ドバイ旅行

【ドバイの水族館】アトランティス・ザ・パームの見どころは?

ドバイの人工島パームジュメイラの高級リゾートホテル、アトランティス・ザ・パームは、巨大水槽を擁するスイートやレストランが魅力。また、ドバイ・モールにあるドバイ水族館&水中動物園では、世界最大のアクリルパネル水槽や、水中トンネルなども見どころです。

ドバイの水族館は見どころの一つ

アラブの伝統的な文化と近代社会の文化が融合した都市、それがドバイです。ドバイには数多くの観光スポットがありますが、今回はその中でも水族館に注目し、その魅力をまとめてみました。

世界に類を見ない水族館リゾート「アトランティス・ザ・パーム」

アトランティス・ザ・パームは、ドバイ屈指の名所「人工島パームジュメイラ」に位置し、セレブの別荘が多数あることでも有名です。1539室もの客室を持ち、ホテル内には巨大水族館をはじめ、ウオーター系のエンターテインメント施設やレストランを完備しているという、超豪華リゾート。宿泊利用の場合、ウオーターパークと水族館の入場料は宿泊料金に含まれています。

アトランティス・ザ・パーム
  • 【住所】Crescent Rd - Dubai - アラブ首長国連邦
  • 【URL(日本語)】https://www.atlantisthepalm.com/jp/

6万5000の海洋生物が住む「アンバサダー・ラグーン」

このリゾートには水族館が核となっていて、中でも客室の一部が水槽に面した造りであることが知られていますが、ただの水族館というには言葉が足りないかもしれません。というのも、アトランティス・ザ・パームで見られるのは、伝説の大陸アトランティスのラグーンをモチーフにした海。250種・6万5000を超える海洋生物が飼育される、というより生息している様子は、まず「アンバサダー・ラグーン」で見て、圧倒されることでしょう。

よみがえるアトランティス「ロストチェンバー」

こちらはアトランティスの海を題材に、古代遺跡の謎を解き明かすというテーマパーク型水族館です。一般的な水族館とは味わいがまるで違っていて、ファンタジックな世界観を持ったツアーなど、エンターテインメント色が楽しめるでしょう。また、希望すれば水族館内のシュノーケルやダイビングも可能、さらにリゾート内ではイルカやアシカとのアクティビティ、サメが泳ぐ中を通るウオータースライダーが楽しめるなど、海洋生物にちなんだアクティビティが満載です、興味がある方はそちらも体験してみては。

海中にいるような気分になるレストラン「オジアーノ」

アトランティス・ザ・パーム内に数あるレストランの中でも、「オジアーノ」は特におすすめでしょう。ここでは窓のかわりに、泳ぐ魚たちを眺めながら食事ができます。オジアーノはシーフードレストランなので、まさに魚尽くしの時間を味わえるのです。

超豪華!スイートルームに広がるアトランティスの世界

「ポセイドンスイート」と呼ばれるスイートルームには、ベッドルームやバスルームが水族館、というよりはアトランティスの海仕様。天井がアーチ状のガラス張りとなっていて、6万5000の魚たちが自由に泳ぐ様子が間近に迫り、本当に海の中にいるかのよう。ちなみにポセイドンスイートは、館内に全部で7部屋。ある日の料金は、一室4名で56万円ほどでした。結婚式や定年退職など、一生に一度の記念にいかがでしょう?

ドバイ・モールの水族館&水中動物園

世界一の総面積など、話題性たっぷりで2008年にオープンし、世界一の名称を他のモールに譲りつつも、年々客数は増加している驚異の巨大ショッピングモール「ドバイ・モール」。ここにはショッピング客を楽しませる無料の巨大水族館に加え、ギネス記録ホルダーの有料水族館があります。

ドバイアクアリウム&アンダー・ウオーター・ズー(ドバイ・モール内)
  • 【住所】The Dubai Mall, Downtown Burj Dubai, P.O. Box 113444, Dubai
  • 【URL(英語)】https://thedubaimall.com/en/entertain-detail/dubai-aquarium-underwater-zoo-1

外からは無料のドバイ・モールの水族館

ドバイ・モール内の水族館は1Fのフロアから吹き抜けの上階まで、どこからでも見渡せる造りとなっており(ドバイアクアリウム)、ここでは3万を超える海洋生物をいつでも眺めることができます。アクリル板製としては世界最大の超・巨大水槽は、完成当時からかなり話題になっていますね。

内部をもう少し深く見るなら、有料の「アンダー・ウオーター・ズー」へ。ここでは、全長48mという長いトンネル型の水槽で、幻想的な時間を過ごすことができます。また、透明なガラス底のボート体験やカワウソとのふれあいに水中天文台、訓練されたサメとのウォークなど趣向を凝らしたオプションが多く用意されていて(100ディルハム〜)、お子さま連れの方などにおすすめです。

※本記事は2017年2月時点の情報です

あわせて読みたい

ドバイ旅行を探す

更新日:2025/05/01

ドバイ旅行を検索する

アラブ首長国連邦の主要都市

ドバイの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ