フィンランド旅行

フィンランドのヘルシンキ・バンター空港は、北欧土産も設備もグルメも脱帽の充実ぶり!

フィンランドの玄関口となるヘルシンキ・バンター空港。日本からの直行便も就航しています。北欧雑貨のお土産も人気。マリメッコやイッタラなどのほか、ファッツェルのゲイシャチョコレートなどのユニークなお土産がいっぱい。特徴的な仮眠施設や、伝統的なグルメスポットにも要注目です。

フィンランドの玄関口 ヘルシンキ・バンター空港

フィンランド旅行・空港特集 | 東京発の海外ツアー・格安航空券・海外ホテル

日本からは、JALやフィンエアーの直行便が就航するヘルシンキ・バンター空港。ヘルシンキ郊外にある空港で、アジアや北米への国際線はもちろん、欧州内各国への便も充実していることから、日本からの旅行客数も多い国際空港です。

空港設備

空港にあるターミナルは2つ。使いやすい北欧デザインにリニューアルされ、ハブ空港ながらコンパクトでわかりやすく、乗り継ぎもしやすく設計されています。無料Wi-Fiなど、空港内を快適に過ごすための設備も完備しています。

1・2のどちらのターミナルも、1階が到着ロビー・2階が出発ロビーとなっており、ターミナル各所に免税手続きカウンター・両替カウンター・カフェを設置。複数のラウンジも用意しているほか、ターミナル2の1階の到着ロビーには24時間営業のスーパー、ターミナル1の2階にはカプセル型仮眠設備の「GoSleep」も設置されています。

海外ホテルを検索

出入国手続き

日本からJALまたはフィンエアーを利用した場合、ターミナル2に到着します。入国時は、日本のパスポートを持っていれば入国・出国審査自動化ゲートを利用できるため、ゲート通過後は入国スタンプを押してもらえば手続きは完了です。

出国時も同様に、入国・出国審査自動化ゲートを利用可能。ただし自動化ゲートを利用できない時間帯があるほか、出発便が重なるなどによる混雑も想定して行動するほうが良いでしょう。

※ビザ・パスポート等の情報は変更されることがあります。事前に大使館、領事館などでもご確認ください。

空港~市街地の交通手段

鉄道

空港からヘルシンキ市街地へ行く際に利用できる交通手段は、鉄道・フィンエアーシティバス・路線バス・タクシーなどがありますが、おすすめは2015年に全線開通した鉄道です。

空港駅

地下にある空港駅は、ターミナル間の通路にあるエレベーターで接続。列車はP系統とI系統がありますが、環状線のためどちらもヘルシンキ中央駅へアクセスが可能。だいたい10分間隔で運行していて、ヘルシンキ中央駅への所要時間は約30分。P系統のほうが少し早く到着します。

運賃

料金は5ユーロとリーズナブルですが、駅の券売機か車掌さんから購入するかで運賃は変わります。券売機では1日券・2日券など、さらにお得なチケットも購入可能です。

バス・タクシー

バスを利用する場合は、フィンエアーシティバスが便利。市中心部までは約20分でアクセスでき、チケットはオンラインでも運転手からも購入可能です。

タクシーを利用する場合も、市中心部まで所要時間は約20分。料金は45ユーロが目安です。

空港で買えるお土産

人気は北欧らしいお土産

空港内では、食器ブランド「Iittala Store」、雑貨ブランド「Marimekko」、フィンランドを代表するキャラクター・ムーミンの「Moomin Shop」など、さまざまな専門店が営業中。品ぞろえが豊富で、食器・キーホルダー・ぬいぐるみ・子ども服・本なども扱っています。

ファッツェルのチョコレート

フィンランドを代表するチョコレートメーカー・ファッツェル社のお菓子もおすすめ。おすすめはゲイシャ(Geisha)チョコレートで、日本の「芸者」が名前の由来です。ピンクのパッケージが目印で、中身はクリーミーなミルクチョコレートです。

免税店「Helsinki Duty Free」

空港内に複数営業する各免税店でも、さまざまな商品を取り扱い。海外旅行でおなじみの化粧品や香水、お菓子やフィンランドグルメなども購入できます。特産品の中には、パッケージ裏面に日本語説明が付いている商品もあり、安心して香りやテイストを選ぶことができます。

空港内のグルメ情報

空港にはスカンジナビア料理をはじめ、各国の幅広いジャンルの飲食店がそろいます。

主なレストラン

「Nordic Kitchen」や「Helsinki Sausage Co.」のような旬の食材を使ったローカルグルメを楽しめるレストランに、地元産の新鮮魚介を使ったおすしも食べられる「Two Tigers Sushi and Noodles」、ハイクオリティな創作料理も楽しめる「Fly Inn Restaurant」、そのほかカジュアルなカフェ&バーのほか、日本でもおなじみのバーガーキングやスターバックスなどもあります。

伝統のグルメ

フィンランドの名物グルメは、ふっくらしたソーセージ「グリッリ・マッカラ」、シナモンロール「コルヴァプースティ」、じっくり煮込んだ「トナカイのシチュー」、森で収穫したベリーをたっぷり使った「ブルーベリーパイ」など。空港ではこれらの伝統料理やトナカイのハンバーガー、アレンジしたパスタなども味わえます。

※本記事は2018年8月時点の情報です

フィンランド旅行を探す

更新日:2025/05/01

フィンランド旅行を検索する

フィンランドの主要都市

フィンランドの海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ