マルタ旅行

地中海に浮かぶ国マルタの空港情報。コンパクトでもグルメやショッピングに使える!

地中海の小さな島国マルタにあるマルタ国際空港は、ヨーロッパなどのシェンゲン加盟国以外に、中東などへの路線もあります。世界遺産など観光スポットへのアクセスも簡単なだけでなく、空港グルメでも地中海の恵みを楽しめるなど、利便性の高い空港です。お土産選びにもぴったりですが、出国時に手続きが違うなど、思わぬ時間がかかる可能性に注意が必要です。

マルタは地中海の観光立国! 空港にも多くの路線が就航

マルタ国際空港は南欧の島国にある空の玄関口

イタリアの南、地中海に浮かぶ美しい島国にあるマルタ国際空港。ルア空港とも呼ばれる、ヨーロッパ各地や北アフリカなどへの便が就航する空港です。日本からは、トルコや中東などで乗り継いで向かうのが一般的です。

マルタは小さい国土ながら、「ハル・サフリエニの地下墳墓」など3つの世界遺産、新鮮なシーフードやトマト・オリーブなどの地中海の恵み、昔ながらの製法でつくる銀線細工のフィリグリーなどのアクセサリーなど、見どころや名産にあふれる国。ツアーに参加すれば、最終日に世界遺産を堪能することも可能です。

ターミナル情報

大規模な空港ではありませんが、快適なサービスやさまざまな施設を提供しています。スマホやPCなどの充電スポット、無料Wi-Fi、手荷物の梱包サービスと預かりサービス、銀行やATMがあるほか、出発前にはプライオリティパスでも利用できる空港ラウンジでリラックスするのも良いでしょう。ターミナル3階には眺めの良い「Observation Deck」があり、飛び立つ飛行機を楽しみながら出発便を待つのもおすすめです。

マルタはシェンゲン協定の加盟国のため、他の加盟国への出国時には通常の出国審査はありません。ただしセキュリティチェックの混雑など、空港での手続きがスムーズに進まない状況もあるので、特に海外の空港を初めて利用する方や慣れていない方は、時間に余裕をもって行動しましょう。

空港内のグルメ情報

マルタ国際空港には各エリアにあわせて10以上の飲食店がそろい、アメリカ・イタリア・日本などの多彩な料理を味わえます。オープンスタイルキッチンでスナックやバスタ・ピザなどを味わえる「RELISH」、こだわりのコーヒーやワインが楽しめるビストロ&タパスバー「TALBOT & BONS」、創作すしのレストラン「ZEN SUSHI TO GO」、そのほかマクドナルドやケンタッキーフライドチキンなどのファストフード店もあるので、時間が無い場合はチェーン店で過ごすのも良いでしょう。

空港内のショップ情報

マルタ国際空港には、ファンションブティック・ギフトショップ・日用雑貨店・書店などショップも充実。有名ファッションブランドを集めたセレクトショップ「HEBE」や、ベストセラー書籍や文具を扱う「HEADLINES BOOKS & STATIONERY」のほか、上質なワインやスイーツなどを購入できる免税店も営業しています。

空港アクセス

マルタ国際空港からのアクセス手段は、島内各地へのバスまたはタクシーです。バスで首都バレッタへ向かうルート番号は「X4」で、所要時間は約30分。運賃支払いは乗車時に直接渡すほか、バスターミナルで販売する回数券などでも可能。タクシーは、グループ旅行の場合や荷物が多いときなどには考慮して活用しましょう。

※本記事は2018年8月時点の情報です

マルタ旅行を探す

更新日:2025/05/01

マルタ旅行を検索する

この記事のキーワード

おすすめのまとめ

マルタの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ