サイパン国際空港から市内へのアクセス、ターミナル内の施設について
サイパン国際空港から市内への移動手段としては、タクシー、レンタカー、ツアーバス、ホテルの送迎サービスがあります。サイパンには路線バスが無いため、個人旅行であればタクシーかレンタカーの利用が一般的。空港内の免税店は24時間営業なので、お土産を買い忘れた時などにも便利です。
サイパン国際空港があるのは、南北に長いサイパン島の南側です。主なホテルは島の西側、海岸沿いを南北に走るビーチロード沿いに建っています。サイパンには鉄道が無いので、主な移動手段は車です。
空港からホテルへの移動手段として最も簡単で安心できるのが、ホテルの送迎サービス。送迎サービスはホテルのスタッフが空港に迎えに来てくれて、荷物を積んですぐにホテルへ向かうことができるのでおすすめです。
送迎サービスを利用するには、宿泊するホテルへの事前予約が必要です。滞在するホテルが送迎サービスを行っているか予約時に確認するようにしましょう。また、料金はホテルによって異なります。
なお、空港到着時は複数のホテルのスタッフが到着ロビーに待機しているため、乗車する際は、必ずホテル名の確認をするようにしましょう。
タクシー乗り場は、空港出口を出て目の前の道路を渡った所にあります。ホテルの送迎サービスを利用しないのであれば、空港からの移動はタクシーを利用するのが一般的です。
タクシー乗り場の隣には、レンタカー会社各社が入った専用ブースがあります。レンタカーは当日でも車があれば借りることができますが、確実に利用したいのであれば日本で予約しておいた方がよいでしょう。
バスについては、サイパンには一般的な路線バスが無いため、空港に乗り入れているのはツアーバス(各旅行会社が用意しているツアー参加者用のバス)のみです。
サイパン国際空港には、2階の手荷物検査場を越えた先にDFS(免税店)があります。
営業時間は24時間となっており、出発前に最後の免税品ショッピングを楽しむことができるのはうれしいところ。なお、先に買い物をして空港受取の免税品がある場合は、DFS内のカウンターで受け取るのを忘れないようにしましょう。
空港内のそのほかの施設としては、軽食がとれるカフェや売店、ビジネスクラス専用ラウンジがあります。
また、空港内には搭乗待合室に両替所が2カ所あり、余ったドルを円に替えたい場合は出発前に両替することが可能です。サイパン国際空港内で両替を済ませておけば、日本に到着してから両替をする手間がなく、スムーズに帰路につくことができ便利です。
更新日:2025/05/02