フランス旅行

フランスのアルザスを旅しよう!おすすめ観光情報まとめ

フランスのアルザス地方では、フランスとドイツの文化を融合した独特の文化が特徴です。主要都市のストラスブールは石畳の街並みと木組みの建物が大変美しく、世界遺産にも登録されています。アルザスワイン街道やクリスマスマーケットなど、多くの観光客を魅了する地方です。

フランスのアルザスとは?

牧歌的な美しい風景が広がるアルザス地方。世界的にも有名なアルザスワインの生産地として知られています。ドイツとの国境近くにあることから、多様な文化を受け入れている土地柄でもあります。ここではアルザス地方の魅力に迫り、おすすめのスポットをご紹介します。

アルザスへの行き方

アルザス地方はフランスの北東部に位置し、国境を挟んですぐお隣はドイツです。ストラスブールやコルマールなどの都市があり、ストラスブールからパリまでは列車で約2時間、マルセイユまでは約5時間半、ドイツのシュツットガルトまでは約1時間半で到着します。

アルザスの文化は?

アルザス地方はその土地柄、フランスとドイツの文化が融合した独自の文化を形成しています。木骨組の家屋の街並み、キャベツを発酵させて作るアルザス版ザワークラウトのシュークルートなど、ドイツ文化の影響を受けたものが多くあります。クリスマスの時期になると、たくさんのクリスマスマーケットが開かれ世界中から観光客が訪れることでも有名です。

アルザスの名所は?

アルザスには観光客を魅了する観光スポットがたくさんあります。世界遺産にも登録されているストラスブールは、運河や石畳味、木組みの建物が美しい都市です。他にもウンターリンデン美術館があることで有名なコルマールや、洗練されたコレクションで中世の雰囲気がすばらしいオー・クニクスブール城などがあり、数日間滞在してゆっくりと過ごしたい地方です。

味わい深いアルザスワイン

ヴォージュ山脈を縫うように走るアルザスワイン街道。170キロにもわたる街道沿いの斜面には広大なブドウ畑が広がります。この地方のワインの特徴は、単一品種を使用した白ワインの多さ。お隣ドイツと同じように白ワインを中心に醸造していて、アルザスではその約9割が白ワインという充実ぶりです。

アルザスワイン街道周辺にはかわいらしい村々が点在しており、訪れればのどかな風景に心も癒やされるでしょう。

かわいいアルザスの民族衣装

アルザス地方の民族衣装は、まるでアニメの世界から飛び出したようなとてもかわいらしいものです。女性は頭に黒い大きなリボンをつけ、赤いスカートに刺しゅうが施されたエプロンを合わせるもので、絶対一度は着てみたいと思うはず。

男性は黒い帽子に赤いベストを合わせるスタイルで、男女ペアで並べばのどかなヨーロッパの雰囲気満点です。村祭りになれば華やかな民族衣装を着た人たちでにぎわい、踊る姿にこちらまでニコニコしてしまいそうです。

お土産にはカラフルなアルザス陶器を

アルザス地方のスフレンハイムでは、今も職人の手作りの陶器「アルザス陶器」がつくられています。花や動物など自然物をモチーフにした絵柄には、愛・忠誠・長寿などの意味が込められています。かわいらしい絵柄や暖かな色が人気で、普段使い以外にも贈り物やお土産にも喜ばれそうです!

ムード満点のクリスマスマーケット

アルザス地方といえば、11月下旬から各地で開催されるクリスマスマーケットが有名です。温かいホットワインにおいしいお菓子、巨大なクリスマスツリーが雰囲気を盛り上げてくれます。この地方全体で100以上もマーケットが立つクリスマスシーズンは、スペシャルイベントも数々開催され、いつもとは違うアルザスの顔を見せてくれるでしょう。このように、アルザスには非日常を体験できる魅力がいっぱいです!

※本記事は2017年3月時点の情報です

フランス旅行を探す

更新日:2025/07/04

フランス旅行を検索する

フランスの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ