イギリス旅行

お菓子系から高級ブランドまで!イギリスのチョコレート一覧

イギリスはチョコレートの種類が豊富です。スーパーで気軽に買えるアフターエイトやティーケーキやブラックス、こだわりのブランドチョコレートのメルトやモンテズマズやホテルショコラなどたくさん見つかります。王室にもファンの多いシャルボネル・エ・ウォーカーやプレスタは、リッチなお土産にもぴったりです。

見て食べて満足感たっぷり!イギリスのチョコレート

甘くてやさしいものからほろ苦いビターなものまで、さまざまな風味を楽しめるチョコレート。スーパーで気軽に買えるものや、高級ブランドのものなど、イギリスに行ったらチョコレートをチェックしながら旅をしてみましょう。

スーパーで手軽に買えるチョコレート

アフターエイト

夜8時を過ぎたらお菓子やお酒を楽しむ習慣があるイギリス。そんな名前を持つ、ミントが使われた大人のチョコレートです。ミントの香りたっぷりのシュガーシロップが入った清涼感いっぱいの、ミント好きにはたまらない味です。

ティーケーキ

半円形のコロンとした形がかわいらしいティーケーキ。柔らかいクッキー生地にクリーム状のマシュマロがのり、チョコレートでコーティングされているケーキのようなチョコレートです。

グリーン&ブラックス

ブランド名のグリーンは環境にやさしい、ブラックはカカオの含有量が多いということを意味するチョコレート。イギリスではスーパーでも購入できる、高級オーガニックチョコレートとして有名です。

テリーズ・チョコレート・オレンジ

パッケージを開けると丸い形のチョコレート。ほぐすとひとつひとつがオレンジの房の形になる、ユニークなオレンジフレーバーのチョコレートです。お土産にしたら喜ばれるかもしれません。

マーズバー

イギリスではメジャーなチョコレートバー。ヌガーというソフトキャンディーが入った家庭でも定番のお菓子ですが、最近話題の食べ方は小麦粉とパン粉を付けて揚げる、というもの。手軽に買えるので一度は試してみては?

お土産に喜ばれるブランドチョコレート

メルト

2006年にオープンしたメルトは、オーガニックチョコのお店。日本人女性のショコラティエがいることでも有名です。フレーバーはバラエティーに富んでいて、ラッピングもかわいらしいのでお土産にもぴったりなチョコレートです。

モンテズマズ

カカオはフェアトレード、約200種類あるチョコレートはすべてがハンドメイドというこだわりのお店です。ちょっと変わったショウガやチリフレーバーもあるので、食べ比べも楽しいかもしれません。ミニバーやトリュフのギフトボックスは、お土産にもぴったりな高級感です。

ホテルショコラ

ホテルショコラはもともと通信販売でしか手に入らなかったのですが、ファンが増えたことにより実店舗を増やしているお店です。甘すぎないと評判のチョコなので、甘いものが苦手な人でも楽しめます。かわいらしいデザインで、お土産にもぴったりなラインアップです。

ロココ

奥行きのある高級感漂うチョコレート。動物や植物などが描かれた個性的なパッケージも人気です。直営店など限られた場所でしか購入できないチョコレートのため、実際に店舗へ訪れて、おしゃれな店内でチョコレート選びを過ごしましょう。

ポール・ア・ヤング

英国一とも言われる塩キャラメルチョコが自慢のお店です。定番のフレーバー以外に、定期的に変わるフレーバーが用意されるので、その時にしか楽しめないものを味わいに行ってみましょう。旬の味を楽しみに通う常連さんも多いそうですよ。

リック・ザ・スプーン

こちらのチョコレートの特徴はその芸術性。チョコレートの一粒ずつに、こだわりの装飾が施されています。コレクションと呼ぶにふさわしい、味だけでなく目でも楽しめるチョコレートです。

デマルケット

ユニークなアイデアで、他にはあまり見かけられないようなデザインが多くラインアップされるチョコレートブランドです。余分な砂糖や添加物は不使用というこだわりもうれしいポイント。パッケージを開けた驚きは、贈る側としても楽しみになりますよ。

キャドバリー

イギリスばかりでなく世界的に有名なチョコレートのブランド。ここでは見学OKのチョコレート工場でお土産探しをしましょう。さまざまなフレーバーのチョコレートを取り扱っていますが、工場オリジナル商品を選べば誰にでも喜ばれますね。

ロイヤルファミリーもお気に入りのチョコレート

シャルボネル・エ・ウォーカー

創業以来、英国王室に愛されてきたチョコレートです。代表商品と言えば、高級感満点なパッケージに薫り高いチョコが詰まったシャンパントリュフ。最高の原料を使いひとつひとつ丁寧につくられたチョコレートは、大切な人へのお土産としても良いのではないでしょうか。

プレスタ

ロイヤルファミリーにもファンが多いプレスタは、たくさんのフレーバーを楽しめるトリュフが有名です。トリュフ以外のチョコレートも種類豊富で、思ったよりお手頃価格だから、お土産にちょっと多めに買ってみても良いでしょう。

自分用にもお土産用にも

イギリスにはたくさんのチョコレートがあり、それぞれにこだわりや特徴があります。スーパーで気軽に買えるチョコはもちろん、最近増えているブランドチョコレートのお店もチェックしてみると良いでしょう。味もさることながら装飾やパッケージも楽しめるのでチェックしてみてください。

※本記事は2017年4月時点の情報です

イギリス旅行を探す

更新日:2025/05/04

イギリス旅行を検索する

イギリスの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ