インドネシア旅行

インドネシアで飲みたいビール!これぞ旅行の楽しみ!

インドネシアでは、飲酒はあまり一般的な習慣ではありません。しかし現地にはビールメーカーがいくつも存在し、旅行者たちののどを潤しています。ここでは人気の4銘柄を紹介します。暑い国でスカッと飲める、代名詞と言えるビールがそろっています。

インドネシアといえばビンタンビール

インドネシアの代表的な銘柄の『ビンタンビール』は、インドネシア全土で圧倒的なシェアを誇ります。

飲み口がとても軽く、苦味も控えめなので、暑い昼間からごくごく飲めます。レモンフレーバーのビンタンラドラー、ノンアルコールのビンタンゼロといった商品にも人気があります。

スッキリ味のバリハイビール

こちらも有名な『バリハイビール』は、バリでよく飲まれている地ビール。今ではインドネシア全土で購入が可能です。ビンタンビール同様スッキリ味ですが、柑橘系のフルーティーな味わいが特徴。女性にも好まれやすいビールです。

強い味わいアンカービール

スッキリ系のビールが主流のインドネシア・ビールの中で、コクと苦味が強いのが『アンカービール』です。東南アジアのライトな味わいとは違いますが、好きな人はハマる味ですので、ビール好きの人ならトライしてみましょう。

フルーティーなストームビール

バリ島生まれの地ビールのニューカマーが『ストームビール』。フルーティーな味わいが特徴で、ビールの味わいが深いです。バリ島内で醸造していて、さらにすべて手作業でつくるなどこだわりが強いビールで、値段もやや高めです。

どこで飲める?

イスラム教徒の多いインドネシアでは、お酒を販売できる場所に制限があります。インドネシア・ビールを飲みたいときは大型スーパーで購入してホテルの部屋で飲むか、レストランやカフェで注文するようにしましょう。

ただし、バリ島などの外国人観光客が多い地域では、例外的にコンビニなどでもアルコール飲料の販売が許可されています。

インドネシア・ビールを満喫

インドネシア旅行は、日本ではなじみのないビールと出会うチャンスです。いろいろと飲み比べてみて、自分のお気に入りを見つけましょう。

※本記事は2016年12月時点の情報です

インドネシア旅行を探す

更新日:2025/05/01

インドネシア旅行を検索する

インドネシアの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ