バンコクでグルメ! スープ・麺・デザートを完全制覇
バンコクグルメ旅なら、おいしいタイ料理が食べ放題。世界三大スープのトムヤムクン、定番のマッサマンカレー、ローカルに人気の麺料理、伝統スイーツまで、全メニュー制覇を目指しましょう! お店選びにはサイアムやスクンビットやシーロムなどの中心部がおすすめ、高級店でも屋台でもおいしいお店がいっぱいです。
バンコクで食べたいタイ料理の定番といえば、世界三大スープのひとつにも選ばれているトムヤムクンです。レモングラスやショウガ、コブミカンの葉などのハーブ類に、キノコとエビをあわせるのが基本スタイルです。
爽やかなハーブの香りと唐辛子の刺激、程よい酸味と魚介のうま味をしっかりと閉じ込めたスープはやみつきになりそうです。
もうひとつの定番がタイカレーです。なかでもおすすめのマッサマンカレーは辛みをおさえたコクのあるカレーで、辛い食べ物が苦手な方でもおいしくいただけます。牛肉か鶏肉にジャガイモやナッツが入り、ココナッツの自然な甘さとハーブの香りが食欲をそそります。
毎日欠かさず麺を食べるというほどの麺好きのタイの人々には、さまざまな麺料理の屋台でお手ごろ麺を味わうのがランチ時の定番です。
総称してクイティアオとも呼ばれる麺料理ですが、実はいくつかの種類があります。米粉を使った麺は、細い順にセンレック、センヤイ、センミーに分かれます。小麦粉を使った中華麺の場合は、バーミーと呼ばれます
麺料理の中でも人気メニューは、柔らかい牛肉の入ったスープ麺や、コクがあるナム・トック味のスープ麺、タイ風焼きそばのパッタイやしょう油ベースの甘辛だれがアクセントの豚肉のせ汁なし麺などです。
テーブルには砂糖や魚醤(ぎょしょう)、酢や唐辛子が用意されているので、自分好みに味付けをしてみましょう。
街を歩けばアイスクリームやフルーツの屋台があったり、トロピカルフルーツを使ったスイーツショップやカフェをあちこちで見かけたりします。
蒸しバナナ入りのココナッツミルクや、タロイモやカボチャの団子が入ったココナッツミルク、米粉とココナッツミルクをあわせて焼き上げたお菓子など、どれもシンプルで自然な甘さが特徴です。伝統的なデザートをいただきながら、ほっと一息ついてみませんか?
バンコク中心部のサイアム・スクンビット・シーロム・プロンポンやその周辺には、バンコクグルメが大集合。本格的タイ料理が味わえる名店やモダンなレストラン、昔ながらの食堂やカジュアルレストラン、市民が通う屋台やョッピングモール内のフードコートと、ジャンルも料理も選びたい放題です。
ローカルなお店は衛生状態が不安…… という方は、高級店を選びましょう。スイーツと一緒に新鮮フルーツも楽しみたいなら、グランド・ハイアット・エラワンホテルのティールームなどで、伝統的なタイデザートもあわせてオーダーするほうが安心です。
更新日:2025/05/01