タイ旅行

タイならパタヤのショッピングをエンジョイしよう! おすすめスポット8選

南国タイの中で名高いビーチリゾート、パタヤのショッピングスポットは、バンコクからの日帰りも長期滞在も可能なエリアであうるえ、青い海や白い砂浜と一緒に満喫できると、各国からの旅行者にも大人気。日本人でも足を運びやすいモールを中心に、おすすめのショッピングスポット8カ所を徹底ガイドしていきます。

タイ旅行、パタヤのショッピングでおすすめは?

1. セントラルフェスティバル パタヤビーチ

2009年にオープンした超巨大ショッピングモール。地下には食品街に日本食も楽しめるフードコート、地上階には海外ブランドの店舗やエステサロン、本格レストランも入居しています。

映画館やホテルもあり、常に多くの人でにぎわう一大ショッピングスポットです。

セントラルフェスティバル パタヤビーチ
  • 【住所】Pattaya Beach Rd, Nong Prue, Bang Lamung, Chon Buri 10330, Thailand
  • 【アクセス】パタヤビーチロード沿い

2. ロイヤルガーデンプラザ

パタヤビーチロード沿いにあり、高級ホテルとも隣接しているショッピングモール・ロイヤルガーデンプラザ。ファストフードから著名アパレルショップ、エステサロンに、レストラン街、フードコートと、ラインナップは完璧です。

家族連れに人気なのが2階にあるアミューズメントパーク。ホラーハウスや4Dシアターなど、言葉が分からなくても楽しめるアトラクションが充実しています。

ロイヤルガーデンプラザ
  • 【住所】218 Beach Rd, Pattaya 20260
  • 【アクセス】パタヤビーチロード沿い

3. マイクショッピングモール

パタヤでも老舗といわれるショッピングモールがマイクショッピングモールです。ビーチロードからセカンドロードに面しており、アクセスは抜群。

衣類や雑貨など、タイブランドを中心に取り揃えており、お土産選びにもおすすめです。セカンドロード側には南国フルーツを扱う市場も並び、南国ムードも味わえます。

マイクショッピングモール
  • 【住所】262 Moo 10, Pattaya Second Road, Pattaya City, Chonburi, 20260
  • 【アクセス】パタヤビーチロード沿い

4. ジ・アヴェニュー パタヤ

大型スーパーマーケット、カフェ、ボウリング場、映画館などが入居するアヴェニューは、若者に人気のショッピングモールです。スーパーマーケットでタイの調味料やちょっと珍しいインスタントラーメンなどをお土産に買い求めるのも◎。

夜になると敷地内に衣料品を扱う屋台も登場し、南国の夜にふさわしい熱気であふれます。

ジ・アヴェニュー パタヤ
  • 【住所】Pattaya 2nd road, opposite soi12, tambol nong prue, amphur banglamung chonburi 20260

5. ハーバーモール パタヤ

2016年春にオープンしたばかりのショッピングモール。地下には24時間営業かつ日本製品が充実したスーパー『マックスバリュー』があり、長期滞在者にも人気です。

上階にはレストランやカフェ、ゲームセンターなどが入居し、ファミリー層も注目のショッピングスポットです。

ハーバーモール パタヤ
  • 【住所】Central Pattaya Rd, Pattaya, Bang Lamung District, Chon Buri 20150
  • 【アクセス】パタヤカン(セントラルパタヤロード)の東寄り

6. キングパワー パタヤ コンプレックス

お土産選びに欠かせない免税店。高級ジュエリーから腕時計、コスメにファッションアイテム、タイならではのアロマ製品まで、自分へのご褒美&お土産に最適なアイテムが揃っています。セントラルパタヤロード近くにあり、アクセスも便利です。

キングパワー パタヤ コンプレックス
  • 【住所】8 Moo 9 Tumbol Nongprue Amphur Banglamung Chon Buri 20150 タイ

7. ビッグ C

日本食レストランやファストフード、ラーメン店が入居するショッピングスポットです。フェイシャルエステが好評のエステサロンもあり、女性にもおすすめ。

夜には生バンドの演奏が楽しめるビアガーデンも登場し、南国の夜を盛り上げてくれます。

ビッグ C
  • 【住所】333 Moo 9 Pattaya Klang Rd. Nongprue, Bang Lamung Chonburi 20150
  • 【アクセス】セントラルロード沿い

8. トゥックコム

電化製品専門のデパート。パソコン専門店もあり、タイ関連のソフトが充実。1階には携帯電話を専門に扱うゾーンがあるので、タイに持ち込んだ携帯電話にトラブルが発生した際の強い味方になってくれます。

※本記事の内容は、2016年10月時点の情報です。

あわせて読みたい

タイ旅行を探す

更新日:2025/05/01

タイ旅行を検索する

タイの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ