バリ島(デンパサール)旅行

バリ島への飛行時間はどのくらい? 直行便と乗継便の差も比べました

限られた日程で行く海外旅行では、時間を効率よく使いたいものですね。時間に余裕があって安さを優先するなら、乗り継ぎ便がぴったりです。航空会社によって料金は違いますが、通常は格安で済んでしまいます。休みが取りにくい人や乗り継ぎに自信がない人は、直行便の方が安心です。

飛行機のチケットを選ぶポイントは? 飛行時間が気になる!

海外旅行で気になるのが、フライトにかかる時間です。日程や料金も変わるので、事前に十分に下調べをしておきましょう。

直行便はガルーダ・インドネシア航空のみ!

ガルーダ・インドネシア航空は毎日1便、日本の東京、大阪からバリ島への直行便を運航しています。東京は成田空港から、大阪は関西空港からングラ・ライ国際空港(デンパサール空港)へのフライトとなっており、どちらも7時間半以上かかります。詳しい時間は、航空会社の案内で確認しましょう。

LCCで行くと飛行時間が長い……

飛行イメージ

マレーシア航空、シンガポール航空、キャセイパシフィック航空、さらにLCCのエアアジア、セブパシフィック航空、タイガー・エアウェイズを使って、乗継便でバリ島へ向かう方法もあります。

特に、LCCのセールのタイミングを狙ってチケットを入手できれば、飛行機代を安くあげることができます。ただし乗り継ぎにかかり、最短でも10時間以上かかると考えたほうが良いでしょう。到着までには半日から1日程度、余計に時間を使わなければなりません。

乗り継ぎ時間を有効活用しよう

乗り継ぎイメージ

数時間ならば散歩ついでに、空港内を見てまわり暇をつぶしても良いでしょう。飛行時間の有効活用になります。脚のむくみを予防するためにも、軽い散歩はおすすめです。荷物が増えない程度にお土産購入をするには、ちょうどいいタイミングになりますね。

乗り継ぎに長時間かかる場合には、経由地で観光してみてはいかがでしょう。バリ島の他にも外国を楽しめるから、ちょっと得した気分になれます。航空会社で運営しているツアーもありますので、参加にビザが必要か、時間に無理はないか、よく確認してからでかけましょう。

【期間限定】
バリ島旅行の大特価セールを検索

※本記事は2016年12月時点の情報です

あわせて読みたい

バリ島(デンパサール)旅行を探す

更新日:2025/05/01

バリ島(デンパサール)旅行を検索する

インドネシアのまとめ

バリ島(デンパサール)の海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ