キューバ 格安航空券・飛行機検索予約

格安航空券 > 海外格安航空券 > 中米・カリブ > キューバ

ログイン・会員登録

目次(クリックでジャンプ)

エアトリで人気のキューバ格安航空券

格安航空券をお得に購入してキューバへ行こう!キューバの基本情報、ビザ、入国審査情報などや有名スポットなどの旅に役立つ基本情報をご案内します。キューバ行き片道航空券、キューバ発航空券もこちらから。

キューバ往復格安航空券

東京

大阪

名古屋

福岡

 

お好みのキューバ格安航空券は見つかりませんか?検索ならお好きな条件で探せます。

キューバ往復航空券を検索する
 

片道航空券をお探しですか?検索なら国内発・キューバ発の片道航空券も自由に探せます。

キューバ往復航空券を検索する

格安航空券を探している人におすすめ!エアトリの特集

航空券の予約から出発まで

  • ①キューバ航空券購入
    ①キューバ航空券購入

    エアトリはウェブサイト・アプリから
    海外航空券が購入可能。

  • ②渡航に必要な書類の準備
    ②渡航に必要な書類の準備

    eチケットお客様控えの印刷、
    パスポート、ビザ等の準備。

  • ③出発
    ③出発

    国際線チェックインの目安は出発2時間前
    (年末年始などピーク時期は3時間前)です。

キューバの入国関連情報

査証(要否)

観光査証不要

査証(備考)

30日以内の観光は無査証だがツーリストカードが必要。
ツーリストカードの滞在可能日数は30日。滞在期間をカバーする海外旅行傷害保険への加入が必要。入国時に英文の加入証明の提示を求められる場合がある。

旅券残存有効期間

入国時3カ月以上必要。

キューバ入国審査関連情報

観光ではツーリストカードを記入・提出。そのほかに海外旅行傷害保険が求められるなど、入国にはさまざまな要件があるので、外務省や大使館などから最新情報を入手すること。

キューバ大使館情報

【住所】
東京都港区東麻布1丁目28-4
【電話番号】
03-5570-3182
【URL】

キューバ紹介

キューバイメージ

カリブ海に浮かぶ社会主義国家で、音楽・ダンス・葉巻などで知られる魅力的な国です。革命の歴史や独自の経済体制も特徴的で、観光業が発展しています。

正式名称 キューバ共和国 首都 ハバナ
言語 スペイン語 国際電話番号 53

キューバの世界遺産

キューバの世界遺産の一覧です。

  • シエンフエーゴスの都市歴史地区 シエンフエーゴスの都市歴史地区
  • ビニャーレス渓谷 ビニャーレス渓谷
  • サンティアゴ・デ・クーバのサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城 サンティアゴ・デ・クーバのサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城

キューバの文化遺産

  • ハバナ旧市街とその要塞群
  • トリニダとロス・インヘニオス渓谷
  • サンティアゴ・デ・クーバのサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城
  • ビニャーレス渓谷
  • キューバ南東部のコーヒー農園発祥地の景観
  • シエンフエーゴスの都市歴史地区
  • カマグエイ歴史地区

キューバの自然遺産

  • グランマ号上陸記念国立公園
  • アレハンドロ・デ・フンボルト国立公園

キューバの基本情報

キューバ旅行前に確認したい、気候や通貨などの基本的な情報です。

気候
熱帯性気候で、年間を通じて高温多湿です。雨季と乾季があり、特に夏季はスコールが発生しやすいです。
通貨と為替レート
通貨:キューバ・ペソ(CUP)
1キューバ・ペソ=5.7円(2025年7月時点)
主な祝祭日
勝利の日(1/1)、革命記念日(7/26)、独立戦争開始の日(10/10)などがあります。
時差・サマータイム
日本との時差:−14時間
サマータイム導入:なし
安全性
観光地では治安は比較的良好ですが、詐欺や軽犯罪には警戒が必要です。
主な支払方法
現金が中心ですが、一部のホテルや観光施設ではクレジットカードも使えます。
電圧・主なコンセントの形状
電圧:220V
主なコンセントの形状:A・B・C・Lタイプ
飲料水
旅行者は市販のボトル水を利用することが推奨されています。
その他注意事項
政府の撮影規制や社会制度に関わる話題には注意が必要です。地元文化への尊重を忘れずに行動しましょう。

キューバの必需品

キューバ旅行に持って行きたい必需品です。

ツーリストカード
観光で入国する際に必要。大使館や旅行代理店で確認しましょう。
海外旅行傷害保険
キューバへの入国の必須要件。クレジットカードの付帯保険の場合は、使用可否を出発前に必ず確認してください。
現金
現地ではクレジットカードを使えないケースが多いため、現金を忘れずに。両替は空港でしますが、ペソにも観光客向け・現地の人向けの2種類があります。
薬や日用品
虫刺され・虫除けや風邪薬・胃腸薬、ウェットティッシュも持っていきましょう。
紫外線対策
日差しが強いので、日焼け止めやサングラスも必需品です。
モバイルWi-Fi
旅行の便利グッズ・スマホを使うなら必須。フリーWi-Fiはあまり期待できません。オフラインで使えるアプリを準備すると安心です。

※掲載内容は2025年7月現在の情報です。時期等によって内容が異なる可能性がありますので、詳細は事前にご確認ください。

近隣の国の格安航空券を探す

人気の国の格安航空券を探す