マカオ旅行

マカオではどんな食事が楽しめる? おすすめグルメをチェック!

マカオでは食事も楽しんでください。植民地時代の名残から今も愛され続けるポルトガル料理や、海に面する立地ならではの新鮮な魚介を使った広東料理は外せません。また人気のスイーツ・エッグタルトを焼きたてで食べるのもマスト! マカオ観光で堪能したい人気グルメをチェックしましょう。

マカオの食事は多彩! 世界各国の料理を楽しもう

スパイスを効かせたピリ辛チキン

かつてポルトガルの植民地化にあり、現在は中国に属するマカオ。ヨーロッパとアジア、海と山、さまざまな国・地域の食文化がとけあったグルメが豊富に楽しめるのがマカオグルメの特徴です。

フレッシュな魚介類を使ったメニューも豊富

海に面したロケーションもあって、魚介類もふんだんに使われた料理も楽しむことができます。

マカオでポルトガル料理を味わうならこの店

ダックライス

マカオ料理は、素材を生かしたポルトガル料理をベースに香辛料を加え、アレンジしたものが多いと言われています。

マカオにあるポルトガル料理店では、本格的なポルトガル料理とマカオ料理の両方を味わえる店も多くあります。

エスカーダ(Restaurante ESCADA)

洗練された洋館で本格的なポルトガル料理を味わえるレストラン。落ち着いた雰囲気の店内では、アフリカンチキンやシーフードリゾット、バカリャウのコロッケなど、代表的なポルトガル料理を楽しめます。

日本語表記や写真付きのメニューもあるのでオーダーに困ることはないでしょう。

エスカーダ(Restaurante ESCADA)
  • 【Facebook】https://www.facebook.com/pages/Restaurante-Escada/606240502744427
  • 【住所】8 Rua da Sé, Avenida de Almeida Ribeiro, Macau
  • 【アクセス】セナド広場から徒歩約2分

ギンショ ア ガレラ(Guincho a Galera)

「ホテル・リスボア」内にあるレストランで、ポルトガルで大人気のミシュラン星付きレストランのマカオ店です。

マカオ料理というよりは、伝統的なポルトガル料理を味わえます。16,800ラベルものワインがそろっているので、ぜひお料理とのマリアージュを堪能してみてください。

ギンショ ア ガレラ(Guincho a Galera)
  • 【URL】https://www.grandlisboahotels.com/en/hotelisboa/dining/guincho-a-galera
  • 【住所】3/F, Lisboa Tower, Hotel Lisboa, 2-4 Avenida de Lisboa, Macau
  • 【アクセス】セナド広場から徒歩約12分

ゴスト(Gosto)

ギャラクシー・マカオ内にあるレストラン。コタイ地区では数少ない、ポルトガル料理が味わえるお店です。

ここのメニューにはマカオ料理とポルトガル料理が色分けされて併記されているので、食べたい料理をピンポイントでオーダーできるのがうれしいポイント。スタッフの親しみやすい接客も魅力です。

ゴスト(Gosto)
  • 【URL】https://www.galaxymacau.com/en/macau-restaurant/restaurant-directory/international/gosto
  • 【住所】G011, G/F, East Promenade, Galaxy Macau,Macau
  • 【アクセス】ギャラクシー・マカオ内、セナド広場から車で約15分

佛笑樓(Restaurante Fat Siu Lau)

創業1903年という長い歴史を誇る「佛笑樓」。ハト料理やカニ料理などがリーズナブルに楽しめると人気のレストランです。

レモンを搾って食べるイワシの炭火焼や、タラや卵を使った炒飯など、ポルトガルの伝統料理も充実しています。

佛笑樓(Restaurante Fat Siu Lau)
  • 【URL】http://www.fatsiulau.com.mo/
  • 【住所】Rua da Felicidade No.64, Macau
  • 【アクセス】セナド広場から徒歩約5分

法蘭度餐廳(Restaurante Fernando)

ポルトガル人・フェルナンド氏がオープンしたレストラン。料理もさることながら、黒沙湾の目の前というロケーションを生かした、テラス付きの空間が素敵です。

広々とした庭で、陽光や外気を感じながら、現地さながらのポルトガル料理を味わえます。

法蘭度餐廳(Restaurante Fernando)
  • 【URL】http://www.fernando-restaurant.com/index_en.html
  • 【住所】Praia de Hac Sa No.9 Coloane, Macau
  • 【アクセス】マカオフェリーターミナルよりバスに乗車、黒沙湾終点下車してすぐ

安東尼奧餐廳 アントニオ(Antonio)

タイパ地区の実力派ポルトガル料理店として知られる「アントニオ」。過去に何度もミシュランの星を獲得しています。

マカオのほか、ポルトガルやアフリカ、香港のトップホテルで修業を重ねたシェフによる、創意工夫に富んだ一皿を屋上テラスでどうぞ。

安東尼奧餐廳 アントニオ(Antonio)
  • 【URL】http://antoniomacau.com/
  • 【住所】Rua dos Clerigos No. 7, Old Taipa Village, Taipa, Macau
  • 【アクセス】セナド広場から車で約15分

マカオで本格中華や海鮮を堪能しよう

広東料理

マカオでは、おいしい本格中華・広東料理も味わえます。かつて漁業が盛んで貿易港として栄えたため、上質な魚介類を使用した広東料理をリーズナブルな価格で楽しめます。

The Eight

一流ホテル「グランド・リスボア」内にある広東料理レストラン。伝統的な中国のエッセンスがちりばめられた芸術的な一皿が自慢です。

ランチタイムには1皿30香港ドル~とリーズナブルな飲茶が楽しめます。平日でも行列必須なので、予約して出かけましょう。

The Eight
  • 【URL】https://www.grandlisboahotels.com/en/grandlisboa/dining/the-8
  • 【住所】2/F, Grand Lisboa Hotel, Avenida de Lisboa, Macau
  • 【アクセス】グランド・リスボア内、セナド広場から徒歩約10分

ジュード・ドラゴン(Jade Dragon)

ショーで有名な「city of dreams」内にある高級中華レストラン。ミシュラン二つ星をはじめ、数々の受賞歴を誇ります。来店時のドレスコードとしてスマートカジュアルが推奨されているので注意しましょう。来店時には、あらかじめ予約を入れておくと安心です。

ジュード・ドラゴン(Jade Dragon)
  • 【URL】http://www.cityofdreamsmacau.com/en/dining/detail/jade-dragon
  • 【住所】Level 2, The Shops at The Boulevard, City of Dreams, Estrada do Istmo, Cotai, Macau
  • 【アクセス】コタイ地区カジノから徒歩約8分

鼎泰豐

小籠包

1972年に台湾・台北で創業した、老舗上海料理店「鼎泰豐」。日本を含む世界各国に店舗をもつ、言わずと知れた名店です。

ここで外せないのが、熱々で旨みたっぷりの小籠包。マカオ店には日本語メニューがあるので、ゆったり食事できそうです。

鼎泰豐(Din Tai Fung)
  • 【URL】http://www.studiocity-macau.com/en/dining/detail/din-tai-fung
  • 【住所】Shop 1075, Level 1, The Boulevard at Studio City, Macau
  • 【アクセス】コタイ地区カジノから徒歩約10分

紫逸軒(Zi Yat Heen)

マカオを代表する超高級ホテル「フォーシーズンズホテル・マカオ」のシグネチャーレストランです。幅広い中国茶のセレクションと一緒に味わう飲茶、スープなどが人気です。

看板メニューのクリスピーチキンは必食。また豆苗とロブスター、フカヒレとエビの餃子もおすすめです。

紫逸軒(Zi Yat Heen)
  • 【URL】https://www.fourseasons.com/macau/dining/restaurants/zi_yat_heen/
  • 【住所】Level 1, Four Seasons Hotel Macao, Cotai Strip, Estrada da Baía de N. Senhora da Esperanca, S/N, Taipa, Macau
  • 【アクセス】コタイ地区カジノから徒歩約2分

陶陶居海鮮火鍋酒家

フカヒレスープが名物の、広東料理や海鮮料理がおいしいお店。100種類以上もある飲茶メニューが、1皿20 香港ドルから楽しめます。

朝早くから15時までは点心タイムです。地元の人が多く利用するレストランのため英語の会話は難しいですが、英語表記付きのメニューがあるので安心してオーダーできます。

陶陶居海鮮火鍋酒家(Tou Tou Koi)
  • 【住所】6-8 Travessa do Mastro, Macau
  • 【アクセス】セナド広場から徒歩約4分

マカオでエッグタルトは外せない! 食べるならココ

エッグタルト

食事を満喫しつつも、忘れてならないのがスイーツ。マカオを代表するスイーツと言えば、エッグタルトです。

さくっと香ばしいタルト生地と、まったり濃厚なカスタードクリームが織りなす至福のハーモニーを、本場でぜひ楽しみましょう。

マーガレット カフェ イ ナタ (Margaret's Cafe e Nata)

“マーガレット”の愛称で地元の人々にも人気の老舗店。市内中心部にあり、マカオ市内の散策の途中にも立ち寄りやすい立地です。

店内にはカフェスペースがあるので焼きたてを楽しめます。サンドイッチなどやドリンクも充実しているので、ランチなどでの利用にもぴったりです。

マーガレット カフェ イ ナタ (Margaret's Cafe e Nata)
  • 【住所】Gum Loi Building, 17B Rua Alm. Costa Cabral, Macau
  • 【アクセス】セナド広場から徒歩約4分

ロードストーズベーカリー 澳門安徳魯餅店

エッグタルト元祖のお店といえば、コロアン島コロアンヴィレッジにある1989年創業の「ロードストーズベーカリー」。

イギリス人の創業者アンドリュー氏が手がけたエッグタルトは、こんがり焼き目をつけたポルトガル式。海外にも支店がある人気店ですが、マカオ観光ではぜひ本店へ訪れてみましょう。

ロードストーズベーカリー 澳門安徳魯餅店(Lord Stow's Bakery)
  • 【URL】http://www.lordstow.com/
  • 【住所】1 Rua do Tassara, Coloane Village, Macau
  • 【アクセス】コロアネ島フェリーターミナルから徒歩約3分

金船餅屋 (Pastelaria Caravela)

観光客でにぎわうセナド広場周辺でありながら、路地裏にひっそりたたずむカフェ。濃厚なカスタードとしっとりとしたケーキのような食感のエッグタルトを味わえます。

オープンテラスでゆったりとその味を楽しむのもおすすめです。

金船餅屋 (Pastelaria Caravela)
  • 【住所】7H, G/F, Edf. Kam Loi, R. do Comandante Mata e Oliveira, Avenida de Almeida Ribeiro, Macau
  • 【アクセス】セナド広場から徒歩約6分

新好利珈琲餅店麵食 (San Hou Lei)

見た目が白い“広東式”のエッグタルトを楽しめるのがこの店。広東式ならではの繊細な風味のエッグタルトを食べられます。

“ツバメの巣”と呼ばれるミルクタルトも有名。マカオ式のエッグタルトとは違った味わいを楽しみたい方におすすめです。

新好利珈琲餅店麵食 (San Hou Lei)
  • 【住所】Rua do Regedor, Taipa, Macau
  • 【アクセス】コタイ地区カジノから徒歩約13分

※本記事は2017年12月時点の情報です

マカオ旅行を探す

更新日:2025/05/01

マカオ旅行を検索する

ページトップへ