レンタカーで快適スペイン旅!借りる際のポイントまとめ
スペイン旅行でレンタカーを利用する際に役立つ情報を紹介します。都市部以外の観光は、レンタカーがあるととても便利ですし、日本で予約すればお得なサービスまで付くことも。交通安全や車上荒らしに気をつけて、快適なドライブを心がけましょう。
スペインには都市部以外にも魅力的な観光スポットが多くあります。旅行する場合は、多くの地域に足を伸ばしたいと思うのではないでしょうか。そのような場合はレンタカーを利用すれば、観光が快適に楽しめます。借りるために日本でやっておくこと、運転中や駐車時に注意した方が良いことなども解説します。
マドリッドなどの都市部は、公共の交通機関だけでも観光を楽しめます。むしろ細い路地や階段も多いので、自動車よりも歩いてしまう方が移動もしやすいでしょう。
しかし都市部から離れて観光する場合、レンタカーを利用した方が圧倒的に便利です。バスや鉄道の出発時刻を気にしなくて良いですし、アクセスが不便な場所にも比較的簡単に足を伸ばせます。スペインは道路や標識が整備されているので、運転しやすくルートも分かりやすいでしょう。
スペインでレンタカーを使いたい場合、旅行前に予約をしておけばスムーズに車を借りられます。日本から予約しないと受けられないサービスも存在するので、予約をして損は無いでしょう。
レンタカー会社によっては、レンタカーを借りられる年齢などが異なります。必ずレンタカー会社のホームページで確認しておきましょう。また、運転には国際免許証が必要です。国際免許証は、各都道府県の運転免許センターなどで取得できます。
スペインの自動車は左ハンドル、道路は右側通行です。日本とは逆ですので、慣れるまで時間がかかるかもしれません。
最初はうまく運転できなくて、クラクションを鳴らされるかもしれませんが、そのような場合でも落ち着いて、安全運転を心がけることが大切です。
ルートを間違えてしまった場合も、焦る必要はありません。スペインやヨーロッパの道路には、多くのロータリーが設置されています。これを利用して引き返せば大丈夫。分からないときはグルグルまわって、落ち着いて道を確認しましょう。
目的地に着いてレンタカーを駐車するときは、車上荒らしに注意しましょう。特に観光客をターゲットにした車上荒らしも見受けられるので、注意が必要です。
空のカバンを置いているだけでも、中身を見ようと窓を壊される可能性があります。そのためパスポートや金銭などの貴重品だけではなく、車中に何も残さないことが肝心です。
都市部以外の観光は、レンタカーを利用した方が楽しめるでしょう。ただし、交通事故や車上荒らしには十分注意しましょう。安全と防犯の意識が非常に大切です。
※本記事は2017年2月時点の情報です
更新日:2023/12/10