日本の空の玄関、成田空港と羽田空港。年間の乗降客数は合わせて1億人以上、日本の空港利用者の4割が使用しているだけあって、空港内には多くのラウンジが存在します。
ラウンジといえばドリンクバーやネット環境がある、やや高級な待合室というイメージがありますが、実は食事を取ることも可能です。ところによっては軽食だけでなく、レストランのような料理まで提供されることもありますので、出発前の腹ごしらえにも最適です。
以下では、利用者の多い成田・羽田空港にある、食事ができるラウンジをまとめて紹介します。
軽食がいただけるラウンジ。軽食と言っても、内容はパン、おにぎり、巻きずし、サラダ、焼きそば、ANAのオリジナルカレーなど種類は豊富です。
そば・うどんを食べられるヌードルバーもあります。前日までに予約をすれば、ANAの飛行機に乗る方は有料で利用できます。
【所在地】
羽田空港国際線ターミナル
成田空港第1ターミナル
国内線は軽食がメイン。スープやパンなどが提供されています。
国際線は、おつまみ等がビュッフェスタイルで、種類も豊富です。お酒の種類もたくさんあり、豪華な料理を堪能できます。有名なパティシエが監修したデザートも魅力的です。
こちらはシャワールームもあり、さらに搭乗時間の案内も個別に連絡してくれます。行き届いたサービスとこだわりの料理がうれしいラウンジです。
【所在地】
羽田空港:第2ターミナル、国際線ターミナル
成田空港:第1ターミナル
軽食とは呼べない、豪華な食事を味わえるラウンジ。
ビュッフェスタイルのダイニングでは、朝食はスクランブルエッグやさけの塩焼き、サンラータンなど、ホテルのモーニングのように和洋中がそろった豊富な内容になっています。昼食と夕食も同様に種類が豊富です。また、JALラウンジ限定の著名ブーランジェリーの天然酵母パンも提供されています。
さらに、リニューアルされた羽田空港のラウンジでは、マッサージチェアやシャワーも完備されています。
【所在地】
成田空港第2ターミナル 本館3階、4階、サテライト
羽田空港国際線ターミナル 本館4階、本館5階、スカイビュー
最上の食事を堪能できるラウンジ。羽田空港のラウンジでは職人による鉄板料理が、成田空港では板前によるすしが、それぞれ提供されます。
他にも著名ブーランジェリーのパン、人気スープ店のJAL限定商品を味わうことができます。珍しくて高価なシャンパンをいただけるのもこのラウンジの魅力です。
【所在地】
成田空港第2ターミナル 本館3階、4階、サテライト
羽田空港国際ターミナル本館4階
軽食が提供されているJALのラウンジ。著名ブーランジェリーの限定パンと、JAL特製カレーを使用したカレーパンが人気です。
おにぎりやスープなどがあり、落ち着いた雰囲気もありますので、心地よい満足感を得られます。
【所在地】
羽田空港第一ターミナル北ウイング、南ウイング
『プライオリティパス』でも利用できるラウンジ。軽食ですが、メインは種類が豊富なおにぎりとパンが提供されます。
日本の雑誌が数多くそろえられているのもうれしいところです。クッキーやクラッカー、お酒もそろっていますので、新聞や雑誌を読みながらゆっくりと過ごせます。
【所在地】
成田空港第1ターミナル 中央ビル3階
海外感のある洋風の軽食を味わえるラウンジ。プレッツェル、クロワッサンサンド、アボカドロール、クラムチャウダー、甘いケーキなど、海外ならではのメニューがずらりと並びます。
デルタ航空の提供で、アメリカの日常的なメニューを味わうことができるのが魅力です。
【所在地】
成田空港第1ターミナル 第1、第2サテライト
こちらではビュッフェ形式で軽食が提供されています。パンやスープなどのオーソドックスなメニューの他、すしや枝豆などの和風のメニューがあり、外国人に人気とのこと。
シャワー室もあり、気分爽快で搭乗できます。利用客層は欧米人が中心。
【所在地】
成田空港第1ターミナル 中央ビル3階
しっかりした和食、洋食、中華を味わえるラウンジ。お酒もシャンパンをはじめ種類が豊富ですが、素晴らしいのは食事のラインアップです。
オードブルはもちろん、そば、にぎりずし、点心、焼き鳥もあります。メインはアメリカらしいローストビーフやハンバーガーです。
デザートにも手が込んでいて、満足のいくひと時を味わえるラウンジです。
【所在地】
成田空港第1ターミナル 中央ビル4階(入り口は3階)
リキュールが豊富なラウンジ。軽食には、日本のいなりずしやのり巻き、アメリカの定番トルティーヤサンドや甘い菓子パンが用意されています。
その他、フルーツやクラッカー類なども充実しています。
【所在地】成田空港第2ターミナル 本館2階(入り口は3階)
2015年にオープンした豪華なラウンジ。ホスピタリティあふれるサービスと種類豊富な食事が特徴です。
珍しいドバイの中東料理が数多く楽しめるのが魅力。揚げたての天ぷらや数種類あるカレーも人気とのこと。
ドリンクも数多く、高級シャンパンなども豊富です。世界の料理を楽しめる、魅力満載のラウンジです。
【所在地】成田空港第2ターミナル 本館4階(入り口は3階)
広々とした上品なラウンジ。お酒の数も充実していて、おつまみはシンプルで、チーズやハムがあります。
軽食としては、そばやおにぎり、マフィン、ラップサンドなどがそろっています。
【所在地】
成田空港第2ターミナル サテライト2階(入り口は3階)
「五感に響く心地よさ」がテーマのラウンジ。成田空港のラウンジは軽食がメインです。羽田空港は軽食とカジュアルダイニングがあります。
パンやデザートは種類が豊富で、一つひとつが小さいですので、さまざまな味を試すことができます。
成田空港のラウンジには、カップ麺や色鮮やかなスイーツがそろい、ユニークなラインアップとなっています。
【所在地】
成田第2ターミナル 本館4階(入り口は3F)
羽田空港国際線ターミナル6階
中華と和食が楽しめるラウンジ。チャイナエアラインということもあり、ランチタイムには蒸し器に入った熱々の点心が数種類提供されます。
中華料理以外にもサンドイッチや菓子パン、日本のカップ麺などの軽食も用意されています。飲み物にフレッシュジュースが多いのも魅力です。
【所在地】
成田空港第2ターミナル 本館2階(入り口は3階)