パナマ 格安航空券・飛行機検索予約

格安航空券 > 海外格安航空券 > 中米・カリブ > パナマ

ログイン・会員登録

目次(クリックでジャンプ)

エアトリで人気のパナマ格安航空券

格安航空券をお得に購入してパナマへ行こう!パナマの基本情報、ビザ、入国審査情報などや有名スポットなどの旅に役立つ基本情報をご案内します。パナマ行き片道航空券、パナマ発航空券もこちらから。

パナマ往復格安航空券

東京

大阪

名古屋

福岡

 

お好みのパナマ格安航空券は見つかりませんか?検索ならお好きな条件で探せます。

パナマ往復航空券を検索する
 

片道航空券をお探しですか?検索なら国内発・パナマ発の片道航空券も自由に探せます。

パナマ往復航空券を検索する

格安航空券を探している人におすすめ!エアトリの特集

航空券の予約から出発まで

  • ①パナマ航空券購入
    ①パナマ航空券購入

    エアトリはウェブサイト・アプリから
    海外航空券が購入可能。

  • ②渡航に必要な書類の準備
    ②渡航に必要な書類の準備

    eチケットお客様控えの印刷、
    パスポート、ビザ等の準備。

  • ③出発
    ③出発

    国際線チェックインの目安は出発2時間前
    (年末年始などピーク時期は3時間前)です。

エアトリで人気のパナマホテル

パナマの入国関連情報

査証(要否)

観光査証不要

査証(備考)

最大90日の滞在は査証不要。
出国用航空券、十分(US$500以上)な滞在費(現金、クレジットカード等)を所持していること。

旅券残存有効期間

入国時3カ月以上必要。旅券の未使用査証欄は1頁以上。

パナマ入国審査関連情報

準備中

パナマ大使館情報

【住所】
〒106-0044 東京都港区東麻布2丁目21−7
【電話番号】
03-3505-3661
【URL】
http://www.embassyofpanamainjapan.org/jp/

観光局または観光協会

http://www.visitpanama.com/

パナマ紹介

パナマイメージ

中米に位置し、太平洋とカリブ海をつなぐパナマ運河で知られる物流の要所です。多民族国家で、経済・観光ともに発展しています。

正式名称 パナマ共和国 首都 パナマシティー
言語 スペイン語 国際電話番号 507

パナマの世界遺産

パナマの世界遺産の一覧です。

  • パナマのカリブ海側の要塞群:ポルトベロとサン・ロレンソ パナマのカリブ海側の要塞群:ポルトベロとサン・ロレンソ
  • パナマ・ビエホとパナマ歴史地区 パナマ・ビエホとパナマ歴史地区
  • ダリエン国立公園 ダリエン国立公園

パナマの文化遺産

  • パナマのカリブ海側の要塞群:ポルトベロとサン・ロレンソ
  • パナマ・ビエホとパナマ歴史地区

パナマの自然遺産

  • ダリエン国立公園
  • タラマンカ山脈=ラ・アミスター保護区群とラ・アミスター国立公園
  • コイバ国立公園とその海洋特別保護地域

パナマの基本情報

パナマ旅行前に確認したい、気候や通貨などの基本的な情報です。

気候
熱帯性気候で、高温多湿な気候が特徴です。雨季(5月~12月)と乾季(1月~4月)があります。
通貨と為替レート
通貨:バルボア(PAB)
1バルボア=158.6円(2025年7月時点)
主な祝祭日
民主主義の日(5/11)、独立記念日(11/3)、運河移管記念日(12/31)などがあります。
時差・サマータイム
日本との時差:−14時間
サマータイム導入:なし
安全性
観光地は比較的安全ですが、都市部ではスリや詐欺に注意が必要です。
主な支払方法
都市部ではクレジットカードが普及していますが、現金を持っていると便利です。
電圧・主なコンセントの形状
電圧:120V
主なコンセントの形状:A・Bタイプ
飲料水
水道水は一部地域で飲用可能ですが、旅行者はボトル水の利用が推奨されます。
その他注意事項
服装マナーと安全への配慮を持ち、公共交通では所持品管理に注意しましょう。

パナマの必需品

パナマ旅行に持って行きたい必需品です。

服装
一年中高温多湿の気候のため、夏服の用意がおすすめ。山間の地方へ行く場合や朝晩の冷え込みに備え、長袖の上着も準備しましょう。
紫外線対策
観光に帽子・サングラスなどの日焼け止めアイテムは必須。日焼け止め剤は、いつも使っているものを持参しましょう。
虫除けや衛生グッズ
マラリアやデング熱などの対策に、虫除けスプレーなどを用意します。ジャングルでは長袖・長ズボンも効果的。一緒にトイレットペーパーやウェットティッシュも準備しましょう。
貴重品入れや防犯グッズ
スリや強盗のほか、旅行中のさまざまなトラブルへの対策も。パスポートなどの貴重品はセーフティベルトで隠します。銃を使われる可能性もあるので、奪われて困るものは持ち歩かないことも大切です。
海外旅行保険
都市部なら医療機関がありますが、高額の治療費を請求されることもあります。緊急事態に備え、緊急移送費用も含まれた保険に加入しておきましょう。
スマートフォン・モバイルWi-Fi
現地での情報収集手段を確保しましょう。モバイルWi-FiのレンタルやプリペイドSIMも必要ですが、オフラインで使えるアプリも用意しましょう。あわせて充電環境の確認も。

※掲載内容は2025年7月現在の情報です。時期等によって内容が異なる可能性がありますので、詳細は事前にご確認ください。

近隣の国の格安航空券を探す

人気の国の格安航空券を探す