ニュージーランドのコンセント・電圧事情。 変換プラグは必要?
ニュージーランドの電圧は230Vから240Vであり、100Vである日本とは違います。コンセントもハの字型のOタイプであり、日本のAタイプとは異なる形状です。そのためニュージーランドでは、変換プラグや変圧器など事前の準備が必要です。
海外旅行の前に確認しておきたいのが、旅行先のコンセント事情です。電圧やコンセントの形状が異なると、日本の電化製品をそのまま使えないため、変圧器や変換プラグが必要になります。
ニュージーランドのコンセントはハの字型をしていて、画像では右上が正解です。
これはOタイプというもので、2本タイプと3本タイプがありますが、2本のものならどちらにも使えます。いずれにせよ日本のコンセントとは形が違うので、日ごろ使っている電化製品は、変換プラグが無ければ差し込めません。
一方、ニュージーランドの電圧は230Vから240Vのため、日本の電化製品をニュージーランドで使用する場合には変圧器が必要です。ただし日本の電化製品でも、230Vや240Vに対応しているものであれば変圧器を使わずに使用できます。
スマホやデジカメの充電器には海外の電圧に対応しているものが多いので、旅行前に必ず調べておきましょう。230Vや240Vに対応していれば、変換プラグだけで充電が可能です。
古いタイプの充電器には日本専用のものもあるので注意しましょう。
ニュージーランドのホテルには、変圧器や変換プラグをレンタルしているところもあります。しかし数に限りがあるため、もし全て貸し出されてしまったら、ホテルでは充電ができなくなってしまいます。
レンタルは万が一の時の手段と考え、なるべく日本で変圧器や変換プラグを用意しておきましょう。購入の際は、電気屋さんで相談すれば安心です。
日本と電圧もコンセントの形状も異なるニュージーランドでは最低限、変換プラグが必須です。ホテルでレンタルしていたり、現地で販売していたりもしますが、なるべく日本で購入しておくようにしましょう。
※本記事は2017年3月時点の情報です
更新日:2025/05/01