ベルギーへ飛行機でアクセス! 首都ブリュッセルの空港情報まとめ
ベルギーの首都ブリュッセルは、歴史ある観光都市。日本からの直行便も就航する国際空港があり、国の玄関口としても機能しています。A・Bそれぞれのターミナルは設備やサービスが充実し、ワッフル・チョコ・ビールなどベルギーグルメを扱うレストランやショップも多数見つかります。空港アクセスは、ターミナル地下に駅がある鉄道利用が便利。
ベルギーの首都ブリュッセルは、博物館・美術館・歴史遺産がたくさんある魅力的な観光都市。美しい広場「グランプラス」などの歴史的な建築物のほか、ワッフルやチョコレート・ビールなど、数多くの名物グルメもあります。
ブリュッセル国際空港は、ベルギー国内で最大規模の空港です。ヨーロッパ方面へはもちろん、アフリカ方面など世界各国への便も多数就航しており、日本からの直行便も設定されています。
ブリュッセル国際空港は、主にシェンゲン国・アフリカ・アメリカへの便が運航するターミナルAと、それ以外の国へ向かう便が多いターミナルBがあり、その中央を連絡通路でつなげています。ATMや外貨両替機は、ターミナル各所にあります。
有料ラウンジはターミナルA・ターミナルBどちらにも設置。プライオリティパスで利用できるほか、軽食やコーヒー・紅茶などのドリンク、ベルギービールなどのアルコール類も提供しています。パソコンやシャワー室などの環境も整っています。
搭乗時刻間際にゲートに集合すると飛行機に搭乗できない場合があり、また外国旅行に慣れていない場合は手続きや検査に時間がかかることもあるので、時間に余裕をもって行動するようにしましょう。
ブリュッセル国際空港内には、グルメやショッピングを楽しめる店舗が多く営業しています。焼きたてのベルギーワッフルなど伝統的なベルギー料理を食べられる「Belgorama」や、日本にも出店しているカフェ「スターバックス」もあるので、搭乗時刻までのんびりと時間を過ごせます。
実は世界有数のチョコレートが販売されるスポットでもあるブリュッセル国際空港。空港によると、1日で2tものチョコレートが購入されるそうです。ターミナル内にあるチョコレート専門店「The Belgian Chocolate House」では、ベルギー産の人気チョコレートブランドの商品を多数扱っていて、日本ではなかなか購入できないブランドまで見つかります。
ほかにも空港内には、スーパーや雑貨店・免税店などのショップが多数。早朝から深夜まで営業するお店も多く、お土産選びで困ることはないでしょう。お酒が好きな方へのお土産には、こだわりの商品が多く販売されるベルギービールを選んではいかがでしょう。
ブリュッセル国際空港は、ブリュッセルから北東へ約15km離れた場所にあります。
もっとも手軽なアクセス手段は鉄道で、空港ターミナル地下にある「ブリュッセル空港ザベンテム駅」から乗車できます。市内観光の拠点となるブリュッセル中央駅への所要時間は約17分。駅ではベルギー国内の主要都市へ向かう列車や、オランダなど近隣国に向かう国際列車にも乗車が可能です。
タクシーを利用する場合、市中心部から空港までの所要時間は渋滞が無ければ20~30分。乗り場は到着ゲートを出てすぐの場所にあります。
※本記事は2018年8月時点の情報です
更新日:2021/03/08
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
この区間の移動手段は、お客様ご自身で手配いただきます。
この区間の移動手段は、お客様ご自身で手配いただきます。
この区間の移動手段は、お客様ご自身で手配いただきます。
この区間の移動手段は、お客様ご自身で手配いただきます。
この区間の移動手段は、お客様ご自身で手配いただきます。
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
60万軒以上のホテルが 最安値で予約可能!!
泊数:-泊
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
3万コース以上の航空券、60万軒のホテルをセットで自由に選べる!セット割引価格でご提供!!
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
帰国時のお子様の 年齢をご選択ください
株式会社エアトリインターナショナル 観光庁長官登録旅行業第982号
(c) AirTrip International Corp. All rights reserved.