ポーランド 格安航空券・飛行機検索予約

格安航空券 > 海外格安航空券 > ヨーロッパ > ポーランド

ログイン・会員登録

目次(クリックでジャンプ)

エアトリで人気のポーランド格安航空券

格安航空券をお得に購入してポーランドへ行こう!ポーランドの基本情報、ビザ、入国審査情報などや有名スポットなどの旅に役立つ基本情報をご案内します。ポーランド行き片道航空券、ポーランド発航空券もこちらから。

ポーランド往復格安航空券

東京

大阪

名古屋

福岡

 

お好みのポーランド格安航空券は見つかりませんか?検索ならお好きな条件で探せます。

ポーランド往復航空券を検索する

ポーランド その他の都市往復格安航空券

 

片道航空券をお探しですか?検索なら国内発・ポーランド発の片道航空券も自由に探せます。

ポーランド往復航空券を検索する

格安航空券を探している人におすすめ!エアトリの特集

航空券の予約から出発まで

  • ①ポーランド航空券購入
    ①ポーランド航空券購入

    エアトリはウェブサイト・アプリから
    海外航空券が購入可能。

  • ②渡航に必要な書類の準備
    ②渡航に必要な書類の準備

    eチケットお客様控えの印刷、
    パスポート、ビザ等の準備。

  • ③出発
    ③出発

    国際線チェックインの目安は出発2時間前
    (年末年始などピーク時期は3時間前)です。

エアトリで人気のポーランドホテル

ポーランドの入国関連情報

査証(要否)

観光査証不要

査証(備考)

最初のシェンゲン加盟国の入国日から180日間で合計90日の無査証滞在が可能。すべての加盟国での滞在日数が合計90日以内であること。過去の渡航歴も確認する。
シェンゲン協定加盟国。十分な滞在費として、滞在3日以内はZL300以上、4日以上は1日につきZL100以上必要。

旅券残存有効期間

ポーランド出国予定日+3カ月以上必要。

  • 他のシェンゲン協定加盟国を訪問する場合、訪問国の査証・旅券残存条件にも注意。

ポーランド入国審査関連情報

準備中

ポーランド大使館情報

【住所】
東京都目黒区三田2丁目13-5
【電話番号】
03-5794-7020
【URL】
http://tokio.msz.gov.pl/ja/

観光局または観光協会

http://blogs.yahoo.co.jp/dziendobrywieczor

ポーランド紹介

ポーランドイメージ

ポーランドは中欧に位置し、歴史ある街並みや世界遺産が多く残る国です。
クラクフやワルシャワなどは文化と近代性が融合し、美しい自然と重厚な歴史遺産を同時に楽しめる魅力的な観光地として知られています。

正式名称 ポーランド共和国 首都 ワルシャワ
言語 ポーランド語 国際電話番号 48

ポーランドの世界遺産

ポーランドの世界遺産の一覧です。

  • クラクフ歴史地区 クラクフ歴史地区
  • 中世都市トルン 中世都市トルン
  • ビャウォヴィエジャの森 ビャウォヴィエジャの森

ポーランドの文化遺産

  • クラクフ歴史地区
  • ヴィエリチカとボフニアの王立岩塩坑群
  • アウシュヴィッツ・ビルケナウ - ドイツ・ナチの強制・絶滅収容所
  • ワルシャワ歴史地区
  • ザモシチ旧市街
  • 中世都市トルン
  • マルボルクのドイツ騎士団の城
  • カルヴァリア・ゼブジトフスカ:マニエリスム様式と公園が織りなす景観及び巡礼公園
  • ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会群
  • マウォポルスカ南部の木造聖堂群
  • ムスカウ公園
  • ヴロツワフの百周年記念ホール
  • ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群

ポーランドの自然遺産

  • ビャウォヴィエジャの森

ポーランドの基本情報

ポーランド旅行前に確認したい、気候や通貨などの基本的な情報です。

気候
夏は比較的温暖で25℃前後、冬は寒く氷点下になる日もあります。
春と秋は気温が安定しています。四季の変化がはっきりしている点が特徴です。
通貨と為替レート
通貨:ポーランドズウォティ(PLN)
1ズウォティ=約37.01円(2025年6月時点)
主な祝祭日
憲法記念日(5/3)、独立記念日(11/11)、復活祭(イースター)などがあります。
時差・サマータイム
日本との時差:-8時間
サマータイム:あり
安全性
治安は概ね良好で観光も安心して楽しめますが、人混みではスリや置き引きに注意が必要です。
夜間に人気の少ない場所を避け、常に荷物の管理を徹底しましょう。
主な支払方法
クレジットカードやデビットカードの利用が一般的で、キャッシュレス化が進んでいます。
現金が必要な場面もあるため、少額の現地通貨も用意しておくと安心です。
電圧・主なコンセントの形状
電圧:220V
主なコンセントの形状:B・B3・Cタイプ
飲料水
水道水は安全とされていますが、旅行者にはミネラルウォーターの利用が推奨されます。
その他注意事項
公共の場では礼儀正しさが重視され、静かな振る舞いが求められます。
宗教施設では肌の露出を控える服装を心がけ、写真撮影には現地のルールを守りましょう。

ポーランドの必需品

ポーランド旅行に持って行きたい必需品です。

スマートフォン・モバイルWi-Fi
ホテルやカフェ、駅など主要な観光地には無料Wi-Fiスポットが多く設置されていますが、常にインターネットを利用したいならレンタルWi-Fiがおすすめです。
パーカーやカーディガンなど重ね着できるもの・ショール
朝晩の寒暖差や地域によって温度差があるため、重ね着できる服装を準備しましょう。また冬に出かける場合は防寒具は必須。手袋や帽子なども持参しましょう。
ドレスコードに対応できる服装
高級レストランや芸術鑑賞へ行く予定があるなら、女性はワンピース、男性はジャケットやネクタイなどTPOに合わせた服を準備しましょう。
スニーカー
石畳の道が多いので履きなれた靴やスニーカーでアクティブに。
日焼け止め・サングラス・帽子
夏にポーランドに出かけるなら、紫外線対策を。日除けのサングラスや帽子があると便利です。
風邪薬、頭痛薬、胃薬、酔い止めなど、使い慣れている薬を持参しておけば、体調を崩したときにも安心です。
変換プラグ・変圧器
ポーランドの電圧は220Vで周波数は50Hz。コンセントの形状はCタイプです。ドライヤーなど、日本仕様の電化製品を持参する場合は、変圧器を準備しましょう。

※掲載内容は2025年7月現在の情報です。時期等によって内容が異なる可能性がありますので、詳細は事前にご確認ください。

近隣の国の格安航空券を探す

人気の国の格安航空券を探す