ダナン土産は何を選ぶ? お土産購入のおすすめスポット7選
ベトナム中部のダナン。お土産にはダナン スーベニアーズやホア リーのようなさまざまなベトナム雑貨から選べるお店や、フェーヴァのようなこだわりのお菓子店などで探しましょう。ハン市場やコン市場などで、ローカルな雰囲気を一緒に楽しむのも良いですよ。
ダナンのお土産と言えば、伝統衣装のアオザイや刺しゅうを施したベトナム雑貨が人気です。さらにベトナムグルメや、フランス文化が感じられるスイーツなどの種類も豊富です。
お店をめぐって買い集めるのも楽しみのひとつですが、効率的に買い物を済ませたい場合は、種類豊富な「ダナン スーベニアーズ&カフェ」を訪れましょう。
こちらはハン川沿いに建つダナン最大規模のお土産物店で、カフェが併設されています。ベトナム刺しゅうの雑貨やバッグ、Tシャツにマグカップなどはもちろん、オーガニックコーヒーやお茶に、アロマ製品などもバリエーション豊かです。カフェ併設のお店だから、お茶を楽しみながらゆったりお土産選びをしましょう。
ダナン旅行でこだわりのお土産を探しましょう。センスあふれるセレクトのお店や、こだわりのフレーバーが楽しめる専門店など、そのお店だから購入できるものを選べば、土産話が盛り上がること間違いなしです。
日本人とベトナム人のオーナー夫婦が経営する、センスの良いお土産ショップ。もちろん日本語で買い物OKです。ベトナムの伝統工芸品バッチャン焼きは現地から直接買い付けです。
オーダーメイドのアオザイや刺しゅう雑貨、キッズサイズもそろうTシャツ類などのファッションアイテムも充実していて、セレクトも女子の気持ちをとらえるかわいいものばかりです。
フェーヴァは高級ベトナムチョコレートの専門店。ベトナム産カカオ豆にこだわり、フランスのショコラティエの技術を生かした最高級のチョコレートは、ダナンの5つ星ホテルでも扱われています。
カラフルなパッケージと各種フレーバー、個別包装でお土産にも配りやすいなど、大切な人へのお土産にも使えます。ホア リーからは歩いて1分ほどです。
日本人が経営する、ベトナム家庭料理のレストランです。屋台にちょっと抵抗がある方も入りやすいお店で、食後には併設されるお土産コーナーを楽しみましょう。陶器やポップなデザインバッグなどの雑貨、種類も豊富な無添加クッキーと、自分用にもバラマキ用のお土産にもおすすめです。
ダナンの名所数あれど、山全体が大理石でできている五行山は、寺院や仏像が多数安置され現在も地元民の参拝が絶えないパワースポット。敷地内にはお土産物店が多数あり、五行山らしいお土産を並べています。
エレベーター付近のお店では、五行山の特産品である大理石を使用したさまざまなサイズの仏像や置物、数珠やパワーストーンなどの装飾品を扱います。石の材質と大きさで値段が異なるため、交渉しながら購入しましょう。
ダナンには2つの大きな市場、観光客の訪問も多いハン市場と、地元民の生活に密着したコン市場があります。どちらもダナン中心市街地からもアクセスしやすく、歩きながらの散策にもぴったりです。
ダナン大聖堂近くにあるハン市場には、中心市街地からも近く多くの観光客が訪れます。野菜やフルーツ、生鮮食品や調味料、お菓子に服飾品やアクセサリーなど、とにかくさまざまなものを扱います。
ただし価格交渉が必要なため、お買い物に自信がない場合は見学する程度が良いでしょう。
観光客が多いハン市場に比べ、地元の人々の利用がほとんどを占める大市場です。食べ物から日用品まで豊富に扱っていて、ベトナム名物の三角帽子であるノンラーやベトナムらしさあふれるサンダルなどは、旅行中に自分で使っても良いでしょう。ハン市場同様に価格交渉は必要です。
※本記事は2017年6月時点の情報です
更新日:2025/05/01