フィンランドの神秘に触れるラップランドの旅
ラップランドはフィンランドの北部に位置するエリアで、どこまでも広がる大自然のなかで、夏は夜になっても沈まない太陽、冬は幻想的なオーロラが見られるワンダーランドです。夏は涼しく冬は極寒というラップランドには、この地でしか体験できない不思議がつまっています。ラップランドへのアクセスは多様なため、行きやすいという特徴も魅力です。
ラップランドは、サンタクロースやオーロラで知名度が高いフィンランド北部のエリアです。緯度が高いため、夏は真夜中に太陽を見ることができ、冬はほんの数時間しか太陽が出ない、不思議な体験を味わえます。
ラップランドの主要都市「ロヴァニエミ」へは、ヘルシンキ国際空港からフィンエアーかノルウェイジャン航空で行く方法や、フィンランド各地から出ている鉄道や長距離バスを使用する行き方などがあります。また、隣国のスウェーデンからはバスと鉄道が、ノルウェーとロシアからもバスが運行しているので、ラップランドへはさまざまな方法で行くことができます。
真冬に北国へ行くのは避けたいという人は多いかもしれませんが、オーロラ鑑賞にスノーアクティビティ、サンタクロースと、ラップランドは大人から子どもまで楽しめるアクティビティが満載です。
サンタクロースに会いたい、あるいはサンタクロースの気分を味わいたいと思うなら「サンタクロース村」がおすすめです。サンタクロース村は、年中クリスマス!クリスマスシーズン以外に行っても、サンタクロースと会うことができます。
ラップランドには四季があり、冬のクロスカントリーや犬ぞりなどのスノーアクティビティの他、春スキー、美しい夏山でのハイキング、秋の紅葉など、季節に合わせた行楽が楽しめます。大自然を満喫できる夏・秋のハイキングは、この国定番のアクティビティでもあります。
冬は人気のゲレンデ「Levi Ski Resort」でスキーを堪能しましょう。「Levi Ski Resort」は、ラップランドのスキーリゾートの「ビッグ4」のひとつで、フィンランドで最も人気のスキーリゾートです。変化に富む地形のなかで、子どもから大人まで楽しめる多彩なコースが魅力です。
「Restaurant Lapland Hotel Sky Ounasvaara」では、トナカイの肉など、このエリアならではの料理を楽しめます。窓の外に広がるラップランド特有の風景を見ながら食事をとれば、旅の雰囲気も盛り上がることでしょう。
オーロラを見たい人は、ホテルの選択を慎重に。ロシア国境近くの「Nellim Wilderness Hotel」は、ラップランドの中でも北部に位置し、オーロラ鑑賞をするには良い環境です。自然に囲まれたエリアにあるので、都会の喧騒を離れゆったりとしたい人におすすめです。
ラップランドはフィンランドの中でも北部に位置するため、防寒対策はより入念に行うことが重要です。特に1月から2月は最高気温の平均が0度以下になるので、コートは厚く腰が隠れるくらいまでの長さのものを着用し、帽子、マフラー、手袋、ブーツなどでさらに防寒してください。靴は滑り止めがついた厚底のものがおすすめです。一方の夏は、最高気温が20度を少し超えるくらいなので、涼しく快適に過ごせることでしょう。ただし、朝方と夕方以降は肌寒く感じることもあるので、1枚上着を持っていくのがベストです。
※本記事は2017年4月時点の情報です
更新日:2025/07/02