時間以内に受けた抗原検査陰性証明書
ワクチン接種 推奨
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
※ワクチン接種完了から14日経過していること。
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
タイ2023/01/12 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種
NEW
不要
入国後制限 隔離なし
・隔離なし(滞在中の抗原検査キットでの検査実施を推奨)
※陽性が確認された場合は、タイ保健省が定める病院において再度検 査及び治療を受けることになります。
乗り継ぎ情報 ■バンコク・スワンナプーム空港
・乗り継ぎ時間:24時間以内(出発の24時間前までに発券された、出発地から目的地までの同一の航空券番号の航空券が必要)
・新型コロナウイルス感染症に対する医療費1万USドル以上を補償する医療保険英文証明書を所持
■日本■
帰国・入国後
待機期間
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
台湾2022/09/27 更新
 
入国可否 △:可能
※台湾国民、台湾外国人居留証保有者、外国籍の配偶者と未成年の子供など。
※ビジネス渡航目的でビザを取得した外国人。
陰性証明書
NEW
搭乗前2日以内に受けたPCR検査陰性証明書
※8月15日から、中華民国国籍者、有効な居留証、特別入国許可を保持している者、台湾で乗り継ぐ者は証明書不要。
ワクチン接種 不要
入国後制限 3日間の自宅または防疫ホテルでの隔離+4日間の自主防疫が必要
■日本■
帰国・入国後
待機期間
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
中国2023/01/08 更新
入国可否 外国人は原則不可
※外交、公務、礼遇、乗務員(C)ビザを所持する外国人などが入国可能。
※駐日中国ビザ申請サービスセンターにてビザ申請が必要。
陰性証明書
NEW
1月8日より日本から中国へ渡航する際の事前手続きについて、これまでの健康コード申請を廃止し、出発48時間前以内のPCR検査1回及び中国税関出入国健康申告に変更になりました。
※現在、各航空会社により対応が異なります。詳細は航空会社にご確認お願い致します。
ワクチン接種 不要
入国後制限
NEW
2023年1月8日から入国時の強制隔離撤廃
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【1月8日午前0時(日本時間)】以降
中国(香港・マカオを除く)に渡航歴(7日以内)のある全ての入国者は、出発前72時間以内に受けた検査の陰性証明書が必要。また日本入国時検査を実施する。(陽性の場合は、政府指定の施設にて隔離)
また、中国(香港・マカオを除く)からの直行便での入国者については全員入国時検査を実施する。自宅等での待機なし。(陽性の場合は、政府指定の施設にて隔離)
※1月12日以降、マカオからの直行便も対象となります。
ネパール2022/06/16 更新
入国可否 ○:可能
※ビザの取得が必要。
陰性証明書 不要
※ワクチン接種が未完了の場合、出発前72時間以内に受けたPCR検査陰性証明書(6歳以上)が必要。
※注意:ワクチン接種が完了している方は、陰性証明書が不要となっていますが、実際には搭乗拒否される事例が発生しています。
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
新型コロナウイルス感染症に対するワクチンを2回以上接種し、最後のワクチン接種から14日間以上が経過している者
入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種証明書を提示しない場合、10日間ホテルで隔離。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
フィリピン2022/06/02 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
※ブースター接種が完了していない18歳以上の方は、以下のいずれかが必要
・出発前48時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書
・出発前24時間以内に受けた迅速抗原検査陰性証明書
ワクチン接種 必須(外国人)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
出発日時から14日間以上前に、下記ワクチンを接種済みの場合にのみ、完全なワクチン接種者とみなされる
・フィリピン食品医薬品局(EUA)によって発行された緊急使用許可、もしくは特別許可(CSP)が出ているワクチン
・世界保健機関(WHO)の緊急使用リスト
入国後制限 隔離なし。入国後、7日目までセルフ・モニタリングを行う。
※ワクチン接種が完了いていないフィリピン国籍者は、入国後隔離ホテルにて5泊6日の隔離。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ブータン2022/06/18 更新
入国可否 ○:可能
※ビザの取得が必要
陰性証明書 不要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
入国後制限 到着時にはPCR検査を実施し、滞在先で24時間自主隔離が必要。
到着時検査が陰性であれば、その時点、もしくは24時間の自主隔離完了後、隔離終了。
ただし、陽性であった場合は、追加的に5日間の隔離が必要となる。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
ブルネイ2022/06/18 更新
入国可否 ○:可能
※観光目的の入国は不可。
※重要なビジネス関係者(公務含む)、留学、治療目的の滞在、直近親族訪問等は事前に入国許可が必要。
陰性証明書 不要
ワクチン接種 必須(18歳以上)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
・2022年10月31日まで:「ジョンソン・エンド・ジョンソン社製のワクチンの場合は1回、その他のワクチンであれば2回接種済みであること」
・2022年11月1日以降:「ブースター接種済み、もしくは2回目接種がブルネイ入国日から遡って3ヶ月以内の者」
 上記定義に基づくワクチン接種完了者であれば、出発国に関係なく、空路による必要不可欠でない目的でのブルネイ入国が可能。
入国後制限 隔離なし
※ワクチン未接種者は到着後、COVID-19の検査及び隔離が求められる
到着日(Day1)にARTを実施し、翌々日(Day3)に政府指定のヘルスセンター又は私立診療所において、RT-PCR検査を受検。PCR検査の陰性結果を受領するまで、隔離場所にて隔離あり
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
ベトナム(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
香港2023/02/06 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書
NEW
出発予定時刻前24時間以内の迅速抗原検査又は48時間以内のPCR検査
ワクチン接種
NEW
不要
香港政府は、2月6日(月)から新型コロナウイルス感染症に対する各種防疫措置について、以下のとおり調整する旨発表しました。
1.海外から香港に入境する非香港居民(香港永久性居民身分証 または 有効な長期滞在ビザを所有しない方(観光等の目的で入境する短期渡航者を含む))の ワクチン完全接種義務が撤廃されました。
ただし、海外又は台湾から香港に入境する全ての渡航者(3歳以下の者を除く)は、出発予定時刻前24時間以内の迅速抗原検査又は48時間以内のPCR検査
2.中国本土及びマカオから香港に入境する際の入境要件
中国本土及びマカオから香港に入境する渡航者は、迅速抗原検査又は核酸検査を実施する必要はありません。
入国後制限
NEW
入境0~5日目まで毎日迅速高原検査を推奨
乗り継ぎ情報 ■香港国際空港
2023年1月8日より、香港国際空港を経由して目的地に向かう乗客の乗り継ぎサービスは完全に再開されました。(香港経由での中国本土への乗り継ぎも可能となりました)
なお、香港国際空港でのお乗り継ぎの際は各航空会社などをご覧になり十分ご留意下さい。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
マレーシア(入国規制撤廃)2022/08/08 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
マレーシア政府は2022年8月1日以降、さらなる入国制限の緩和をすることを発表しました。
陰性証明書
NEW
不要
ワクチン接種
NEW
不要
2022年8月1日以降、マレーシア入国に際してワクチン接種状況は問われなくなりましたが、航空会社の規定によってはマレーシア行きのフライト搭乗時に「ワクチン接種証明書」の提示を求められる場合がありますので、搭乗予定の航空会社に必ずご確認下さい。
入国後制限
NEW
隔離なし
乗り継ぎ情報 ■クアラルンプール国際空港
・乗継の際、ターミナル間の移動不可。
・最短で接続する航空便に乗り継ぎ可能。
【重要】中国への乗り継ぎ不可。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
モルディブ(入国規制撤廃)2022/06/05 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
※出発前72時間以内にオンラインの所定サイト上で健康状態に関する情報を入力が必要。 ※旅行者以外:入国後3~5日以内にPCR検査推奨。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
モンゴル(入国規制撤廃)2022/06/05 更新
入国可否 ○:可能
※日本国旅券所持者に対する査証免除措置(滞在30日以内)
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要

入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
アイルランド(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
イギリス(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
イタリア(入国規制撤廃)2022/06/02 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
不要
入国後制限
隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
バチカン市国2022/06/07 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 PCR検査陰性証明書
※ワクチン接種証明書があれば不要
ワクチン接種 推奨
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

※バチカン市国及び教皇庁直轄の教会や付属施設等への入国・入場の際に提示が義務付けられている「グリーンパス」の一つとして、ワクチン接種証明書が承認されています。
入国後制限 なし
※バチカン市国及び教皇庁直轄の教会や付属施設等への入国・入場に際して、「グリーンパス」の提示を義務付け。
★バチカン市国が承認している「グリーンパス」
・バチカン市国発行のグリーンパス(ワクチン接種証明書)
・欧州連合で発行されるグリーンパス
・その他の国で発行される同等の証明書(ワクチン接種証明書、治癒証明書又は抗原検査・PCR検査による陰性証明書
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
※イタリアは【区分:青】ですが、バチカン市国は【黄】となりますので、ご注意ください。
エストニア(入国規制撤廃)2022/06/24 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
ワクチン接種
不要
入国後制限
隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
オーストリア(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
オランダ2022/06/07 更新
入国可否 原則不可
※ワクチン接種が完了、もしくは例外規定に該当する場合は入国可能。
陰性証明書
不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効(接種完了から270日以内)

【ワクチン接種要件】
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・ブースター接種を完了していること(現在のところ有効期限なし)
・2回接種型ワクチンの完全接種から14日以上経過、かつ270日以内であること
・1回接種型ワクチンの完全接種から28日以上経過、かつ270日以内であること

入国後制限 隔離なし
※薬局等で購入可能な抗原検査キット等を用いた検査の実施が推奨されています。
乗り継ぎ情報 ■アムステルダム・スキポール空港
オランダに入国せずにEUシェンゲン域外に乗り継ぐ場合、PCR検査陰性証明書は不要。
※最終到着地の検疫措置に従ってください。
※アムステルダム・スキポール空港での乗り継ぎ時間は48時間以内
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ギリシャ(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
クロアチア(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ジョージア(入国規制撤廃)2022/6/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書
不要
ワクチン接種
不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
スイス(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
スウェーデン(入国規制撤廃)2022/06/01 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
スペイン2022/06/16 更新
入国可否
○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
※ワクチン接種未完了で入国が許可された場合、以下のいずれかが必要
・出発前72時間以内に発行されたPCR検査の陰性証明書
・出発前24時間以内に発行された欧州委員会が認める抗原検査の陰性証明書
※シェンゲン協定加盟国で乗り継ぐ場合、乗り継ぐ空港で入国審査となります。その場合、その国の入国・乗継規定が適用されますので、ご注意ください。
ワクチン接種
推奨
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
最後に接種したワクチンが欧州医薬品庁 または 世界保健機関によって承認されたもの
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・ワクチンの完全接種(※)の14日後から270日以内まで有効(18歳未満の子供については270日経過後も有効)
・ブースター接種済みの場合はブースター接種日当日から有効(接種日から270日以内まで)
※1回接種型ワクチンの1回目接種日または2回接種型ワクチンの2回目接種日

入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
スロバキア2022/06/24 更新
入国可否
○:可能
陰性証明書
不要:日本からの渡航者は、PCR検査陰性証明書不要。

※シェンゲン協定加盟国で乗り継ぐ場合、乗り継ぐ空港で入国審査となります。その場合、その国の入国・乗継規定が適用されますので、ご注意ください。
ワクチン接種
推奨
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
EUまたはWHOによって緊急使用が認められたワクチンの推奨回数接種完了から14日以上、かつ270日以内の者

入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
チェコ(入国規制撤廃)2022/06/02 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
デンマーク(入国規制撤廃)2022/06/02 更新
入国可否 ○:観光目的での可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ドイツ(入国規制撤廃)2022/06/15 更新
入国可否
○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ノルウェー(入国規制撤廃)2022/06/04 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※スヴァールバル諸島への入島のみ、入島前及び入島後の検査義務あり。
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ハンガリー(入国規制撤廃)2022/06/04 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
フィンランド(入国規制撤廃)2022/08/04 更新
入国可否 ○:可能
※ワクチン接種証明書の提示により入国可能。
陰性証明書
NEW
不要
※シェンゲン協定加盟国で乗り継ぐ場合、乗り継ぐ空港で入国審査となります。その場合、その国の入国・乗継規定が適用されますので、ご注意ください。
ワクチン接種 不要
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
フランス(入国規制撤廃)2022/08/04 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

入国後制限
NEW
隔離なし
乗り継ぎ情報 ■パリ・シャルルドゴール空港
・シェンゲン域内:パリで入国。出発前72時間以内に受けたPCR検査陰性証明書、及び誓約書が必要。
・EUシェンゲン域外:フランスの入国を伴わない24時間以内の乗り継ぎの場合、陰性証明書等は不要。最終到着地の検疫措置に従ってください。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ブルガリア(入国規制撤廃)2022/06/04 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ベルギー(入国規制撤廃)2022/06/07 更新
入国可否
○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
不要
入国後制限
隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ポーランド(入国規制撤廃)2022/06/04 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
【注意】ロシア、ベラルーシ経由での入国不可。
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ボスニア・ヘルツェゴビナ(入国規制撤廃)2022/06/16 更新
入国可否
○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ポルトガル(入国規制撤廃)2022/07/12 更新
入国可否
○:可能
陰性証明書
不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
マルタ2022/06/07 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種未完了の場合、入国前72時間以内に受けたPCR検査陰性証明書が必要
※シェンゲン協定加盟国で乗り継ぐ場合、乗り継ぐ空港で入国審査となります。その場合、その国の入国・乗継規定が適用されますので、ご注意ください。
ワクチン接種 推奨
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
欧州医薬品庁(EMA)が有効性を認めたワクチンを接種していること
※ワクチン接種完了から14日以上経過していること
※VeriFLYアプリを通じてワクチン接種証明書の真正性を証明すること

入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種未完了の場合、入国後14日間の自己隔離。マルタ政府が定める隔離基準に従い行う。隔離費用は自己負担(1泊朝食付100ユーロ)
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
モナコ2022/08/18 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書
不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種
不要
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
モンテネグロ(入国規制撤廃)2022/06/04 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
リトアニア(入国規制撤廃)2022/06/04 更新
入国可否 ○:観光を目的とした入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ルクセンブルク2022/08/04 更新
入国可否 ○:可能
※ワクチン接種証明書を所持している場合、入国可能。
陰性証明書
NEW
不要
ワクチン接種
NEW
必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
欧州レベルで製造販売承認を取得している以下の4種類のワクチンが認められています
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・ビオンテック・ファイザー社製コミルナティ
・モデルナ社製スパイクバックス
・アストラゼネカ社製ヴァクスゼブリア
・ジョンソン・エンド・ジョンソン社製ヤンセン・ワクチン

入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
NEW
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ロシア2022/08/04 更新
入国可否 ○:可能
※ビザの申請が必要です
※全土に危険情報として退避勧告(レベル4)・ 渡航中止勧告(レベル3)が発出されており、渡航は止めてください
陰性証明書
到着前48時間以内に受けたPCR検査陰性証明書
※ロシア国籍の方は不要
ワクチン接種 不要
入国後制限 労働活動のため団体組織で入国する外国人労働者は14日間の隔離が必要。
乗り継ぎ情報 ロシア領内にて乗り継ぐ場合、到着前48時間以内に受けたPCR検査陰性証明書が必要。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
アラブ首長国連邦(ドバイ)2022/06/05 更新
入国可否 ○:観光での入国可能
※日本は「グリーン国」に含まれています。
陰性証明書 不要
※ワクチン未接種・接種未完了者・未承認ワクチンのみの接種者は出発前48時間以内に受けたPCR検査のQRコード付き陰性証明書(鼻咽頭スワブ推奨)が必要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
世界保健機関 及び アラブ首長国連邦が承認しているワクチンの規定回数接種が完了していること
※QRコード付きワクチン接種証明書 が必要

入国後制限 日本からの渡航は隔離なし
乗り継ぎ情報 ■ドバイ国際空港
出発地が日本であり、ドバイに「入国せずに」第三国に渡航する場合は、ドバイ国際空港での検査証明等の提示は不要。
※最終目的地の検疫措置に従ってください。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
アラブ首長国連邦(アブダビ)2022/06/05 更新
入国可否 ○:可能
※日本は「グリーン国」に含まれています。
陰性証明書 不要
※ワクチン未接種・接種未完了者・未承認ワクチンのみの接種者は出発前48時間以内に受けたPCR検査のQRコード付き陰性証明書(鼻咽頭スワブ推奨)が必要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
世界保健機関 及び アラブ首長国連邦が承認しているワクチンの規定回数接種が完了していること
※QRコード付きワクチン接種証明書 が必要
※出発5日前までに【 Al Hosnアプリ】のワクチンレポートに登録が必要
入国後制限 日本からの渡航は隔離なし
・ワクチン接種完了者:入国後30日ごとにPCR検査を行い、陰性であることが必要。
・ワクチン接種未完了者:入国後7日ごとにPCR検査を行い、陰性であることが必要。
※ワクチン接種未完了者については、公共施設に入れない可能性があります。
乗り継ぎ情報 ■アブダビ国際空港
出発地が日本であり、アブダビに「入国せずに」第三国に渡航する場合は、アブダビ国際空港での検査証明等の提示は不要。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
イスラエル(入国規制撤廃)2022/06/05 更新
入国可否 ○:入国可能
陰性証明書 不要
※第三国で乗り継ぐ場合、乗継国の規定に従ってください。
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
イラン2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 入国前72時間以内に出発国の厚生当局の承認を得た医療機関によって発行されたPCR検査の陰性証明書(12歳以上)
ワクチン接種 【必須】
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中
入国後制限 入国時、新型コロナウイルスの症状がみられた外国人は、PCR検査で陰性が判明し、症状が回復するまで、政府指定施設で隔離。
■日本■
帰国・入国後
待機期間

【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
カタール2022/06/05 更新
入国可否 ○:可能
※日本は「グリーン国」に含まれています。
陰性証明書 出発前48時間以内に受けたPCR検査陰性証明書
※カタール国籍、居住者は、ワクチン接種の有無に関わらず、陰性証明書不要。
ワクチン接種 推奨
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中

【ワクチン接種要件】
カタール保健省が承認したワクチン接種を完了していること
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・2回接種型ワクチンの2回目接種から14日間経過、かつ9か月以内であること
・1回接種型ワクチンの接種から2週間経過から14日間経過、かつ9か月以内であること
・条件付き承認済みワクチン接種完了者は、2回目接種から14日間経過、かつ6か月以内でカタール渡航前30日以内に実施した血清抗体検査が陽性であること
※ブースター接種済みの場合は接種から7日間経過、かつ12か月以内であること
※QRコード付きワクチン接種証明書 が必要
入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種完了者:入国後24時間以内に迅速抗原検査。
※ワクチン接種未完了者:入国後5日間、自宅もしくはホテルで隔離+隔離5日目に迅速抗原検査
乗り継ぎ情報 ■ドーハ・ハマド国際空港
カタールに入国せず、乗り継ぎの場合、事前申請・PCR検査陰性証明書は不要。
※最終到着地の検疫措置に従ってください。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
トルコ(入国規制撤廃)2022/06/03 更新
入国可否 ○:観光での入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
乗り継ぎ情報 ■イスタンブール空港
トルコに入国せずに第三国に乗り継ぐ場合、最終到着地の検疫措置に従った必要書類を空港にて提示できるよう準備してください。
※渡航先の国によっては、トルコからの日本人の入国を認めていない場合があるため、事前に渡航先の入国可否をご利用航空会社に確認してください。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
エジプト(入国規制撤廃)2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 不要
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
エチオピア2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
※有効なビザがあれば入国可能
陰性証明書
不要
ワクチン2回接種の接種証明書がない場合は、下記いずれかの陰性証明書が必要
・出発前72時間以内のRT-PCR検査の陰性証明書
・到着前24時間以内のAg-RDT検査の陰性証明書
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
ワクチンはJ&J製は1回、アストラゼネカ、シノファーム、シノバック、モデルナ、ファイザー製は2回接種後から2週間が経過していること

入国後制限 自宅等にて7日間の自主隔離が必要
※ワクチン接種証明書を提示できる場合は、隔離不要
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ケニア2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※ワクチン未接種者は、出発前72時間以内に受検したPCR検査の陰性証明書が必要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中
入国後制限 ワクチン接種を完了していない者は、ケニア到着時に自費(30米ドル)にて抗原検査を受検しなければならない。同抗原検査の結果、陽性であった場合、自費(50米ドル)にてPCR検査を再受検し、自主隔離を実施する。5歳未満の子どもに対するPCR検査要件は免除する。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
コートジボワール2022/06/24 更新
入国可否
○:可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種証明書がない場合、到着前72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要
ワクチン接種 【推奨】
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中
入国後制限 隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
フライト情報 主なフライト情報(アビジャン)
・エールフランス航空(パリ乗継)/成田発
・ターキッシュエアラインズ(イスタンブール乗継)/羽田発
・カタール航空(ドーハ乗継)/成田発
チュニジア2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種が完了していない者は、以下のいずれかが必要(18歳以上)
出発前48時間以内に受けたPCR検査陰性証明書
出発前24時間以内に受けた抗原検査陰性証明書
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
2回接種完了から7日以上経過し、適切な保健当局が発行した接種証明書を携行していること
(J&J製ワクチンの場合は接種完了から28日以上経過していること)
入国後制限 入国後、5日間(入国日含む)の自宅等における自主隔離となる。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)
南アフリカ共和国(入国規制撤廃)2022/08/04 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書
NEW
不要
ワクチン接種 不要
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中
入国後制限 隔離なし
※ワクチン接種証明書または陰性証明書の提示ができない場合、入国時抗原検査を実施(有症状の場合は入国後10日間の自己隔離)。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
モロッコ2022/06/24 更新
入国可否 ○:可能
陰性証明書 不要
※有効なワクチンパスがない場合は、出発72時間前以降に受けた鼻腔咽頭拭い液によるPCR検査の陰性証明書(12歳以上)
ワクチン接種 必須
【ワクチン接種要件】
3回目を接種済み または 2回目を接種してから4カ月以内である必要がある (ヤンセン(ジョンソン・エンド・ジョンソン)の場合は1回目の接種が他のワクチンの2回分の接種に相当)
入国後制限 日本を含むリストAの国からの入国は、隔離不要。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
オーストラリア2022/08/04 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種
NEW
不要
※入国後のPCR検査等の受検義務及び隔離免除の要件等は、各州・地域の最新情報の確認が必要。
入国後制限 ※到着した州によって規定が異なります。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ニュージーランド2022/09/13 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
ワクチン接種
NEW
不要
入国後制限
NEW
隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
アメリカ合衆国(グアム)2022/06/13 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
アメリカ食品医薬品局(FDA)が認可したワクチンと、世界保健機関(WHO)が緊急時に使用するリスト(EUL)に掲載されたワクチンを下記の通り接種
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・1回接種型ワクチンを接種し 2週間(14日)以上が経過している
・2回接種型ワクチンの 2回目を接種し 2週間(14日)以上が経過している
・ワクチンの交差接種(異なる組み合わせを少なくとも 17日間隔で接種)から2週間(14日)以上が経過している

入国後制限 隔離なし
※店舗や娯楽施設等の入場には、ワクチン接種証明書等の提示が必要な場合があります。
※例外的にワクチン接種未完了で入国した場合、10日間の隔離。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
アメリカ合衆国(北マリアナ諸島・サイパン)2022/07/19 更新
入国可否 〇:入国可能
陰性証明書 不要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
アメリカ食品医薬品局(FDA)が認可したワクチンと、世界保健機関(WHO)が緊急時に使用するリスト(EUL)に掲載されたワクチンを下記の通り接種
※以下のいずれかに該当する場合、ワクチン接種が完了しているとみなされます
・1回接種型ワクチンを接種し 2週間(14日)以上が経過している
・2回接種型ワクチンの 2回目を接種し 2週間(14日)以上が経過している
・ワクチンの交差接種(異なる組み合わせを少なくとも 17日間隔で接種)から2週間(14日)以上が経過している

入国後制限 隔離なし
※コロナワクチン接種完了者(2回)の到着後隔離はなし。および5日目の検査も希望者のみ。
※ワクチン未接種者については5日間の自主隔離が必要。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
タヒチ(フランス領ポリネシア)2022/06/16 更新
入国可否
○:観光目的の入国可能
陰性証明書 不要
※ワクチン接種未完了の場合、以下のいずれかが必要。
・搭乗前72時間以内に受けたPCR検査陰性証明書
・搭乗前48時間以内に受けた抗原検査陰性証明書
ワクチン接種
必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効性確認中
※アメリカ経由の場合、ワクチン接種証明書が必要となりますのでご注意ください。
入国後制限
隔離なし
※ワクチン接種未完了の場合、7日間の自主隔離、及び入国後7日目に検査。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
ニューカレドニア(入国規制撤廃)2022/08/18 更新
入国可否
○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
ワクチン接種
不要
入国後制限
隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
パプアニューギニア2022/06/16 更新
入国可否
○:入国可能
陰性証明書
不要
ワクチン接種
必須(18歳以上の外国人)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
過去6か月間以内に当局が認めるワクチンを2回(J&Jは1回)接種した者が完全接種者とみなされる
(有効と認められるワクチン:アストラゼネカ、ファイザー・ビオンテック、モデルナ、J&J、シノファーム、シノバック、ノババックス、コバクシン、コボバックス)

入国後制限
隔離なし
※入国時のPCR検査で陽性となった場合、7日間、指定ホテル(自費)または自宅にて隔離
(18歳未満の者については、親又は保護者がいる自宅で隔離)
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
パラオ2022/08/09 更新
入国可否 ○:可能
※出発前に14日間のソーシャルディスタンスの維持、マスクの着用及び大規模集会の参加自粛。
陰性証明書
NEW
不要
ワクチン接種 必須
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
米国食品医薬品局または世界保健機構のいずれかが緊急使用許可を承認または認可したもの、もしくは台湾保健当局の承認するメディゲンワクチンの接種を渡航日の14日前までに規定回数接種を完了していること
入国後制限
隔離なし
※パラオ入国後4日間の自己健康観察及び常時マスクの着用が必要。
※パラオ入国後3~5日目(到着日は0日目)にパラオ国立病院敷地内の検査センターで新型コロナウイルス検査の受検を推奨。
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:青】
・入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
フィジー2022/09/05 更新
入国可否 ○:観光目的の入国可能
陰性証明書
不要
ワクチン接種 必須(16歳以上)
日本の海外渡航用ワクチン接種証明書:有効

【ワクチン接種要件】
渡航14日前にファイザー、モデルナ、アストラゼネカまたはジョンソン&ジョンソン製等のCOVID-19ワクチンの接種を完了していること
入国後制限
NEW
隔離なし
■日本■
帰国・入国後
待機期間
【区分:黄】
・ワクチン接種3回完了:入国時の検査なし、自宅等での待機なし。
・ワクチン接種2回以下:入国時の検査あり、自宅等で5日間の待機(待機3日目に自主検査し、陰性結果をMYSOSで届出により4日目以降の待機解除。)

※情報は変更される場合がございますので、最新情報は各国の入国条件をご確認ください。

各国の陰性証明書取得の詳細を見る

格安航空券 > 海外格安航空券 > 早めの予約でお得に GO TO THE WORLD