グアム旅行

グアムは遊園地で遊べるの? 観光の途中で立ち寄れる4つのスポットはこちら

グアムにも遊園地はありますが、大型テーマパークではないため、1日かけて遊び尽くすには不向きです。その代わりにタモンなどのアクセスしやすい場所で、小規模だったり趣向を凝らしたりする遊園地や水族館があるので、観光や食事の合い間に行くのにピッタリ。日本の雰囲気とも少し違い、大人でも楽しめると評判です。

グアムの遊園地は合い間時間に最適!

遊園地でみんな笑顔に

残念ながらグアムには、1日かけて遊ぶような大型遊園地はありません。家族みんなで楽しむなら、プールやウォーターパークがおすすめです。

水のリゾートには飽きた、という子どもがいたら、ホテルが集まるタモンにある小さな遊園地へ行ってみましょう。移動時間や食事の前など、ちょっとした空き時間を活用できるスポットとしても、おさえておきたい施設ばかりです。

おすすめの遊園地はこちら

パパと一緒に自動車ごっこ

おすすめ遊園地は繁華街からアクセスしやすい場所も多く、ふらりと立ち寄れる気軽さも魅力です。

タガダ アミューズメントパーク グアム

アトラクションは、「タガダディスコ」「バイキング」「バンパーカー」の3つのみという小さな遊園地ですが、営業が夕方からという夜の遊園地です。

ホテル街の一角にあるので、昼間は海やプールで遊んで夕食前の合い間時間などに、とても便利な遊園地です。

ここでぜひ体験したいのはタガダディスコ。大きな円盤に乗り込んで、DJの音楽に合わせ、高速回転します。入場無料で、見学するだけでも楽しめますね。

タガダ アミューズメントパーク グアム(Tagada Amusement Park Guam)
  • 【住所】1475 Pale San Vitores Rd., Tumon
  • 【アクセス】Tギャラリア by DFSから徒歩約10分

ファンタスティックパーク

小さな子ども連れにおすすめは、マイクロネシアモール内のファンタスティックパーク。メリーゴーラウンドやドラゴンコースターなどが楽しめる小型の屋内遊園地です。

日本に無い独特のレトロ感が魅力です。ショッピングのごほうびに連れて行ってあげましょう。

ファンタスティックパーク(Funtastic Park)
  • 【URL】http://www.micronesiamall.jp/?pg=funtastic_park
  • 【住所】1088 W. Marine Corps Dr., Dededo
  • 【アクセス】Tギャラリア by DFSから車で約7分

アンダーウォーターワールド

アンダーウォーターワールドは、島内唯一の水族館。近海にすむ魚たちを、シーライフギャラリーや水中トンネルで観察しましょう。もっとアクティブに楽しむなら、シートレックというヘルメットダイビングで、水槽の中にもぐってみましょう。

夜になると雰囲気は一変、フルコースを味わえる「ディナーアンダーザシー」や、カクテルを楽しめる「海底ラウンジ」の会場になります。魚たちと一緒にディナーを味わってみませんか。

アンダーウォーターワールド(UNDER WATER WORLD)
  • 【URL】http://www.cometeguam.com/under-water-world/
  • 【住所】1245 Pale San Vitores Rd., Tumon
  • 【アクセス】Tギャラリア by DFSから徒歩すぐ

スリングショット

刺激が足りないアナタには、街中にある2本の大きな柱の正体、スリングショットがおすすめです。カプセル状の座席に固定されて一気に上昇する「逆バンジー」のこのアトラクション、時速70キロで空に打ち上げられる、約3分間の絶叫体験を楽しめます。

夕方以降は行列ができるこのスリングショット、乗った人の感想はホームページで確認してください。それでも自信あるのなら、ぜひとも挑戦してみましょう。

スリングショット(SLING SHOT)
  • 【URL】http://slingshotguam.com/
  • 【住所】1180 Pale San Vitores Rd., Tumon
  • 【アクセス】Tギャラリア by DFSから徒歩約3分

※本記事は2017年9月時点の情報です

あわせて読みたい

グアム旅行を探す

更新日:2025/05/02

グアム旅行を検索する

グアムの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ