絶対喜ばれるケアンズの人気お土産6選&おすすめのショップまとめ
ケアンズ旅行をたっぷり楽しんだあとは、お土産の調達も忘れずに。コアラグッズやお菓子のティムタムやオーガニックコスメなど、その種類も豊富です。ナイトマーケットやスーパーでバラマキ系お土産を探すのもおすすめですが、高級品は免税店で探しても良いでしょう。
ケアンズのお土産は種類が豊富、お店もいろいろ見つかります。現地でどれにしようか迷わないよう、事前にお土産の種類と購入するお店を考えておくと安心ですね。渡す相手の顔を思い浮かべながら、とっておきの一品を見つけてください。
オーストラリアの定番お土産といえば、コアラやカンガルーのグッズ。ケアンズ空港やお土産屋さんなどでも購入できます。
Tシャツやぬいぐるみ、雑貨、お菓子などバリエーションも豊富。かわいらしい顔つきのコアラやカンガルーのグッズは、もらった人も思わず笑顔になれそうですね。
チョコレートビスケットTIMTAM(ティムタム)は、オーストラリアでは定番のお菓子。お土産には日本で売っていない味を探すのがおすすめです。個別包装のものなら、職場などで大人数に渡すにも最適です。
オーストラリア産のハチミツは、味はもちろん栄養価などに優れ、世界中で高い評価を得ています。手軽に買うならスーパーへ行ってみましょう。
オーストラリア産やニュージーランド産のマヌカハニーをはじめ、さまざまな種類のハチミツがそろっています。
香りやパッケージもすてきなハンドクリームや、ユーカリを使ったエッセンシャルオイルなどは、おしゃれにこだわるお友だちへのお土産にいかがでしょうか。
そのほかにも新鮮なパパイアを使ったものなどのオーガニックな商品が、スーパーマーケットなどで気軽に買えますよ。
日本でも人気のUGGブーツは、ケアンズでももちろん購入可能。中には日本未発売製品もあるので、個性的なUGGブーツを探す人はぜひチェックしてみましょう。
さらにケアンズには、オージーサーファーからの人気が高いジュエリーブランドBicoの直営店もあります。限定モデルもお手頃価格で見つかりますよ。
街の中心シティ・プレイスの徒歩圏内に、お土産選びに使えるお店がたくさんあります。大型ショッピングセンターやスーパーマーケットなどでも購入できるから、観光の最後にゆっくりお土産ショッピングを楽しむのも良いですね。
ケアンズの代表的なお土産店です。逆さコアラシリーズのTシャツや雑貨など、商品の豊富さでも有名です。カンガルーグッズなどのオーストラリア定番お土産や、ケアンズ名物「クロコダイルジャーキー」などもそろえています。
17時から23時まで営業しているナイト・マーケットは、観光のあとにゆっくり立ち寄れます。ローカルの手づくりアクセサリーやコスメなど、見ているだけでも楽しくなるお土産が並んでいて、さらにフードコートでひと休みできるのもうれしいですね。
生鮮食品からお土産品まで扱う大手スーパーマーケット。TIMTAMなどポップなパッケージのお菓子などの気軽に配れるお土産も購入できるほか、日焼け止めやビーチタオルなど観光を楽しむための必須アイテムも一緒に買えます。
ケアンズ市内で最大のショッピングセンター。大手スーパーやファッションショップのほか、映画館、銀行、フードコートなど、ありとあらゆるストアがそろいます。夜遅い時間まで営業している店舗もあるので、観光を終えてから行ってみてもいいですね。
グッチ、ルイ・ヴィトン、コーチ、ロエベ、フェラガモなど、世界の一流ブランド品が勢ぞろいする免税店。高級腕時計や化粧品なども充実しています。民芸品やオーストラリアワインなどの地元の特産品も購入できます。
※本記事は2017年9月時点の情報です
更新日:2025/05/01