台北旅行

【台北のおすすめスーパー】お土産や必需品を買うのに便利

台北を訪れるならお土産コーナーが充実しているスーパーは要チェックです。駅から近い場所に品ぞろえの豊富なスーパーが多数あります。なかには24時間営業の店舗もあるため、買い忘れに気が付いても慌てずに済みます。

台北旅行ではスーパーを活用しよう

海外、特に観光都市ではお土産品や魅力的な名産・特産がたくさん、お買い物も楽しみの一つですよね。台北も例に漏れず、食品に雑貨、衣料に茶器、コスメに漢方とお財布の紐もゆるみっぱなし。

ポピュラーなアイテムをそろえている点で、観光客向けのお店を一通り回るのは当然として、台北ではスーパーマーケットを上手に活用することもおすすめします。値段が安く品ぞろえが豊富なスーパーは、お土産を選ぶにも必需品を買い足すにも便利。大量に入っていてしかもお買い得な袋菓子は、職場や学校へのバラマキ系土産としてはずせません。

そしてさらに、ローカルならではの掘り出し物やユニークなお土産にありつけるチャンスも!そこで、台北の代表的なスーパーを三店、えりすぐってご紹介します。

品ぞろえ豊富なQスクエアの『JASONS』

台北で最も品ぞろえが豊富と言っても過言ではないのがJASONS(ジェイソンズ)です。台湾内には台北101(ショッピングモール)ほか各地にチェーン展開している有名スーパーで、Qスクエア内は地下3階にあります。

Qスクエアは長距離バスターミナルを含む大型複合施設として台北駅新北口に建てられており、台北駅と中山駅の間にある中山地下街から直接出入りができるため、天候を気にせず、電車移動でもらくらくアクセスできるのがいいですよね。

輸入食品がメインで高級スーパーという位置づけで、店内はおしゃれで見て回るだけでも楽しめるのが魅力。普段食べるものなら何でもそろいやすく、お土産専用のコーナーでは各地のユニークな名産品が並んでいます。

JASONS Market Place(Qスクエア内)
  • 【URL(英語・中国語)】http://www.jasons.com.tw/
  • 【住所】台北市承徳路一段1号
  • 【アクセス】台北駅地下直結

『新光三越・台北南西店』は地下食品売り場が安くて便利

台湾らしいグルメをお土産にということなら、MRT中山駅の2番出口からすぐのところにある新光三越(シンコン ミツコシ)台北南西店1号館の地下2階にある、食品売り場もおすすめです。

いわゆる日本のデパ地下と同じフロア展開となっており、メイドイン台湾の食品だけを集めたコーナーが特徴。缶詰類やインスタントラーメン、調味料など、現地で親しまれている食材をそのままお土産にできますし、高級デパートだけあって一般のスーパーでは買えないような高級食材も。

おいしそうなグルメをひととおり見ておなかが減ったら、併設のフードコートに立ち寄るのもおすすめです。

新光三越・台北南西店(Shin Kong Mitsukoshi Nanxi Store One)
  • 【URL(日本語)】http://www.skm.com.tw/Foreigner/ja/Foreign/Index
  • 【住所】No. 12, Nanjing W Rd, Zhongshan District, Taipei City, 台湾 104
  • 【アクセス】南京西路沿い、MRT中山駅の3番出口からすぐ

思い立ったらすぐ入れる24時間営業の『頂好』

頂好超市(ディンハオ/ウエルカムスーパー)は台湾ローカルに愛される、地域密着型・24時間営業のフランチャイズ系スーパーです。台湾全土に拠点があり、街中至るところにあるため、ホテルから近い場所にある店舗を選んで行くと便利です。台湾土産コーナーもあるため、帰り支度をしていて買い忘れに気が付いたときでも時間を気にせずお土産の買い足しができるのはありがたいですね。

お土産以外にも必要に応じてなんでもそろうコンビニのようなお店ですが、日替わりで特売があるため、タイミングが合えばかなりお値打ちな買い物も。旅費の節約にも一役買ってくれることは間違いありません。

台北のスーパーはお土産コーナーも充実!

台北のスーパーにはお土産コーナーが設けられていることが多く、内容も充実しています。多くの観光客がお土産として買って行くものを確認しながら、現地の人が買う食材もチェックできるため、台北を訪れるなら観光の延長としてスーパーにも立ち寄ってみましょう。どんなものがはやっているかもよくわかります。

台北のお土産はスーパーをはしごして選ぶとお得

スーパーの売り場はお国柄がよく表れる場所でもあります。スーパーでは日替わりで特売があり、お店ごとに品ぞろえも異なるため、はしごすると納得のいくお土産選びができるはずです。

※本記事は2017年2月時点の情報です

あわせて読みたい

台北旅行を探す

更新日:2025/05/01

台北旅行を検索する

台湾の主要都市

台北の海外旅行情報と格安航空券情報

ページトップへ