タイで大物釣り! おすすめツアーとフィッシングスポット
タイ旅行では釣りもおすすめ、大物狙いでフィッシングステイを満喫できます。ナマズは100kg超・雷魚は1mオーバーという釣果も期待できます! まずはフィッシングツアーも企画するモコリーに問い合わせてみましょう。フリーで行くならチャーン島やパイ島もおすすめ、ガイドなど現地事情に詳しい人もいると安心です。
タイではダムや貯水池での釣りや、大自然の中での海釣り、ストリートフィッシングなど多様な遊び方ができます。ツアーを利用すればなお便利ですよ。
バンコクにあるモコリーは、日本の釣り具メーカー商品を手がける釣り具店。ここで開催されるフィッシングツアーは日本人にも評判で、利用するお客さんも多く安心して釣りを楽しめます。
フィッシングツアーは海釣り、日帰り、いかだ釣りなど多数用意されています。
メコンオオナマズをはじめとした巨大魚を釣るツアー。100kgを超える大物が釣れることもあるのだとか! 日本のナマズ釣りとは比べものにならないパワフルな釣りになること間違いなし。
ジャイアントスネークヘッドやプラガスープなどが釣れるツアー。ジャイアントスネークヘッドとは雷魚の一種で、大きいものだと全長1mを超えることもある規格外の魚です。
日帰り以外にも1泊2日で郊外へ行くツアーなど、さまざまなプランが用意されています。貯水池やダムなど、釣るスポットも多様です。
プーケットを出発する海釣りツアーもあります。こちらはラノーン、プーケット沖や島々を巡るツアーで、腕に自信があって大物を狙いたい方にはおすすめです。
海も森林も美しく魚介類がおいしいと評判の離島。堤防から投げ釣りもできますし、立ち込み釣り(水に浸かりながらのルアー釣り)もできます。
パタヤから船で約1時間の沖合いに浮かぶパイ島。周辺は海がとてもきれいで、砂浜もあるきれいなローカルリゾート島ですが、海域はさまざまな種類の魚が生息する見逃せない海釣りポイントとなっています。
桟橋からの陸釣り、船を借りての沖釣りのどちらも楽しめるシーチャン島。モンゴウイカなどのイカを目当てに来る方も多い島です。五目釣りでアジや海遊中の大型魚も狙うことができます。
タイでは、街中を歩きながら橋の下や木や草で陰になっている岸際の魚を狙うストリートフィッシングも一般的です。釣れる魚は、ティラピアやプラーチョンなどです。
ただし、地元の方とのトラブル等を避けるために、その土地での釣りに詳しい人と行動をともにしましょう。
更新日:2025/05/01