台北に行くなら餃子を食べよう。 現地で人気の7店
台北では餃子にも挑戦しましょう。東門餃子館や又一村などの有名店は、ランチタイムは店頭に大行列ができあがるほどです。ゆでたり蒸したり焼いたりと、さまざまな調理法で楽しめるうえ、さらに麺類まで一緒に頼めば、おなかいっぱい大満足ですよ。
台北の絶品グルメは、小籠包だけじゃないんです! ジューシーなオリジナル餃子が食べられるレストランも見逃せません。台湾の餃子は定番の水餃子に、焼き餃子、蒸し餃子まで、いろんなものを選べるんです。旅行で行ったらぜひ、台北でしか食べられないおいしい餃子を味わってください。
台湾では焼き餃子よりも、水餃子がメインなのだそう。そのため水餃子の名店も多く、これまで日本で食べてきた水餃子よりもずっとおいしい水餃子が見つかるかもしれません。地元の人からも愛される人気店をチェックしてみましょう。
おじいさんの代から50年以上も伝統を守る「東門餃子館」は、地元でもおいしいと評判の餃子専門店。定番のニラと豚肉がたっぷり入った餃子は、焼き餃子も水餃子も絶品! さらに、大ぶりのエビが入った蒸し餃子や、魚介をたっぷり使った火鍋も名物です。
夜は常に満席で、外には行列ができるほど地元で絶大な人気の「龍門客棧餃子館」。バラック小屋のような外観で、初めて訪れる人は不安を覚えるようですが、味は絶品! 一度食べたらクセになるほどのおいしさです。看板メニューの水餃子は、皮がモチモチで具はとってもジューシー。何個でもいけちゃうその味をぜひお試しあれ。
観光客向けの居酒屋が集まる林森北路に店を構える「又一村」も、お客さんが途切れない人気店。こちらの名物もやはり水餃子。毎日お店で手作りの、モチモチした皮とアッサリした味付けです。キャベツの餃子やニラの餃子は、具材の甘さや香りが引き立つ逸品です。
開放的過ぎるお店に抵抗がある女性にオススメは「餃子樂」。老舗餃子店からのれん分けした、清潔で落ち着いた雰囲気の中華レストランです。こちらの売りもやっぱり水餃子! 經典韭菜鮮肉餃子(野菜と豚肉の水餃子)が看板メニューで、プリプリのエビが入った大きな焼き餃子も大人気。最近は日本人観光客も増加中です。
「明月湯包」は、オーナーのこだわりが詰まった小籠包の専門店。ここではぜひ、パリパリの大きな羽付き焼き餃子や、大きなエビが入った蒸し餃子も注文してみてください。あの有名小籠包店よりもこっちがオススメ、というコメントもチラホラ。
昔からの根強いファンが多い老舗「巧之味手工水餃」。ここでは海藻を練り込んだ緑の皮の餃子を、ぜひ頼んでみてください。海藻の風味と豚肉と干貝のハーモニーが絶妙で、タレを付けなくてもおいしいと大評判です。
安くておいしい、行列必至の水餃子店といえば「阿娥水餃攤」です。大きめサイズの水餃子は、豚肉、ニラ、小海老などの食材でうま味もたっぷり。1個20円ほどとは思えないそのおいしさを、タレなし、タレ付き、生ニンニクと、いろんな食べ方で楽しみましょう。
※本記事は2017年7月時点の情報です
更新日:2025/05/01