イタリア・ミラノは買い物天国!ショッピングにおすすめの店5つ
お土産探しはもちろん、あれこれ見て回るだけでも楽しいミラノのショッピングスポットを紹介します。街歩きをしながらミラノっ子の生活をのぞいて、自分にぴったりのすてきなアイテムを見つけましょう。
ミラノの中心街、ドゥオーモのすぐ横にある百貨店リナシェンテ。さまざまなショップがそろっていて、お土産にうってつけの少し上質なお菓子も買えます。街中を歩き回って買い物する時間が無いときでも、ドゥオーモ観光がてらチェックしておけば便利です。
最上階のカフェテラスでは、ドゥオーモを眺めながらゆっくりと時間を過ごせます。ショッピングに疲れたときの休憩場所として、またおトイレタイムにも使えますね。観光客にも地元にも人気のためよく混雑していますので、手荷物には気をつけて買い物を楽しみましょう。
ドゥオーモの西側にある、品ぞろえ豊富な食料品店がペックです。1883年創業のイタリア国内に5店舗をもつ老舗の高級食料品店ですが、ミラノのお店が本店です。店内はまさに日本のデパ地下。ハムやチーズ、ワイン、ケーキにマカロンと、美食に事欠きません。
高級ワインのテイスティング、目の前で作るできたてジェラート、カフェやレストランなど、ぐるぐるまわる「食」の体験。グルメファンでなくとも、食の楽しさに酔いしれたいところですね。
日本にも店舗が拡大中の、イタリア食材を数多く扱う新しい食料品店のイータリー。ミラノ店は3階建ての大型店舗で、地元イタリアのフルーツに野菜、生鮮食品、ワインやチーズなど「食」にまつわるものが幅広くそろいます。
各フロアにフードコートやイートインスペースがあり、気に入ったお店を見つけたらその場で食べていくのがおすすめです。ちょっとしたお土産探しにも使えて、イタリアの食文化を体感することもできるお店です。
ミラノを代表する老舗スイーツのジョヴァンニ ガッリ。ミラノには2店舗があり、ドゥオーモの近くにあるお店は観光やお買い物ついでに行けますね。
昔ながらの製法を守り、手作業で作り続けられている大粒のマロングラッセは、ミラネーゼが誇る逸品です。プラリネも同様、このブランドが目指す理想のお菓子の究極形です。大切な人へのお土産、お菓子好きの方は自分へのプレゼントとして、買ってみてはいかがでしょうか。
サッカー好きなら見逃せない都市、ミラノ。ACミランとインテルの2つのクラブは、ヨーロッパばかりでなく世界中でタイトルを獲得してきました。
日本代表の長友佑都選手も所属するインテルの公式ショップSOLO INTERは、Pirelliフラッグシップストアで営業しています。ユニホームやオフィシャルグッズはもちろん、ホームゲームチケットも購入できます。インテル会員限定のお得な割引制度も忘れずに。
※本記事は2017年1月時点の情報です
更新日:2025/07/31