フィンランド旅行

フィンランドの冬を楽しむ!ウィンターシーズン旅行ガイド

冬のフィンランド観光は寒さ対策が重要です。防寒コートや温かい下着などで防寒をし、重ね着をして室内で調整できる服装を選びましょう。外では、ネックウォーマーや手袋はマストアイテム、靴は厚底で温かく滑りにくいものを選ぶのがポイントです。

冬のフィンランドは服装選びが重要

北欧フィンランドは、バルト海の一番奥に位置する国です。自然が豊かで、ムーミンやサンタクロース、白夜やオーロラが有名な観光国です。しかし、冬のフィンランドの気候は厳しいことでも有名です。そこで、冬のフィンランドの気候と快適な観光をするための服装などについてご紹介します。

冬のフィンランドの気候

なんと日照時間3時間の地域も!

フィンランドは北緯60度から70度にある南北に長い国で、国土の3分の1は北極圏内に位置しています。そのため、夏には白夜を楽しめますが、冬は日照時間が3時間程度の地域やまったく太陽が昇らない地域もあり寒いのが特徴です。首都ヘルシンキの冬の最低気温はマイナス10度程度まで下がり、他の地域ではマイナス30度になることもあります。それでも温かいメキシコ湾流のおかげで緯度の割には穏やかな気候といえます。

冬のフィンランドを快適に観光しよう

服装はやっぱり防寒重視!

冬のフィンランドの観光を楽しむためには、寒さに負けないためにどんな服装を選ぶかが重要になります。屋外の観光を楽しむ場合は冷たい風や雪などから守ってくれるしっかりとした防寒コートが必要で、保温効果がある温かい下着を着けるとよいでしょう。ただし、レストランやショッピングセンターなどの屋内は適温ですので、汗をかかないように重ね着をして調整できるような服装で観光することがポイントです。ネックウォーマーなどのアイテムも有効でしょう。保温性のある手袋や帽子も欠かせません。

雪に負けない靴を選ぼう

冬のフィンランドを歩いて観光する場合は、靴選びにも気をつける必要があります。日本の温暖な地域で履いている靴そのままでフィンランドに到着すると、雪や氷で覆われた道路に驚いてしまうでしょう。温かく滑りにくい靴を履くことが大切です。登山靴メーカーが出している靴底が厚めの靴がおすすめです。オーロラを見に行く場合は、シューズチェーンを持っていると重宝します。

フィンランドの冬を楽しもう!

冬のフィンランドは最高気温がマイナスになることもあります。また地域によっては道路も雪や氷で覆われます。ただ空気が乾燥しているせいか、しっかり防寒対策をしておけば、気温ほどは寒く感じないという声も聞かれます。 防寒コートをしっかり着込み、温かい下着を着けるのがポイントです。また室内との調整ができるように重ね着を心がけましょう。もちろん、屋外では厚底で滑りにくい靴も欠かせません。冬のフィンランドに合った服装で、アクティブに観光を楽しみましょう。

※本記事は2017年4月時点の情報です

フィンランド旅行を探す

更新日:2025/05/01

フィンランド旅行を検索する

フィンランドの主要都市

フィンランドの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ