ローマで楽しむ本物のイタリアングルメ店5選
「カルボナーラ」がイタリア・ローマ発祥なのはご存じでしたか?伝統的なつくり方をするトラットリアで、こだわりの味を堪能しましょう。他にもローマにはアマトリチャーナのパスタや、オッソ・ブーコなどの肉料理、新鮮な魚介類も食べられます。チーズなどの乳製品やアーティチョークなどの野菜も特産品です。
ローマでカルボナーラを味わうなら、ダ・ダニーロがおすすめ。オープンが2004年と比較的新しい店舗ながらも、地元の人から高い支持率を誇る家族経営のトラットリアです。卵とペコリーノチーズで仕上げた伝統的なカルボナーラは、生クリームを使っていないのがポイント。イタリアのグルメ専門出版社も評価するほどで、その味は老舗のトラットリアにも引けをとりません。
ローマの老舗ジェラート店、ジェラテリア・ジョリッティ。超有名店でフルーツ系、チョコレート系など目移りしそうなほどたくさんの種類が楽しめます。ケースを眺めているだけでもわくわくしてきますが、味ももちろん本物。シュークリームや焼き菓子、ケーキなども扱っています。ジェラート片手にあの映画のようにローマを散策しましょう。
ローマの伝統料理を比較的リーズナブルに食べるのであれば、オステリア・デル・アンジェロがおすすめ。自分で選べるディナーコースはボリューム満点で、コスパも高めです。おすすめはアマトリチャーナ、これを食べるためにこのお店に通うファンもいるのだとか。ローマの下町料理に舌鼓を打つのは、ローマグルメの醍醐味といえるでしょう。
ローマ伝統の味を大切にしている、家族経営のレストラン。オーナーはじめスタッフのフレンドリーなサービスにも定評があります。一押しはやはり本場のカルボナーラ。イタリア人もおすすめの自家製麺と、コクのあるソースの相性が絶妙です。恋人や気の置けない友人など、近しい間柄の人たちと訪れるにはもってこいのレストランといえるでしょう。お店は混んでいることが多いので、予約は必須です。
切り売りの量り売りピザが人気の、実力派ブーランジェリー。そのまま立ち食いするという、気軽なスタイルが人気を集めています。他にもフォカッチャやパイ、スコーンなどがあるので、ホテルに持ち帰って夜食にするのもよいですね。お店の横はカンポ・デ・フィオーリ広場。日曜以外は毎朝市場が立つので、市場とローマっ子のにぎわいを眺めながら、ピザやフォカッチャをいただくのもよいでしょう。
※本記事は2017年1月時点の情報です
更新日:2025/05/01