カナダ旅行

カナダへの飛行時間はどれくらい? 日本から直行便のある都市まとめ

日本からカナダへの飛行時間は、目的地によって大きく異なります。バンクーバー、カルガリー、トロントへは直行便が運航されていますが、直行便にこだわらなければ他の航空会社が乗継便を数多く就航。さまざまなルートでカナダへの渡航が可能です。曜日やシーズンによってフライト・スケジュールは大きく異なるため、時間や予算に合わせて旅の計画をしましょう。

日本から直行便のあるカナダの都市別飛行時間

カナダの大自然を堪能しに旅に出よう

バンクーバー

東京(成田・羽田)→バンクーバー:約9時間

カナダ西海岸の都市バンクーバーへは、東京(成田・羽田)からおよそ9時間のフライトです。日本からの直行便としてはもっとも便数が多く、エア・カナダの他、全日空や日本航空、アメリカン航空(共同運航を含む)などが運航しています。

大阪(関西)→バンクーバー:約9時間30分

エア・カナダ ルージュが関空からの直行便を毎日運航。エア・カナダ ルージュはカナダのフラッグキャリアであるエア・カナダが設立したレジャー航空会社で、関空とバンクーバー間を約9時間30分で結んでいます。

カルガリー

東京(成田)→カルガリー:約9時間30分

西部アルバータ州の州都カルガリーへは、成田からエア・カナダと全日空の共同運航便が就航しています。

トロント

東京(成田・羽田)→トロント:約12時間

カナダ最大の都市トロントへは、東京(成田・羽田)からエア・カナダと全日空の共同運航便が就航しており、およそ12時間のフライトになります。

モントリオール(2018年6月就航予定)

東京(成田)→モントリオール:約12時間

2018年6月より、東部ケベック州最大の都市モントリオールへの直行便が就航予定です。運航はエア・カナダ、夏季は毎日、冬季は週3便の通年運航となります。

カナダの主要空港

カナダで2番目に利用者の多いバンクーバー空港

年間を通じて利用客が多いバンクーバー、カルガリー、トロントにある国際空港は「カナダの3大空港」です。いずれも空港設備やサービス、市内へのアクセス手段が整っており、商業施設や飲食店、通信環境も充実しています。

バンクーバー国際空港

バンクーバー国際空港

カナダでは2番目に大きい国際空港で、日本との時差は17時間(サマーターム中は16時間)です。西海岸という地理的条件からアジア方面の発着便が多く、充実した設備や質の高いサービスで国際的にも高い評価を受けています。

日本食やアジア系の飲食店が充実している他、免税店をはじめカナダ特産品やグッズのお土産店もバンクーバー空港ならではの品揃えです。

バンクーバー国際空港(Vancouver International Airport)
  • 【URL】http://www.yvr.ca/
  • 【住所】3211 Grant McConachie Way, Richmond, British Columbia, V7B 0A4
  • 【アクセス】ダウンタウン中心部から空港連絡鉄道(Canada Line)で約30分

カルガリー国際空港

バンクーバー空港と並ぶカナダ西部の拠点空港で、日本との時差は16時間(サマータイム中は15時間)になります。

2016年に国際線ターミナルの拡張工事が終わり、設備もサービスも大幅にグレードアップしました。自動チェックイン機の拡充で搭乗がよりスムーズになった他、レストラン・エリアのリニューアル、アート作品の展示など、乗り継ぎ時間に余裕がある場合は、軽食をとったりアート作品を見たりして空港ステイを楽しむのもいいですね。

カルガリー国際空港(Calgary International Airport)
  • 【URL】http://www.yyc.com/
  • 【住所】2000 Airport Rd NE, Calgary, Alberta, T2E 6Z8
  • 【アクセス】ダウンタウン中心部から市バス300番(急行)で約40分

トロント・ピアソン国際空港

トロント・ピアソン国際空港

オンタリオ州トロント郊外にあるカナダ最大の国際空港で、エア・カナダが本拠を置くハブ空港でもあります。

日本との時差は14時間(サマータイム中は13時間)で、各種商業施設や空港サービス、無料Wi-Fiの他に、フィットネス・ジムも備えた空港です。鉄道駅や駐車場およびターミナル間は、LINKと呼ばれる無料の連絡電車で移動することができます。

トロント・ピアソン国際空港(Toronto Pearson International Airport)
  • 【URL】https://www.torontopearson.com/
  • 【住所】6301 Silver Dart Dr, Mississauga, Ontario, L5P 1B2
  • 【アクセス】ダウンタウン中心部から空港連絡鉄道(UP Express)で約25分

乗り継ぎ便を使う場合

カナダへのフライトは直行便に限らず、アメリカ系の航空会社を使い他の都市を経由する「乗り継ぎ便」でのアクセスも可能です。

直行便が運航されている都市以外が目的地ならば、アメリカ西海岸の都市、シアトルやポートランド、ロサンゼルスなどを経由する方法がおすすめです。カナダ国内で乗り継ぐよりも選択肢が多く、飛行時間も短くできる場合があるため目的地や日程なども考慮し、ルートを検討しましょう。

 

直行便派?乗り継ぎ便派?カナダ旅行を検索

※本記事は2017年10月時点の情報です

カナダ旅行を探す

更新日:2025/05/01

カナダ旅行を検索する

カナダの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ