ブリスベン旅行

ブリスベンは年中温暖な気候で快適! オーストラリアを代表する人気の観光地

クイーンズランド州南東部に位置する州都ブリスベンは、年間通して晴天の日が多く、温暖で過ごしやすい気候が特徴です。シドニー、メルボルンに次ぐ、オーストラリア第3の都市で、歴史的建造物や自然も多く、オーストラリアを代表する観光地のひとつです。

亜熱帯性気候で一年中太陽が降り注ぐ都市!

オーストラリア第3の都市・ブリスベン

日本の20倍の国土があるオーストラリアには、4つの気候帯があります。亜熱帯性気候のブリスベンは、年間を通して降水量も少ない上に冬も暖かく過ごしやすい気候で、一年中太陽が降り注ぐ都市です。「サンシャイン・ステート(太陽の州)」という別名で呼ばれるほど、晴天に恵まれた、緑豊かな場所です。

一年を通じて快適なブリスベンの気候や四季について

緑豊かなブリスベンの街

ブリスベンには四季があり、春は9月~11月で潮風が涼しく、平均温度は15~25℃と暖かい晴れの日が続きます。夏は12月~2月で平均気温は21~30℃になり、この時期だけは降水量も多く、時には雷や洪水が起こるときもあります。

3月~5月の秋は平均気温も15~25℃になり、気温とともに湿度も低くなり、春と同じく過ごしやすい季節です。6月~8月の冬でも平均温度11~21℃と過ごしやすい気候で、雪も降りません。一年を通して暖かく湿度も低いので、旅行の計画が立てやすく、穏やかに過ごすことができます。

ブリスベンにサマータイムはあるの?

ブリスベンはオーストラリアを代表する観光地のひとつ

サマータイムとは、英語ではデイライト・セービング(daylight saving)といわれ、日の出時刻が早まる時期(通常10月第1日曜日~翌年4月の第1日曜日)に、1時間時計の針を進め、明るい時間を有効活用しようというものです。オーストラリアの多くの州で採用されているサマータイムですが、導入するかどうか、また期間などは州によって異なります。ブリスベンが属するクイーンズランド州ではこのサマータイムは実施されていません。

サマータイムの期間中に、州をまたいで旅行する際は、その州がサマータイムを実施しているかどうかあらかじめチェックしておきましょう。うっかり忘れていると1時間ずれてしまい公共交通機関のバスや電車などに乗り遅れてしまうことも。ツアーに参加する場合も集合時間が変わるので、目的地に着いたら時計の時間を合わせてから行動に移ると安心ですね。

最適な旅の服装と、必携アイテムについて

旅行中、サングラスは必携です

ブリスベンに旅行に行く際、日本とは気候が違うため、快適な服装や持っていくと便利なアイテムを事前に確認しておきましょう。ブリスベンは日本と同じように四季がありますが、南半球のため紫外線が強く、サングラスや帽子、日焼け止めは必携アイテムです。

しかし暑いからと油断していると、夜間や早朝、日中の木陰などでは、少し肌寒く感じることもあります。服装に関しては薄手の上着が必需品ですので、四季に関係なく、かばんに羽織るものを1枚入れておくようにしましょう。

なんと、冬でも平均の気温は20度超え!

冬も平均最高気温は20度前後

ブリスベンは年間を通して晴天率が高く、冬といっても平均最高気温は20度前後もあり、昼間は半袖で過ごすことができます。朝や夜はぐっと気温が下がり、平均最低気温が10℃前後になるときもあるので、寒暖の差には注意したいですね。

オーストラリアは南半球に位置する国。日本の冬にブリスベンに旅行する場合は、出発時荷物がかさばらないよう手袋やマフラーなどの小物で防寒対策をし、現地での身軽な旅行を楽しんでください。

※本記事は2017年6月時点の情報です

ブリスベン旅行を探す

更新日:2025/07/01

ブリスベン旅行を検索する

この記事のキーワード

おすすめのまとめ

ブリスベンのカテゴリ一覧

ブリスベンの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ