ドイツのホテル情報まとめ。有意義に旅するためには?
ドイツのホテル選びには、ランキングが参考になります。インターネットが使える3つ星以上で、シャンプーや歯ブラシなどのアメニティーを持っていけば、滞在中に不自由することもなさそうです。宿にこだわるのであれば古城ホテルなど、しゃれた場所を選ぶのも良いでしょう。
旅行を満喫するためには、宿の選び方も重要です。今回はドイツのホテルについて、サービス内容や予約方法、持参したほうが良いものなどをご紹介します。あらかじめ知っておくことで、ドイツ旅行がより快適になるでしょう。
ドイツのホテルを選ぶ際に、ガイドブックや情報サイトが行うランク付けは、判断材料として十分に使えます。
例として挙げると、1つ星はトイレ、浴室、電話、簡単な朝食など最低限のものが備え付けられたコスパ重視のホテル。2つ星以上になると朝食が選べるビュッフェ式になるなど、食事のサービス内容がちょっと豪華になります。
3つ星以上になると飲み物のオーダーができるようになり、室内やホテル内でインターネットにアクセスできるようになります。さらに4つ星以上なら朝食のルームサービスが、5つ星ホテルでは室内にウエルカムサービス、夜のベッドメークが付くなど、サービスの幅が広がります。
たいていのホテルでは、英語で予約やキャンセルが可能です。ホテルのポータルサイトの予約フォームから、宿泊を申し込んでも良いでしょう。
サイトから予約した場合には、サイトでキャンセルできることもありますが、キャンセルまでの日数によってキャンセル料が変わってきますので、慎重に予約、キャンセルを行いましょう。
ドイツのホテルは中級以下になると、バスルームにシャンプー・リンスが備え付けられていなかったり、洗面所に歯ブラシがなかったりすることもあります。
とりわけ安いホテルの場合は注意が必要です。シャンプーやリンス、歯ブラシなどはないものと思って持参するに越したことはありません。ホテルのポータルサイトから情報を確認して、慎重に持ち物選びをするほうが良いですね。
ドイツと言えばシンデレラ城のモデルとも言われる、ノイシュヴァンシュタイン城などの古城のイメージを持つ人もいるのではないでしょうか。
森にひっそりと建つ、バラに囲まれた『いばら姫』のお城ドルンレースヒュス・シュロスホテル・ザバブルクは、まさに童話に出てくるようなホテルです。ドイツらしい宿を探している人やロマンチックな気分を味わいたい人は、古城ホテルは要チェックです。
※本記事は2017年1月時点の情報です
更新日:2025/05/08