上海のおすすめ買い物スポット5選&現地で購入したいお土産2品
上海には、短期間の滞在でも効率良く買い物ができ、食事なども楽しめる大型デパートやショッピングモールが市内にたくさんあります。上海を代表するショッピングストリート「南京東路」へ足を踏み入れれば、ブランド品や衣料品、食料品まで一度にショッピングを楽しむことができるのも魅力です。
南京東路とは、上海を訪れた観光客が多く訪れる観光スポットにもなっている、地下鉄人民広場駅と南京東路駅との間を結ぶ全長約800mのストリートです。
上海最大の繁華街といわれるだけあって、南京東路は老舗の百貨店、ショッピングモールから昔ながらの商店や飲食店までが軒を連ねる歩行者天国となっています。創業100年を超える老舗店が多いのも特徴です。
南京東路駅に直結している上海新世界大丸百貨には、高級ブランドショップから日系スーパー、ドラッグストアまでそろっています。旅先で日本の物が必要になった、という場合にも便利なデパートです。
上海でナンバーワンと称される老舗食料品店で、多くの人が中国各地から食材を求めてやってきます。上海名物のお土産や輸入食料品、高級中華食材までありとあらゆる食材が入手できます。上階には、フードコートやレストランといった中華料理を楽しめる飲食店が並んでいます。
上海の老舗百貨店といえば、こちらのデパートが有名です。上海の中心部である南京西路に位置しており、周辺には大型商業施設がいくつもあります。
上海新世界は昔ながらの中国のデパートというレトロな雰囲気で、飲食店などのほかマダム・タッソー蝋人形館も併設しています。
地下鉄陝西南路駅に直結しており、アクセス抜群のこちらのショッピングモールは、世界の有名ブランドショップが多数そろうラグジュアリーなショッピングスポットとして知られています。
飲食店も豊富で、映画館も併設されているので、グルメもエンターテインメントも同時に楽しむことができます。
上海市内にある日本人におなじみのデパート「高島屋」では、日本語ホットラインが用意されているので、言葉の心配なく買い物ができます。中心部から少し離れた古北エリア、虹橋空港近くに位置しており、落ち着いてゆっくり買い物を楽しみたい方にもおすすめです。
パイナップルの餡(あん)をクッキー生地で包んだ焼き菓子で、中華圏ではメジャーなお菓子です。個包装で日持ちがするものも多いので、バラマキ用のお土産にもおすすめです。
日本ではなかなか入手できない美容クリームは、上海市内のドラッグストアや空港で購入できます。真珠の粉を配合した真珠クリーム、キャビンアテンダントの口コミからブームとなった迷奇クリームは、お手頃価格の中国土産として高い人気を誇っています。
※本記事は2017年10月時点の情報です
更新日:2025/05/01