【韓国】釜山で女子旅! ご当地グルメやおしゃれカフェ3選
韓国・釜山は手軽に女子旅(グルメやショッピング)を楽しめるスポット。おいしいものに目がない女子たちには、オムクやテジクッパ、ミルミョンなど、釜山独自の食文化が見逃せません! 街歩きの途中では、おしゃれなカフェでスイーツもしっかりチェックしてみましょう。
日本から近い韓国の街・釜山(プサン)。国内旅行感覚で気軽に行けちゃうから、週末弾丸女子旅にも最適。観光の見どころもたくさんありますが、特に注目は「おいしいものを食べ尽くすプラン」。釜山なら大満足間違いなしです!
魚のすり身を練ってつくられる、韓国でも国民的なおかずのオムク。日本の「おでん」のようなイメージです。韓国おでん(オムク)の発祥の地は釜山とされていて、釜山の屋台のどこでもおいしいオムクが食べられます。
最近では、オムクの進化「オムクコロッケ」も大人気! カラッと揚げられていて、小腹がすいたときにスナック感覚で食べられちゃいます。
釜山を代表するご当地グルメと言えば「テジクッパ」。豚の骨や肉を何時間も煮込んだ濃厚なスープに、やわらかい豚肉とご飯を入れたテジクッパは、フーフーしながらみんなでシェアして食べるのがおすすめです。
中心街の西面(ソミョン)には、たくさんのお店が並ぶ「テジクッパ通り」もあるので、こちらでお店ごとに違う味付けを楽しんでみてはいかが?
釜山の夏の味と言えば「ミルミョン」。釜山バージョンの冷麺は、鶏・牛・豚のスープに小麦粉麺、キュウリや大根、卵などをのせたもの。コチュジャンやお酢でさわやかにいただきましょう。
テジクッパ同様、こちらもお店によってスープの味や具材にこだわりがあるから、食べ比べてみるのも楽しいですね。飲みすぎた日もツルっと食べられますよ。
ホットクは、シナモン入り(入っていないことも)のホットケーキのような揚げパンのこと。
中はしっとり外はカリッとした食感で、バリエーションも豊富。おかず系のホットクや、ヘルシーな種が入った「シアホットク」を置くお店もあります。辛いものを食べた後は、甘いホットクに癒やされてみては。
はしゃぎ過ぎてしまう女子旅でちょっと疲れたら、おしゃれなカフェでのんびり休憩もいいですよ。SNSもばっちり映える、おしゃれでカワイイカフェをチェックしましょう。
おしゃれなカフェが並ぶ田浦(ジョンポ)カフェストリート。その中の1軒「U:DALLY」は、赤い壁の外観が印象的なカフェ。広々とした落ち着いた雰囲気の店内で、居心地良くゆっくり過ごせます。
女子のお目当ては、お持ち帰りOKのかわいらしいオリジナルデザインのボトル。アイスコーヒーやフルーツラテなどの冷たいドリンクがよく映えて、SNSにアップしたらコメントもいっぱい寄せられそうですよ!
大淵洞(デヨンドン)エリアにある「cafe 301」。ビルの3階にあるお店からは釜山市内の眺めも良いうえに、学生や若者を中心に多くのリピーターがいる、人気急上昇中のカフェです。
こちらの看板メニューは「アイスいちごラテ」。スライスされたいちごがまるでバラの花がひらいたような、豪華でキュートなドリンクです。女子旅メンバー全員でアイスいちごラテをオーダーして写真を撮れば、バラの花束にも!
南浦洞(ナンポドン)エリアにある「La Petit Gateau」。白を基調にしたロマンチックなインテリアがカワイイ、本格的なスイーツも楽しめるカフェです。トロッとしたフォンダンショコラなど、メニューも相当な本格派です。
釜山らしいにぎやかなお店もいいけれど、しっとりとした雰囲気のカフェで女子トークに花を咲かせたい! という方におすすめです。
※本記事は2017年7月時点の情報です
更新日:2025/05/01