ソウル旅行

ソウルで購入したい韓国コスメ! 定番や最新アイテムを一挙に紹介

ソウルのコスメといえば、MISSHA、SKIN FOOD、雪花秀と今ではすっかり日本でも定番。ソウルはブランドのフラッグシップストアも多いので、最新アイテムや未上陸ブランドをチェックするにも最適です。プチプラはバラマキ土産用に、注目のアイテムは自分用にゲットしましょう。

ソウルで人気のコスメブランド4選

女子旅に必須! 韓国コスメをチェック

ソウル市内のショッピングスポットでチェックしたいコスメショップ。明洞などの中心街には、最新コスメもゲットできる定番ブランドのフラッグシップショップも並びます。自分用にもお土産用にも使えますよ。

MISSHA(ミシャ)

韓国コスメの代表格といっても過言ではない、日本でも大人気のブランド。BBクリーム、クッションファンデーション、化粧水など、スキンケアからメイクまでカバーするアイテムがそろいます。リピーター続出のプチプラお手軽感も見逃せません。

MISSHA明洞1号店
  • 【住所】ソウル市中区明洞1街74-1
  • 【アクセス】地下鉄2号線乙支路入口駅6番出口から徒歩約4分

SKIN FOOD(スキンフード)

果物や野菜、植物など自然のもの使用した、食べ物から生まれた化粧品がコンセプトのブランド。かわいらしいパッケージと機能性の高さに、プチプラでリピーターが多いブランドです。

黒砂糖を使用したブラックシュガーシリーズは、スクラブやマスクやトリートメントもそろう大ベストセラーです。

SKIN FOOD明洞1号店
  • 【住所】ソウル市中区明洞2街52-3
  • 【アクセス】地下鉄4号線明洞駅 6番出口より徒歩3分

雪花秀(ソルファス)

韓国コスメの高級ブランドとして有名な雪花秀は、韓国女性に圧倒的な支持を得ている人気ブランド。高麗人参クリームなどの定番コスメは、効果も高いと評判です。

フラッグシップストアは高級ショッピングエリア・狎鴎亭にあり、マッサージを受けられるスパも併設されています。ショッピングついでに立ち寄ってみては?

雪花秀フラッグシップストア
  • 【住所】ソウル特別市江南区島山大路45道18
  • 【アクセス】地下鉄盆唐線狎鴎亭ロデオ駅 5番出口より徒歩15分

IOPE(アイオペ)

「エアクッション」で有名なクッションファンデのパイオニア。クッションファンデはもちろんのこと、年齢に応じたスキンケアが特徴のコスメディカル化粧品が好評です。

IOPE BIO SPACEと名付けられたフラッグシップストアでは、肌診断やサンプルの無料配布も行われています。

IOPE BIO SPACE
  • 【住所】ソウル特別市中区忠武路1街23-10
  • 【アクセス】地下鉄4号線明洞駅 6番出口より徒歩1分

絶対にゲットしたい! 注目のコスメアイテムは?

新しいコスメアイテムもチェック

常に新しいアイテムが登場する韓国では、日本未上陸だったり入手困難だったりするアイテムも多くあります。お友だちよりお先に試してみて、気に入ったらお土産にしても良いですね。

水分クリーム

乾燥に敏感な韓国人女性に人気なのが水分クリームです。一般的なクリームよりも油の含有量が少なく、水分量が多く配合されています。

リップパウダー

注目のリップパウダーとは、その名のとおり粉タイプの新感覚リップ。付けたとたんにパウダーが溶けていき、伸びやすく落ちにくいのが特徴です。

ツヤ感が高いタイプやウォータープルーフタイプもあり、濃さを調整しやすいと評判です。

いち早く試したい注目の韓国コスメブランド

VDL(ブイディーエル)

2012年に世界的なメイクアップアーティストとのコラボレーションによって誕生したコスメブランドです。リーズナブルだけどゴージャスなパッケージ、意外な色の組み合わせがユニーク。

新しいブランドながらPANTONEとのコラボアイテムなどを発表するなど、要注目のブランドです。

LANEIGE(ラネージュ)

フランス語で「雪」という意味の、水分感を重視するというコンセプトのコスメブランド。注目アイテムは、2色の層から成るリップ「ツートンリップバー」。

ひと塗りで簡単にグラデーションリップが完成する、と話題になったアイテムです。

The Saem(ザ・セム)

どこから見てもチョコパイな、インパクト大なハンドクリームを発売したことで話題になったブランドです。プレゼント用にも使えるハンドクリームはもちろん、クレンジングマスク、コンシーラーなども注目アイテムです。

※本記事は2017年7月時点の情報です

ソウル旅行を探す

更新日:2025/05/01

ソウル旅行を検索する

韓国の主要都市

ソウルの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ