ラオス旅行

ラオスは一人旅ビギナーにおすすめ!安宿・屋台エリアガイド

初めての海外一人旅にぴったりなラオス。Wi-Fi完備のバックパッカー御用達の安宿が多く、ローカルな食堂や屋台であればひとりで気楽に食事ができます。ラオスの屋台はビュッフェ式取り放題なのもうれしいところ。欧米や日本から一人旅で行く人も多いので安心です。

一人旅初心者におすすめしたい素朴な国ラオス!

はじめて一人で海外旅行をする、そんな人におすすめなのが東南アジアラオスです。飛行機以外にも、旅行者に人気のあるタイやベトナムからバスや鉄道で行くことができます。タイやベトナムが旅行者であふれ、現地人も旅行者慣れしている人が多いのに比べて、ラオスはまだ観光客が少ないです。

素朴で安心できる国で、首都ビエンチャンのナイトマーケットで買い物を楽しんだり、ルアンバパーンで国家資格の象使いの免許を取得したりすると、十分旅していると実感することができます。ぜひラオスで一人旅デビューをしてみましょう。

初めての一人旅でも安心! ビエンチャンのおすすめゲストハウス!

観光客がまだまだ少ないラオスの首都ビエンチャンには、バックパッカー向けの安宿はまだそれほど多くはありませんので、事前にオンライン予約で宿を決めておくのもひとつの手です。それでも、もし安宿を探すなら中心地ナンプー広場もしくはメコン川エリアへ行ってみましょう。

ナンプー広場周辺には宿が多く、ビエンチャンを訪れる多くの欧米人の旅行者も周辺の宿に宿泊します。そのなかでもおすすめしたいのは40000kipで宿泊できるビエンチャンバックパッカーズゲストハウスです。ホットシャワー、エアコン、Wi-Fi完備ではじめての一人旅でも安心でしょう。

メコン川周辺も安宿やローカル食堂が多く、バックパッカーにはおすすめのエリアです。周辺の宿はホットシャワー、Wi-Fi付きの宿が多いようですが、シャワーは事前に本当にホットが出るか宿のオーナーに確認しておくといいでしょう。ミクセイパラダイスは朝食がおいしくて日本人旅行者にも人気が高いです。

一人でも気軽に食べられるラオスのローカルフードとビールで乾杯!

ラオスではローカル食堂や屋台が多くあり一人でも気軽に食事ができます。特にラオスの屋台はビュッフェスタイルになっており、一皿10000kipで取り放題になっています。ラオス人は人懐っこい人が多いので一人で食べているとすぐに話しかけてきます。ローカル屋台で現地のラオス人と一緒に食事をするのも、一人旅だからこその醍醐味(だいごみ)です。

ビエンチャンには安いバーも多く、ラオスビールを飲みながら食事をするのもいいでしょう。ビエンチャンの外国人が多く集まるバーはメコン川エリアにあります。一人でも気軽に入れるバーが多く、すぐに現地人やほかの外国人旅行者の友人ができる可能性が高いので一人でも積極的に行ってみましょう。欧米人に人気のあるレストランユートピアでは季節によってはハロウィンといったイベントも開催しているのでおすすめです。

※あくまで参考金額となります。渡航時の為替レート、物価などにより異なりますのでご了承ください。

ラオス旅行を探す

更新日:2025/05/01

ラオス旅行を検索する

この記事のキーワード

おすすめのまとめ

ラオスの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ