イタリアの空港、日本からの直行便があるのはローマとミラノ!
憧れの海外旅行先のイタリア。日本からは、アリタリア航空が直行便を運航しています。就航する空港は、ローマ郊外にあるフィウミチーノ空港(レオナルド・ダ・ヴィンチ空港)と、北部にある商業の中心地ミラノのマルペンサ空港。両空港ともイタリアを代表する国際空港で、各国の主要航空会社・LCC(格安航空会社)が数多く利用しています。
ローマ郊外のフィウミチーノ空港市にある、イタリア最大規模の国際空港。イタリアが誇る芸術家にちなんだ別称でも知られています。ターミナルは4つ、シャトルバスや新交通システムなどによる施設内移動も可能です。
ターミナル内には、本場イタリアのエスプレッソやワインを楽しめるカフェ・レストラン・バーが充実。モードの国イタリアらしく、各国の高級ブランド店も多数営業しています。
その他、銀行・両替所・薬局や医療サービスなどの旅行にうれしい施設、ラウンジ・キッズスペースや体の不自由な方向けのサービスなど、各種サービスが完備。もちろんWi-Fiフリーで、情報収集もばっちりです。
ローマ市内へは、鉄道の移動が便利。レオナルドエクスプレスがローマ中央部のテルミニ駅まで30分間隔で運行、所要時間は約30分、料金は14ユーロ(約1,800円)です。その他にも、シャトルバスやタクシーが利用可能。中心部まで約1時間かかります。
ローマ・フィウミチーノ空港に並び、イタリアを代表する国際空港。ターミナルは2つ、国際線を含むLCC以外の航空会社は、ターミナル1を利用します。
美食とファッションの街らしく、空港内にはデザイナーも携わった開放的でグルメなバー・レストランと、高級品からセンスの良いものまでそろうブティックエリアを完備。観光するように、空港での待ち時間を過ごせるでしょう。外貨両替・ファストトラック・VIPラウンジ・Wi-Fiなどの各種サービスももちろん充実しています。
マルペンサ空港から市内までは約40km離れていますが、鉄道マルペンサエキスプレスなら、ミラノ中央駅まで最速29分で結びます。シャトルバスでは、ミラノ中央駅まで所要時間は約50分。バスは、イタリア各地へ向かうバスも運行しています。
イタリアは南北に細長い国土をしており、有名観光地が国中に散らばっていますが、ベネチア、フィレンツェ、ナポリ、シチリア島、サルデニア島など、全国に多数空港があるので、飛行機での移動も楽にできます。
イタリア北部ボローニャにあるボローニャ・ボルゴ・パニゴーレ空港も、観光に便利な国際空港。ボローニャ市内から約6kmの場所にあります。
ラウンジ・外貨両替・リラクゼーションエリア・無料Wi-Fiなど、旅行者向けの充実したサービスを提供。インフォメーションデスクもあるので、フライトなどの確認もOKです。
「Vecchia Bologna Osteria」や「Vecchia Malga」など、イタリアでも特に伝統的で有名なボローニャ料理や食材を取りそろえるレストランやショップもあるので、食事やお土産選びにも対応します。
主なアクセス手段はバスやタクシーです。バスは、空港とフィレンツェやモデナなど各地を結ぶエアポートバスが運行しています。オンラインで予約もできるので、事前にチケットを購入しておくと良いでしょう。タクシーはバスより料金が高くなるものの、空港まで急ぐ場合や荷物が多い場合は利用すると良いでしょう。
※あくまで参考金額であり、為替レートなどにより異なります。
※本記事は2018年8月時点の情報です
更新日:2025/05/02