魅力あふれる北の街!チェンライのおすすめ観光スポット10選
タイといえば人気の海外旅行先として代表的な国のひとつ。バンコクやプーケットなどを目的地として選ぶ方も多いでしょう。しかし、タイの北部に位置するチェンライという街も近年注目を集めてきています。チェンライはタイ北部の都市チェンマイからさらに北上した、ラオスとの国境付近にある街です。
チェンライのランドマーク的存在。チェンライの歴史を刻んできた時計塔を訪れるのが、チェンライ観光の第一歩になります。夜になると美しくライトアップされ、旅の一日の締めくくりにふさわしい情景を生み出します。
時計塔から徒歩15分ほどで到着する寺院です。お寺の多いチェンライですが、その中でも特に有名な寺院のひとつです。寺院に安置されているエメラルド仏は、チェンライで最も格式が高いとされています。
バンコクにある同名の寺院に祀られているエメラルド仏も、かつてはここに納められていたのだとか。中には見学できる博物館もあるので、チェンライの歴史をしっかりと学べるでしょう。
チェンライの代名詞ともいえる、なんとも目を引く真っ白な寺院。チェンライ出身のアーティストによってデザインされた奇想天外な建物が、新興の観光スポットとして話題を呼んでいます。
多くの金色の寺院の中でひと際異彩を放つ純白の寺院は、不思議な雰囲気を漂わせています。
別名「黒の家」と呼ばれる観光スポット。ワット・ロン・クンと対照的に黒を基調とした建物で、独特の不気味なアートが売り。ワット・ロン・クンとバーンダム・ミュージアムはセットで観光したいスポットです。怖いもの見たさで行ってみては!?
地元の人で賑わい、グルメの屋台やチェンライならではの小物や装飾品が並びます。見どころたくさんのマーケットに足を運べば、チェンライで暮らす人たちの生活をリアルに感じることができるでしょう。
サタデーマーケットよりも更に観光客向けのマーケットになっており、欧米からの旅行者も多いです。雑貨や衣服、アクセサリーなどが豊富にあり、何度往復しても見飽きません。屋台のグルメも充実していて、お酒とともに楽しい夜のひと時が過ごせます。
歴史やグルメ、ショッピングに続くおすすめの観光スポットは、チェンライの風景です。チェンライ市街地から、さらにラオス国境付近まで行った先にある山にたどり着いたときに目に飛び込んでくる景色はまさに絶景。
メコン川とラオスの壮大な自然のコラボレーションを味わうことのできる穴場絶景スポットで、タイミングが合えば幻想的な雲海や日の出を見ることもできます。
タイといえば、なんといってもゾウ。こちらのスポットではゾウを近くで見たり、実際に触れたりすることができます。ゾウ乗り体験もできるので、観光客に人気のツアースポットです。
彩り豊かな花を楽しむことができる庭園。故皇太后が愛した庭園であり、王室関係者の滞在時以外であれば故皇太后の離宮を見学することもできます。多くの花に囲まれた庭園をゆっくりと散歩すれば、とてもリラックスできる一日になるでしょう。
チェンライには珍しい近代的ショッピングモール。チェンライにおける経済発展の象徴のひとつです。たいていの品物を取り扱っていますので、旅行に必要な備品の調達ができます。
フードコートには日本食レストランやスターバックスコーヒーなどもあるので、馴染みのある味に一息つくこともできるでしょう。
更新日:2025/05/01