高雄の空港はアクセス良!グルメも楽しめる穴場スポット
高雄空港から市街地までへの移動で利用可能な交通手段は、タクシー、バス、電車。アクセスにさほど時間がかからないのが特徴です。空港内には高雄を代表する有名レストランもあり、出国前に最後のグルメが楽しめます。
空港といえば、市内中心部郊外にあることが多く、市街地へのアクセスに時間がかかりがちなのですが、高雄空港は市内中心部からはそう遠くは離れていないため、アクセスにさほど時間がかからないのが特徴です。
高雄空港から利用可能な交通手段は、タクシー、バス、電車。
タクシーで市内に向かう場合は、空港の到着ロビーを出たポイントに停車しているタクシーをすぐに見つけることができます。空港から市内までの所要時間は約20分です。料金はNT$300(約\1,010)で、この料金に別途空港利用料としてNT$50(約\510)が追加されます。出発の際には、市内・市外への料金表がありますので、出発前に確認しておきましょう。
バスを利用する場合は、国内線ロビーと国際線ロビーからで乗り場が異なります。国内線到着ロビーから出発の場合は空港ビルを出て突き当たりまで進んだポイント、国際線の場合は到着ロビーを出て左側のポイントに乗り場があります。バスの降り場は台鉄高雄駅となり、駅までの所要時間は約30分となっています。おすすめのバス会社は料金が安く運行本数が多い空港幹線。台鉄高雄駅までは約30分で、料金はNT$12(約\40)、10分~20分の間隔で運行しています。
電車利用の場合は、まず、空港ターミナル東出口まで移動しましょう。すぐに高雄国際機場駅に到着します。高雄国際機場駅から市内までの料金ですが、例えば台鉄の高雄駅を有するMRTレッドライン左營(さえい)駅までNT$50(約\170)とリーズナブル。所要時間は約35分となっています。
※あくまで参考金額となります。渡航時の為替レート、物価などにより異なりますのでご了承ください。
高雄空港内のおすすめスポットは、高雄を代表する有名レストランの鄧師傅です。日本でのフランス料理修行経験を持つシェフが開いたお店で、フランス料理をベースに台湾料理をアレンジした数々のメニューがおすすめです。
例えば、台湾の牛肉麺でも、この鄧師傅のアレンジではフランスのオニオンスープ仕立てになっており、高雄市民だけでなく海外からの観光客にも食べやすいと人気です。市内で鄧師傅に行けなかった方や興味のある方はぜひここに立ち寄ってみてください。
ばらまき用のお土産をもう少し買い足したい方には、市内価格と同等の価格でお買い物ができる、空港ビル1階のコンビニエンスストアーがおすすめ。お土産はミニサイズの台湾茶やポケットサイズの台湾のど飴などがかさばりにくくおすすめです。
高雄空港の場合、出国審査エリア以降にはコンビニエンスストアーはなく免税店のみとなりますので、リーズナブルにお買い物をしておきたい方は、出国審査前にコンビニエンスストアーでお買い物を済ませておくことをおすすめします。
2016年現在、高雄旅行中にお買い物をした際に支払った税金(日本でいう消費税)は、条件さえ満たせば、出国の際に空港の外国人旅客税還付カウンターで税金の還付手続きを受けることができること、ご存知でしたか?
以上の条件にすべて当てはまる場合は、出国の際に空港で免税手続きをし、税金の還付を受けられます。
還付申請にあたっては、空港ターミナル3階で、還付範囲内の商品とその領収書を提出しましょう。スタッフの方から確認書をもらえるので、スタッフの説明にしたがって、空港内の指定銀行に提出して還付金を受け取りましょう。
申請や還付を受けることができるショッピングモールといった施設も一部あるのですが、施設内での手続きを忘れてしまった方、知らなかったという方はぜひ出国前に手続きをしてみましょう。
※あくまで参考金額となります。渡航時の為替レート、物価などにより異なりますのでご了承ください。
更新日:2025/05/01