ニューカレドニア旅行

ニューカレドニアのベストシーズンはいつ? 【目的別に解説】

年間を通して降雨量の少ないニューカレドニアは、1年のほとんどがベストシーズンと言えるでしょう。ビーチでのんびりしたり、アウトドアを楽しむなら、快晴が続く7月から9月がおすすめです。マリン・アクティビティを楽しみたいなら、気温が上がる1月から3月がおすすめ。特に3月は最高気温が27度前後までアップします。

    

ニューカレドニアの気候の特徴

ニューカレドニア旅行・ベストシーズン特集 | 東京発の海外ツアー・格安航空券・海外ホテル

ニューカレドニアは平均気温が1年を通して24度前後と大変過ごしやすい気候です。年中通して気温にあまり差がなく、一番暑い2月でも27度前後と日本の夏と比べると過ごしやすくなっています。ただ、5月から10月くらいまでは夜間にかなり肌寒くなる場合が多いです。そのため、薄手のジャケットなどを持っていくことをおすすめします。

また、ニューカレドニアは基本的には雨期がなく、亜熱帯気候のわりに湿気が少ないのも特徴です。ただし、強い雨が一定時間続くスコールが多いため、注意が必要です。スコールに見舞われた場合には、傘をさして無理して動き回ろうとせず、雨がやむのを待っていた方がいいでしょう。

観光のベストシーズンは7月から9月

亜熱帯気候のわりに一年を通してあまり雨が降らないニューカレドニアですが、ビーチで気軽に昼寝をしたり、ゴルフや乗馬、またはトレッキングを楽しんだりと、天候に左右されるようなレジャーを楽しみたい場合は、比較的降水量も少なくカラッとした天気が続く7月から9月に行くのがおすすめです。日本の夏にあたる時期ですが、海水温度は20度前後のため、海のレジャーを楽しむ場合には、日本の冬の時期に訪れるのがよいでしょう。

ニューカレドニアには三つのゴルフ場があり、技巧が凝らされたコースになっています。ゴルフ好きの人は観光もしつつゴルフもやるという、ゴルフ三昧の日を送れる場所です。また、1,000メートル級の山並みが続くジャングルには、巨大なシダや珍しい針葉樹などの珍しい植物も多く、神秘の森としてトレッキングツアーが人気です。さらに野生のランの群生地があるスポットの観察ツアーもラン好きや植物好きの人に人気を博しています。

アクアレジャーなら1月から3月がベスト

ニューカレドニアは、1月から3月は気温が最も高い時期であり、特に3月は最高気温が27度前後にまで上がるため、アクアレジャーを楽しむならこの時期です。

この時期におすすめのレジャーは、浅瀬でのシュノーケリングや、サンゴ礁周辺でのダイビングです。ビーチにいて海につかるだけでも気持ちいいですが、その砂浜の白さとエメラルドグリーンの海にはとても癒やされます。また、バナナボートや水上バイクなどアクアスポーツはニューカレドニアでも人気のレジャーです。ダイビングを全く経験したことがない人はダイビングスクールの2日間コースも行っているため、この機会に始めてみるのもおすすめです。

ニューカレドニア旅行を探す

更新日:2025/05/01

ニューカレドニア旅行を検索する

この記事のキーワード

おすすめのまとめ

ニューカレドニアの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ