【ベトナム一人旅】現地の雰囲気を楽むとっておきのスポット紹介
ベトナムは一人旅にぴったりな国。ホーチミンのサイゴン中央郵便局から日本の友人に手紙を書いてみたり、古都フエを街歩きしてみたり、ハノイのナイトマーケットでお土産探しと屋台フードを堪能してみたり、楽しみ方は人それぞれ。アジアの香りに包まれながら、素敵な一人旅はいかがでしょうか。
ベトナム最大の観光都市といえば、ホーチミンです。ここは一人旅で買い物を楽しんだり、歴史に触れたり、美しい光景に心と目をいやすのに最適な場所です。しかも、ホーチミンはヨーロッパ風の建造物の美しさから、東洋のパリと呼ばれています。そんなホーチミンのおすすめ観光スポットをご紹介します。
サイゴン大教会は1880年に建てられたカトリック教会で、ネオ・ゴシックという建築様式です。教会の正面手前には、大きなマリア像が立っており、この二つを同時に見ると、これぞホーチミンといえる景色を楽しむことができます。一人ゆっくりと教会建築を楽しみながら、心を和ませるのがおすすめのホーチミンの歩き方です。
歴史的な価値ある建物をじっくりと観察するには、やはり自分のペースで観光をするのが一番です。サイゴン中央郵便局はフランス統治時代に建てられた建物で、現在でも実際の郵便局として市民や観光客に使われています。
ここでは、建物内にあるベンチに座り、建物と調度品のバランスの良さをゆっくりと楽しむのがおすすめです。また、せっかくの一人旅なのでぜひお友達やご家族に宛てて、記念にここからお手紙を送ってみるのもおすすめです。
一人旅最大の楽しみの一つに、お買い物があります。お気に入りの逸品を見つけるには、お目当ての店をいくつもまわりながら時間をかけて商品を吟味したいところです。そんなお買い物に最適なスポットと言えば、ドンコイ通りです。女性好みのかわいい雑貨からシルクのネクタイまで、ここに行けば何でも揃います。しかも、高級ブランド店もショッピングモールもあります。せっかくの自分だけの旅ですから、ここで自分へのご褒美を買って帰るのがおすすめです。
1993年にユネスコの世界文化遺産に登録された、ベトナム中部の都市フエにある建造物群は、歴史好きの人だけでなくても見ておきたいおすすめスポットです。ここでは、中国・フランス・東南アジアからの影響が絶妙なバランスで融合している、大変美しい建造物を楽しむことができます。
14の建造物からなるこの世界遺産は、19世紀から20世紀初頭に栄えたグエン王朝の栄華とその文化を感じられると同時に、その後のベトナムで起こった歴史そのものを現在にまで知らせる生きた証人でもあります。 ツアーや友人との旅行では、車などを使って急ぎ足で眺めるだけになってしまいますが、ぜひとも一人旅の際に訪れてゆっくりと歩き、自分のペースでタイムトリップを楽しまれることをおすすめします。
フエでのもう一つのおすすめは、王宮内にある劇場で行われる宮廷音楽と舞踊のショーです。一日二回、午前と午後に行われるこのショーも、ユネスコの世界無形文化遺産に登録されています。当時の皇帝になった気持ちで、ゆったりと鑑賞するのがとてもおすすめの観光スポットです。気分に浸り文化を存分に味わうためにも、ぜひ一人旅で行くことをおすすめします。
ホーチミンやフエが観光スポットとしては有名ですが、ハノイも観光で訪れたい街の一つです。一人でのんびりと街の散策におすすめのハノイ旧市街を紹介します。
ハノイ旧市街は、いくつかの通りに分かれており、通りごとに同業のお店が並ぶユニークな特徴があります。例えば、ハンザウ通りではサンダルやスニーカーなど履物店が、ハンボー通りでは手芸用品店が並んでおり、見ているだけでも楽しめます。
また、ショッピングで一休みできるカフェやレストラン、マッサージ店も増えており、一日中楽しめるスポットです。また、週末の夜に開催されるナイトマーケットでは、通りが歩行者天国となり、数百メートルの通りにベトナム雑貨や屋台が数多く並びます。お土産を探しながら、グルメを堪能するなど、楽しみ方は色々です。
更新日:2025/05/01