ソウルの繁華街で遊ぼう! セレブ気分もプチプラも楽しめる厳選6エリア
韓国の首都ソウルには、いつも多くの人でにぎわう繁華街がたくさんあります。代表的な明洞(ミョンドン)は、観光にもおすすめのソウルで一番の繁華街。その他にも東大門や仁寺洞や狎鴎亭など、行ってみたくなるスポットが盛りだくさんです。
韓国の原宿とも言われる明洞(ミョンドン)は、ソウルのど真ん中にある繁華街。グルメはもちろん、ショッピング、エステ、などさまざまなものが集まっています。屋台もたくさん並んでいて、ストリートフードまで楽しめます。何を食べようか迷ったら、まずは明洞を目指してみると良いかも!
地下鉄などでのアクセスも便利で、利用しやすいホテルも多いから、1カ所だけ選ぶならおすすめの繁華街です。
ソウルは漢江(ハンガン)という川を境に、北部と南部に分けられます。明洞を含む北部「江北(カンブッ)」は、景福宮(キョンボックン)、昌徳宮(チャンドックン)などの名所や昔ながらの街並みが特徴的。繁華街も歴史を感じさせるスポットが多く見つかります。
東大門市場(トンデムンシジャン)は、一帯が巨大な市場となったショッピングスポット。朝から深夜まで店や問屋が営業しており、24時間眠らない街とも言われます。おしゃれ系のショップはもちろん、大量買い用のチープな地元系のお店も乱立しています。
ショッピングだけではなく、庶民派料理の名店がひしめくグルメタウンでもある東大門。地元の人たちでにぎわうお店ならハズレなし! 伝統的でディープな街を探索してみましょう。
ソウルでも文化の街と言われる仁寺洞(インサドン)。数百年の歴史を持つ街で、インサドンギルと呼ばれるメインストリートには、おしゃれなギャラリーや骨とう品屋さん、伝統的なお茶屋さんやお土産店などが並んでいます。
こちらには、伝統的な韓定食が楽しめるスポットもあります。韓国の文化を感じる街で、韓国茶でほっと一服いかがですか?
新村・梨大(シンチョン・イデ)は、韓国の名門大学が集まるソウル最大の学生街。留学生も多く、付近に学生向けのショップやレストランも多いことから、プチプラお土産のセレクトに訪れる観光客も多いそうです。その先のナイトスポットでもある弘大(ホンデ)までが、韓国の学生カルチャーを楽しめる繁華街と言えるでしょう。
漢江の南側は、「江南(カンナム)」と呼ばれる1970年代以降に開発が進んだ新しい街。高層マンションや高級レストラン、高級ショップなどが並び、北部とは違い最先端の雰囲気を感じられる繁華街です。
ソウルの若い人たちの間でいま人気のカロスキルは、まさに流行の発信地。街路樹の通りは美しく整備され、スタイリッシュなショップやカフェが並んでいます。
スイーツから本格的な韓国料理まで、さまざまなグルメも楽しめます。メインストリートから脇に入った路地にも、センスのいいショップやカフェが見つかります。
狎鴎亭(アックジョン)は高級エリアとしても知られる、ソウル最先端のカルチャーやトレンドの発信源。現代やギャラリアなどの大型デパートや狎鴎亭ロデオ通りには、注目のグルメやファッションが充実しています。
世界的な高級ブランドはもちろん、なかなか手に入らない韓国コスメのブランドショップもあります。近くに芸能事務所がたくさんあることから、お忍びで韓流スターが訪れることもあるそうです。
※本記事は2017年7月時点の情報です
更新日:2025/05/01