【ソウル女子旅】買い物・美容・グルメの見どころまとめ
ソウルは短時間で到着できる、女子旅に最適な観光地です。週末の短期間でも買い物・美容・グルメの流行やトレンドをチェックして、身も心もリフレッシュできますよ。おすすめは明洞(ミョンドン)を拠点に、韓国ビューティーとショッピングに伝統料理まで味わうラクラクプランです。
韓国の首都ソウルは「買い物・美容・グルメ」の流行やトレンドが集結した都市。市内の観光スポットは短時間でも効率よく各所をまわれるため、女子旅にも最適です。
ファッションやコスメが目的なら、明洞から東大門(トンデムン)や南大門(ナンデムン)をまわって、韓国セレブも御用達の狎鴎亭(アックジョン)や清潭洞(チョンダムドン)まで行ってみましょう。
旅の合間には、古き良き韓国文化を味わえる仁寺洞や三清洞、北村で優雅なひと時を過ごしましょう。
ソウルは日本各地からの直行便も多く、飛行機に乗ってしまえばスムーズに到着するのも女子旅でのおすすめポイント。フライト時間も成田空港や羽田空港からは約2時間半、関西国際空港から約2時間と国内旅行並みです。週末旅行はもちろん、早朝に出発し夜に帰国する日帰り旅行だって可能ですよ。
美に対する意識が高く、美しさを追求するさまざまな方法が確立されている韓国。マッサージや汗蒸幕、エステや美容クリニックと、ソウルでもさまざまな種類を楽しめます。
日本よりも低料金だったり、エステと一緒に民族衣装体験ができたりするので、あらかじめ調べておくと良いでしょう。特に明洞エリアは美容店の激戦区で、日本語OKなお店がたくさんあるのもうれしいですね。
中心部から少し離れた鐘路(チョンノ)にある、女性専用の漢方エステサロン。よもぎ蒸しや汗蒸幕が体験できるほか、あかすりやアロマなどさまざまなコースをそろえています。チマチョゴリ体験や送迎サービスもあるので、時間を調整して予約を入れましょう。
独自開発したダイエット漢方薬や肥満治療、皮膚治療で有名な韓医院です。芸能人も大勢訪れ、また地元女性からの支持も絶大です。エステなどの専門的なメニューも用意されていますが、旅行では気軽な体験コースを選んでみてはいかがでしょう。
韓国コスメを探している場合も明洞は外せません。ここは各コスメブランドのフラッグシップショップがいくつも軒を連ねる、コスメ激戦区です。高級路線や普段使いのもの、自然派、低価格のプチプラアイテム、さらに日本未上陸コスメ店も多数見つけられるでしょう。
ソウルでのお買い物でも、明洞は必須です。ロッテや新世界のような大型百貨店や、D!MALLやTabbyなどのショッピングモール、さらに各ブランドの路面店などが軒を連ね、レディースアイテムもキッズアイテムも最新のものをチェックできるでしょう。
明洞に次ぐ観光スポットで、国内外のバイヤーが集う卸市場エリアが東大門です。東大門駅周辺には問屋市場のほかにもファッションビルが並んでいて、服飾品はもちろんアクセサリーや雑貨や革製品など、さまざまなものを取り扱う市場や店舗が営業しています。中には明け方まで営業する店舗もあります。
グルメ大国韓国では、女子旅で食べたい料理もいっぱいです。最新のカフェスイーツ以外にも、地場の野菜をふんだんに使用した韓国伝統料理や、美容に効果があると言われる薬膳料理も外せませんね。
韓国の伝統料理である参鶏湯(サムゲタン)を味わうなら、景福宮(キョンボックン)近くの名店「土俗村」へ行きましょう。サムゲタンとは、鶏肉にもち米やナツメ、高麗人参、栗、銀杏などを詰めて長時間煮込んだ薬膳料理です。お店は趣のある伝統家屋を生かしたオンドル座敷席で、雰囲気も抜群です。
「古宮」はビビンパ発祥の地である、全州のビビンパを味わえる名店です。牛骨スープで炊いたお米の上に、全州から取り寄せた野菜など約30種類の食材を盛り付けます。日本ではおなじみの石焼ビビンパ以外にも、伝統的な真ちゅう製の器に盛られたビビンパも選べます。
※本記事は2017年7月時点の情報です
更新日:2025/05/01