グアムでお得にショッピング! 人気お買い物スポット9選
グアムでの買い物は、ショッピングモール・免税店・スーパーを賢く使いこなすのがポイント。ブランドものはマイクロネシアモールやTギャラリア、ザ・プラザで。ホテル街からバスもあり、効率的にまわれます。職場向けお土産のお菓子なら地元スーパーめぐりがおすすめ、ペイレススーパーマーケットなどが注目店です。
有名なショッピングモールがいっぱいあるグアム。まずは定番スポットチェックから始めましょう。
とにかく広いショッピングモールの代表、ショップ数100以上のマイクロネシアモール。スーパーやアパレルショップはもちろん、フードコートもメニューが充実しているので、滞在中の食事をここで済ませる人もいるほどです。
お土産選びはもちろん、映画館で日本公開前の作品を楽しむのもアリですよ。
レストランも併設されていて、ショッピングと食事を楽しめるグアム最大級のアウトレットモール。雑貨やコスメ、アメリカンファッションブランドは特に注目、お手頃価格のアイテムだって見つけられます。
日中はローカルの人たちもたくさんやってくる、グアムでも特ににぎやかな人気スポットです。
グアム国際空港の西、チャモロビレッジにも近い大型ショッピングモール。ストアやレストランが100以上入っていて、地元の利用客も多いスポットです。旅行中に必要なものはこちらで探せば間違いありません。
日本でおなじみのファストフードも入っているので、普段使い感覚で行けるでしょう。
海外旅行のお楽しみと言えば免税店でのショッピング。しかもグアムはホテルロードにお店が集中していて、効率良くお買い物を楽しめます。
おなじみDFSのTギャラリア グアム by DFSは、広い敷地に充実のブランドラインナップで、お買い物が旅の目的ならベストな選択となるでしょう。
ブラックフライデーなどのセールも見逃せません。
ホテルなどさまざまな施設に直結しているから、使い勝手が良いザ・プラザ。日本でも有名なリッチブランドが集まっていて、お買い物が目的でグアムへ行くなら絶対外せません。
憧れの高級バッグや高級時計のショップも多数あり、しかも遅くまで開いているので、ウインドーショッピングだけで1日中楽しめるでしょう。
グアムではここにしかないブランドもあり、注目も口コミも集まっているタモン・サンズ・プラザ。バレンシアガやボッテガベネタなどは、自分用に買いたい人がこちらを選んで訪れるほど。
日本では未入荷のものも多いと評判で、プラザ内もそれほど混雑していないことから、じっくりと買い物を楽しめます。
グアム土産の悩みを解消してくれる、地元スーパーめぐりもおすすめです。
お手頃価格のバラマキお菓子選びには、JPスーパーストアがおすすめ。定番のチョコレートやクッキーは大量購入にぴったりな品ぞろえ、キーホルダーや石けんなどの雑貨を探してもどれも大満足となるでしょう。
ホテルからも近くて遅くまで開いているから、買い漏らしの心配も不要です。
みんな大好きなスーパーと言えばKマート。プチプラなお土産を考えているなら、このお店は絶対外せません。おすすめはお菓子の特大パック、バラマキ用にぴったりです。
日本人旅行者にはこちらのお店が目的地という人もいるほどで、24時間営業も大きなポイント。10年ぶりに訪れて、変わらないなぁと感心するお父さん方も多いそうです。
最近の日本人観光客のお土産ゲット注目株と言えば、グアムのローカルなスーパー、ペイレススーパーマーケット。生鮮食品やお酒、お菓子、おつまみなどがお手頃価格でそろいます。
マイクロネシアモール店、オカ店など24時間オープンの店舗もあるので、ここで食料を調達して、夜が更けるまで大盛り上がりするのもおすすめです。
※本記事は2017年4月時点の情報です
更新日:2025/05/01