バンコクの免税店ならここ!その人気の秘密とは?
バンコクの免税店といえば、スワンナプーム国際空港と、都心部にある「キングパワー・ランナム店」です。2カ所の免税店を上手に利用して、限られた滞在時間を無駄にすることなく、充実したショッピングを楽しみましょう。
バンコクの空の玄関口であるスワンナプーム国際空港は免税店が充実しています。帰国日には空港に少し早めに到着して、タイでの最後のショッピングを空港免税店で楽しんでみるのもおすすめです。
24時間営業しているスワンナプーム国際空港では、深夜や早朝の時間帯でも一部の免税店が営業しています。時間帯を気にせずにショッピングを楽しむことができ、滞在中に購入し忘れてしまったお土産の駆け込み購入も可能です。
国際線出発ロビーがある4階にはブランド免税店が充実しています。出国審査場を出てから搭乗口に向かうまでのあいだにブランドショッピングを満喫することができるので便利です。
広大な免税店エリアには世界的ラグジュアリーブランドやタイの有名ブランドなど、様々なお店がずらりと並んでいます。
バンコク都心部にあるキングパワー・ランナム店もおすすめの免税店です。BTSビクトリーモニュメント駅から徒歩約5分とアクセスが良く、滞在中にお得にショッピングを楽しむにはぴったりの場所です。
キングパワー・ランナム店に到着したら、まずは1階のカウンターでパスポートと帰りの便名を提示しましょう。ショッピングカードの登録を行うことで、お得な割引クーポンを入手することができます。
また、航空会社のマイル会員やクレジットカード会員に向けた特別割引やプロモーションも実施されています。
キングパワー・ランナム店はタイ国内の免税店としては最大の売り場面積を誇ります。店内にはインポートブランドからコスメ、お土産向きのお菓子やレトルト食品までさまざまな商品が揃っています。
なかでもおすすめはPanpuriやErbといった日本人に人気のタイのスパブランド製品です。
ランナム店で販売されている商品の値札には白と青の2種類があります。青い値札の商品は当日の持ち帰りが可能ですが、白い値札の商品は空港での受け取りとなるので注意が必要です。
帰国直前に免税店で買い物をする場合は、フライトの出発7時間前までには購入を完了しておきましょう。
※本記事は2017年6月時点の情報です
更新日:2025/05/01