フィリピン旅行

フィリピンのネイティブワインは超ユニーク!ぜひ飲んでみて

フィリピン産ココナツを原料にしたランバノックやトゥバ、トロピカルマンゴーなどのワインはお土産に喜ばれます。また、フィリピンではスペイン産テーブルワインも楽しみの一つ。本場のパエリアやタパス料理と一緒にどうぞ。

フィリピン旅行に行くならワインもどうぞ

亜熱帯のフィリピンでは、冷えたビールが最高!コストパフォーマンスもよく、フィリピングルメとの相性も抜群です。でも、実はフィリピンは隠れたワイン・スポット。現地で愛飲されている日本では珍しいものから、リーズナブルな値段で購入できるスペイン産のワインまで、今回はフィリピン土産にぴったりのワインをいくつかご紹介しましょう。

お土産にすると驚かれる?独創的なフィリピンのワインはコレ!

ぶどうを発酵させてつくるのが一般的なワインですが、ここでは分類として「果実酒」とも言えるフィリピン流ワインの有名どころを紹介します。

フィリピンの国民的ワイン・やしのお酒「トゥバ」

全国で生産され、フィリピン人に長く愛されているお酒がトゥバと呼ばれるココナツのワインです。これはやしの木の花弁から採れる樹液を自然発酵させたお酒で、マルコ・ポーロの「東方見聞録」に記述があるほど古い歴史を持ちます。これをストレートで飲んだり、コーラで割って飲んだりするのがフィリピン流。アルコールは4〜5%ほど。健康にも良いと言われていて、お料理に使ったりもするそうです。

トゥバを蒸留させたお酒「ランバノック」

トゥバでは物足りないという場合、こちらがおすすめです。ランバノックはトゥバをさらに蒸留させたお酒で、アルコール度数が40度近くなるものも。一般的につくられるランバノックは、やしの樹液にほかのアルコールを混ぜていることが多く、純粋な樹液を2度にわたって蒸留を重ねたランバノックは、「ピュア・ランバノック」と呼ばれ最上級ランクとして扱われます。

マンゴーワイン「トロピカルマンゴー」

南国らしさ満点のマンゴーワインもお土産にぴったりですね。スパイシーな料理にもよく合う甘い香りが特徴です。女性へのお土産にも喜ばれそうです。

スペイン産ワインが飲めるマニラのおすすめレストラン

300年以上もの間スペインの統治下にあったフィリピンでは、スペインワインやスペイン料理を楽しめるお店もたくさんあります。お土産にワインを選ぶなら、まずは現地でその味を確かめてみましょう。マニラ近辺のおすすめ店をご紹介します。

スペインワインとグルメがリーズナブルに楽しめる『Alba』

こぢんまりとしたお店ですが、1952年からマニラでの歴史を持つ老舗です。ワインの種類が豊富で、パエリアやタパス料理などフード系も抜群、値段もリーズナブルですからワインもかなりすすむでしょう。ベジタリアンやキッズ向けのメニューも用意されていることから、マニラでおすすめのディナースポットに数えられます。

Alba
  • 【住所】38 Polaris Street, Makati, Luzon, Philippines
  • 【URL(英語)】http://alba.com.ph/

日本人にもやさしい隠れ家的レストラン『Cirkulo Restaurant』

マカティにある隠れ家的なお店ですが、お店の中は広々としていて大人数でもOK。ワインとお料理どちらも評判で、日本語のメニューも。初めての海外旅行の方には特におすすめできるでしょう。

Cirkulo Restaurant
  • 【住所】900 Arnaiz Avenue(Pasay Road)コーナーPaseo de Roxas、マカティ市1200フィリピン
  • 【URL(英語)】http://www.elcirkulo.com/

珍しいものも定番も!フィリピンのワインをお土産に!

フィリピンにはココナツやマンゴーなど南国リゾートをイメージさせるおしゃれなワインがあります。フィリピンらしさを感じさせるお土産として喜んでもらえるでしょう。また、安くスペイン産のワインを手に入れることもできます。お酒好きなお友達や自分へのお土産に最適ですね。

フィリピン旅行を探す

更新日:2025/05/03

フィリピン旅行を検索する

フィリピンの主要都市

フィリピンの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ