ニューヨークのブロードウェイで楽しむ! イチからのミュージカル入門
ニューヨークのブロードウェイは、ミュージカルが毎日50近く上演される、観光には外せないエンターテインメントエリア。「アラジン」「ウィキッド」「ブック・オブ・モルモン」など話題作も選び放題、「ブルーマン」のパフォーマンスも見逃せません。必ず見たい作品は事前予約を、格安チケットはTKTSをチェックしましょう。
ブロードウェイとは、ニューヨークの名所タイムズスクエア周辺にある、劇場が集まる通りのこと。一般的には500席以上の規模を持つ劇場のことを指し、ここでは「ライオン・キング」や「オペラ座の怪人」、「シカゴ」など、多くの日本人にもおなじみのショーやミュージカルが、合わせて毎晩50作品ほど上演されています。
規模が小さな劇場はオフブロードウェイと言われますが、日本でも人気のパフォーマンス作品はこちらで披露されることが多いので、あわせてチェックすることをおすすめします。
英語があまり得意ではなくても、一流の俳優によるパフォーマンスや会場の一体感は、本場ブロードウェイならではのもの。ニューヨークへ訪れたからには、ミュージカルは絶対に味わうべきでしょう。
「レ・ミゼラブル」のような映画などでも有名な作品なら、ラブストーリー・コメディーなどを問わず十分に楽しめるでしょう。「マンマ・ミーア!」のような音楽作品も、迫力の生演奏が楽しめるので、作品選びの決め手のひとつとなりますね。
自分も作品に参加したい! という方には、参加・体験型の舞台を選ぶのがいいでしょう。中にはパフォーマンス中にアドリブで観客が参加させられたりするので、旅の思い出づくりにも最適ですね。
ミュージカル鑑賞を決めているなら、おすすめのチケット購入方法は事前にオンライン予約してしまうことです。クレジットカード払いができるので、旅行前に手配が完了してしまいます。
人気作品も上演の数カ月前から予約できますし、日本のチケットエージェンシーを利用すれば、スタッフに日本語で相談しながらチケットを入手できるので安心ですね。
現地で購入する方法は、大きく分けてふたつあります。ひとつは、各劇場のチケットボックスでの購入する方法です。
もうひとつは、タイムズスクエアにある「TKTS」で割引チケットを入手する方法。こちらでは空席となっている当日券を扱っており、しかも定価の半額で購入できることもあるので、今夜ミュージカルを見たい! と思ったときには強い味方となるでしょう。ただし、満席や抽選などにより購入できない場合あるので注意が必要です。
ブロードウェイ・ミュージカルを見る場合、服装などの決まりはありません。ドレスアップしてくるニューヨーカーもいますが、他のお客さんが不快に思わない程度なら大丈夫。上演中は電話したり騒いだりするのはNGですが、たのしいシーンでは思い切り笑ってしまいましょう。
作品によっては3時間を超える長丁場ですので、事前に食事を済ませることをおすすめします。劇場によっては開演前・終演後に簡単な食事ができるので、舞台の感動にひたりながら遅いディナーを取るのも良いですね。
ブロードウェイには、毎日毎夜のように数多くの作品が上演されています。人気作品でも終演してしまっているものがありますが、せっかくなら見たいものをきちんと調べて観劇に出掛けましょう。
ブロードウェイに対し、500席未満のシアターを総称したものがオフブロードウェイ。しかし小規模だからといって作品の質が下がるわけではなく、時には名作が生まれることも。他にも趣向を凝らした、インディーズならではのおもしろさがあるのがオフブロードウェイの魅力です。
※本記事は2017年10月時点の情報です
更新日:2025/07/31